帰ってきたカメオは自分のミスに気付いた。
しかしカメオは思った。
「僕とは違って気が回る女性であるカメコが、僕のミスに気付かないことがあるだろうか?」
しばらく考えた後、真相に勘づいたカメオは喜ばしい気持ちになった。
カメオの勘づいた真相を説明せよ。
初出題です、お手柔らかにお願いします。
カメオのミスがなければ、カメコが外出することもなかったですか?
基本的にはnoと考えていいです。おそらく、カメオがミスしなくてもカメコは全く同じように外出したでしょう。(ただし外出しなかった可能性もあるにはあります。) [編集済] [良い質問]
カメオが自分のミスに気付いたのは、カメコが不在だったからですか?
no。不在でなくても、それはそれで気付いたでしょう。 [編集済] [良い質問]
カメコは戸締まりをせずに外出しましたか? [編集済]
no、カメコはしっかり戸締まりしました。それが原因で、カメオは少し困ったはずです。 [良い質問]
カメオは鍵を忘れていて、カメコは鍵を閉めずに出かけてくれましたか?
前半yes、カメオのミスは鍵を忘れたことでした。後半はno。 [良い質問]
カメオが普段、家の鍵をどこに置いているかは重要ですか?
no。もっと言えば、カメコはカメオの鍵が家にあることを確認したわけではないのです。 [良い質問]
カメコは勘違いをしなければ、外出しませんでしたか?
yes、しなかったでしょう。カメコの勘違いは内容自体はかなりシンプルなものです。 [編集済] [良い質問]
カメオは、カメコの勘違いに気づいたので、真相に勘づきましたか?
no、カメオはカメコが勘違いしているのではないかと疑っていました。その結果、辻褄の合う真相に勘づきました。 [良い質問]
鍵をかけたのはカメコとカメオの子供でしたか? [編集済]
yes、2人の間にはカメ太郎という幼い子供がいます。 [良い質問]
カメオは鍵を忘れて外出したが、その後にカメ太郎が施錠したため、カメコはカメオが鍵を忘れていないものと勘違いして外出した。その後、帰ってきたカメオが、「聡明なカメコならば外出時にドアの鍵が開いていれば、俺が鍵を忘れたことに気付くはずだ。」と考えたものの、実際には施錠されていたため、残る選択肢としてカメ太郎が施錠したものと推測し、息子の成長を喜びましたか? [編集済]
すごく良さげでほぼ正解なのでこれも正解にしちゃいます! [正解]
この間生まれたと思ったら、もう鍵に手が届くほど背が伸びたんだなぁ、パパ感動しちゃった(´;ω;`)ですか?
正解! [正解]
参加者一覧 7人(クリックすると質問が絞れます)
ガチャッ。
玄関で遊んでいたカメ太郎は偶然ドアの鍵に手を伸ばし、鍵を閉めた。それと同時に床に倒れ込み、植木鉢ごと倒してしまった。
ガシャーン!
「なぁに今の音?もう〜!そんな所にいたのね?怪我は…なさそうね。こんな所で遊んでちゃダメよ?危ないし汚いわ。でもそっか…しばらくお外出てないもんね、お外行きたいよね……。じゃあ久しぶりにちょっとだけお散歩行こっか?」
そう言うと、カメコは植木鉢を元に戻し、カメ太郎に付いていた土を払って抱き抱えた。
「よいしょっと…。重たくなってきたわね…。最近また大きくなったんじゃない?……そういえばカメオ君はさっき出かけたけど鍵持ってるのかしら…?鍵は閉まってる…ってことは鍵は持って出かけたのね、なら私たちも出かけましょ。」
〜解答〜
カメオとカメコの間には、カメ太郎という幼い子供がいた。ついこの前、カメ太郎が家のドアの鍵に手を伸ばした時には手が届いていなかったので、カメ太郎が家の鍵を閉めるなんてことは思いもしなかったカメコは、てっきりカメオが家の鍵を閉めて出かけたのだと思った。しかし実際に鍵を閉めたのはこの前より大きくなり、ドアの鍵に手が届くようになったカメ太郎であった。この真相に勘づいたカメオは、自分が家に入れないことなどどうでも良くなるほど、カメ太郎の成長を嬉しく思った。
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!