激しい喉の渇きに苛まれながら、男が砂漠を歩いている。
猛暑の中を歩き続けた末、大きな泉のあるオアシスを見つけると、男は深く絶望した。いったい何故?
《注意》
・当問題は『ラテシン』にて出題済の問題です(初出URLは解説に記載)。
・万が一のネタバレリスクを避け、できる限り多くの方に楽しんでいただきたく、念のため闇スープとして出題しています。
・質問欄にてヒントを要求する旨お伝えいただければ、進行度合いに応じたヒントを差し上げます。
猛暑の中を歩き続けた末、大きな泉のあるオアシスを見つけると、男は深く絶望した。いったい何故?
《注意》
・当問題は『ラテシン』にて出題済の問題です(初出URLは解説に記載)。
・万が一のネタバレリスクを避け、できる限り多くの方に楽しんでいただきたく、念のため闇スープとして出題しています。
・質問欄にてヒントを要求する旨お伝えいただければ、進行度合いに応じたヒントを差し上げます。

No.10[ぎんがけい]05月09日 21:1605月09日 21:18


砂漠内のオアシスの位置は重要ですか?

ある意味Yes 「砂漠の中心にある」等の情報が重要なわけではありませんが…… [良い質問]
No.24[ちくたく]05月09日 21:4105月09日 21:45


住民がいなかった理由は重要ですか?

No No.16のとおり「住民がいれば」絶望することはなかったと思われますが、「住民」は解説に関係ありません。
No.33[あおがめ]05月09日 22:3005月09日 22:32


男は1度そのオアシスに来たことがあり、砂漠を脱出しようと彷徨っていたら再びそのオアシスを見つけたので、元の位置に戻ってきてしまったと気付いて絶望しましたか? [編集済]

正解! [正解]
No.66[キャノー]05月10日 12:5805月10日 12:58


遭難中の男は、再びオアシスを見つけた事で、砂漠の同じところをグルグルしている事に気づいた。結果的に別の場所へ移動できていない事に絶望しましたか?

正解! [正解]
No.71[きまぐれ夫人]05月10日 15:5005月10日 16:38


オアシスばっかりいくつも見つけて、肝心の出口が見つからないので絶望しますか?

No! 「いくつも見つけ」てはいません [良い質問]
参加者一覧 11人(クリックすると質問が絞れます)
全員











砂漠で遭難し、二日間さ迷い歩いている男。
見つけたオアシスを前に、男は呟いた。
「ここ......昨日も来たところだ」
砂漠を脱出するために歩いていたはずが、いつの間にか同じところを回っていたことに気がついたのだ。
(初出)
http://sui-hei.net/mondai/show/33046
見つけたオアシスを前に、男は呟いた。
「ここ......昨日も来たところだ」
砂漠を脱出するために歩いていたはずが、いつの間にか同じところを回っていたことに気がついたのだ。
(初出)
http://sui-hei.net/mondai/show/33046
20年05月09日 21:06
[az]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。






















ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
トリック:1票納得:3票ブクマ:3
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!