都合の良い本
カメコは読む気のなかった本のおかげで財産を守る事ができた。
だがこれからもカメコがその本を読むことはないだろう。
状況を補完してください。
No.1[休み鶴]05月09日 20:0405月09日 20:07
No.2[休み鶴]05月09日 20:0805月09日 20:10
「読む気のなかった本」は一般的にそれ単体で販売されていますか?
No.3[白石コーソー]05月09日 20:0905月09日 20:10
No.4[びーんず]05月09日 20:1105月09日 20:13
No.5[休み鶴]05月09日 20:1105月09日 20:13
そうか!胸のポケットに忍ばせておいた六法全書のおかげで銃弾を防げたのですね!
なんかめっちゃ字小さそうですね>ポケット六法全書
[良い質問]
No.6[びーんず]05月09日 20:1205月09日 20:13
YES!!むしろそういった本の方が成立しやすいかもです
[良い質問]
No.7[白石コーソー]05月09日 20:1305月09日 20:14
「財産を守る事ができた」は「財産を狙った犯罪から守ることができた」に置き換えることができますか?
No.8[休み鶴]05月09日 20:1405月09日 20:16
NO ですがある程度の厚みのあるハードカバーの本を想定しています
No.9[びーんず]05月09日 20:1505月09日 20:17
No.10[休み鶴]05月09日 20:1705月09日 20:19
9 本棚の本を特定の順番に並び替えると、隠し部屋が現れますか?
NO そんな大掛かりではなくその本単独で成立します
[良い質問]
No.11[白石コーソー]05月09日 20:1805月09日 20:19
No.12[休み鶴]05月09日 20:2005月09日 20:21
No.13[ちくたく]05月09日 20:2105月09日 20:22
本のかどで泥棒の頭をガツっといって殺人事件になってコナンが来ますか?
No.14[白石コーソー]05月09日 20:2205月09日 20:23
財産以外の物で残念ながら被害にあってしまったものはありますか?
No.15[休み鶴]05月09日 20:2405月09日 20:25
「読む気のなかった本」は本棚にしまわれているものとして成立しますか?
No.16[ちくたく]05月09日 20:2705月09日 20:33
No.17[白石コーソー]05月09日 20:2705月09日 20:33
15から 辞書の詰まった本棚の奥に財産がありましたか?
No.18[休み鶴]05月09日 20:2905月09日 20:33
No.19[ちくたく]05月09日 20:3105月09日 20:33
No.20[ちくたく]05月09日 20:3705月09日 20:39
泥棒はあなたの心…ではなくて本を盗んでいきましたか?
No.21[法線ベクトル]05月09日 20:3905月09日 20:39
No.22[法線ベクトル]05月09日 20:4005月09日 20:41
No.23[白石コーソー]05月09日 20:4205月09日 20:43
泥棒は本に見向きもしなかったので財産を守ることができましたか?
No.24[法線ベクトル]05月09日 20:4205月09日 20:44
小切手を挟んでいますか(いや、これだとへそくりと変わらないか)?
9 本の「間」というよりか
No.25[休み鶴]05月09日 20:4805月09日 20:51
No.26[白石コーソー]05月09日 20:4805月09日 20:51
No.27[白石コーソー]05月09日 20:5305月09日 20:57
NO この本はほとんど本として使えない状態です
[良い質問]
No.28[きまぐれ夫人]05月09日 20:5305月09日 20:57
YES…?卓上サイズの辞書なんかがイメージしやすいかと
No.29[休み鶴]05月09日 20:5905月09日 21:02
No.30[PIAZU]05月09日 21:0005月09日 21:02
参加者一覧 7人(クリックすると質問が絞れます)
全員
カメコは興味のない貰い物の本をくりぬいてその中に通帳等を隠して本棚の中に紛れさせていたため、泥棒にありかを気付かれずに済んだ。
くり抜いてある本をわざわざは読まないだろう。
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!