彼はこの時が来るのを心待ちにしていた。
その時が来た時彼は私をたたいた。
しかし彼はため息をついた。
状況を説明してください。
その時が来た時彼は私をたたいた。
しかし彼はため息をついた。
状況を説明してください。


5人正解で解説出します。 祝1000問突破!
No.2[OUTIS]08月08日 22:0108月08日 22:02


私はキーボード、1000問目を狙って出したが1000問目にならずため息をついたのかナ?

YES セ、正解です…早いですね・・・ [正解]
正解者1名
No.20[詩穂]08月08日 22:0808月08日 22:09


「しかし」彼はため息をついた、とあります。しかし、というのは、ため息を付くような上京中ではなかったのについたということですか?

NO
No.36[鯖缶の湯]08月08日 22:2108月08日 22:23


彼は自分が1000問目を出そうと息巻いて私(キーボード)をたたいたものの、すでに1000問目を他人に出題されていたのでため息をつきましたか?

YESYESYES! [正解]
正解者2名
No.42[詩穂]08月08日 22:3508月08日 23:00


らてらて鯖の1000目の問題を男は狙っていた。そして、ちょうど1000目の問題が出せる!そのときにスマホかパソコンのキーをたたいた。しかし、彼は1000目の問題を逃して、がっかりした、ますか?

YESYESYES!!!!!! 正解です!!! [正解]
正解者3名
私はパーソナルコンピューターです
(タブレッドやスマホでも成立します)
(タブレッドやスマホでも成立します)
No.47[霜ばしら]08月09日 09:1008月09日 12:45


彼は、らてらて鯖で1000問目に出題する事を狙って出題準備をしていたが、狙い通りに1000問目を取れなかったのでがっかりしましたか?

YESYESYES!!!!!! 正解!!! [正解]
正解者4名
No.51[takatsuki]08月09日 13:1808月09日 13:30


ウミガメのスープの問題に正解した!と思ったら他の人に先に正解されてしまいましたか?

NO ですがウミガメのスープの問題は関係あります
No.52[春雨]08月09日 13:3908月09日 13:46


彼は更新ボタンF5を叩き丁度1000問目の出題を狙ってたけど既に出題されててため息ますか?

YESYESYES!!!!!! 正解です!! [正解]
No.53[takatsuki]08月09日 13:4108月09日 13:46


1000問目の出題だ!と思ったら先に他の人に出題されていて1001問目の出題になってしまいましたか?

YESYESYES!!!!!! [正解]
正解者が5名以上出たので解説出します!!!!!
参加者一覧 9人(クリックすると質問が絞れます)
全員









彼は1000問目の問題を出そうと狙っていた。
999問目が出たとき彼はパソコンであった私をたたいて問題を投稿した。
だが、残念ながら1000問目にはならなかったため、彼はため息をついた。
999問目が出たとき彼はパソコンであった私をたたいて問題を投稿した。
だが、残念ながら1000問目にはならなかったため、彼はため息をついた。
18年08月08日 21:58
[いちご]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
















ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!