基本的なルール
・答えが複数ある問題が出題されます。YesかNoで答えられる質問をして、真相を探っていきましょう。
・出題時点では答えは明確には決まっていません。出題者が思い浮かべた全ての答えが重なり合って存在しています。
・質問に対しては以下の法則で答えます。
①出題者が思い浮かべた全ての答えに対する回答をYes、No、YesNo(どちらでもよい)で分類する。
②質問に対する回答がYesとなる「答え」が最も多い場合、Yesと回答する。
③質問に対する回答がNoとなる「答え」が最も多い場合、Noと回答する。
④それ以外の場合、すべてYesNoと回答する。(YesNoが最も多い、YesとNoが同じ数ある等)
・参加者が質問すると波動関数が収束し、答えの可能性が絞られていきます。
①回答がYesだった場合、回答がNoになる答えは正解の候補から外れます。
②回答がNoの場合は回答がYesになる答えは正解の候補から外れます。
③YesNoの場合は答えは絞られません。
「答え」が残り2つまで絞られた場合について
・「答え」が残り2つまで絞られた時点でアナウンスを行います。
・アナウンス後に、「答え」の可能性を2つ挙げて、それがどちらも「出題者が思い浮かべた答え」の可能性があるものだった場合、正解となります。
・アナウンスが行われる前に複数の可能性を列挙する内容の質問をすることはできません。
例題)あなたは雨も降っていないのに傘を持っている。何故か?
答えの可能性(①日傘だった、②この後雨が降る、③前日に傘を持ち帰り忘れた、④前日に傘を借りたので返すために持っている、⑤折り畳み傘である)
A「日傘ですか?」No!(回答はYesのものが①、Noのものが②③④⑤であるため。この時点で①の可能性は消える)
B「前日に雨は降りましたか?」YesNo!(回答はYesのものが③④、YesNoのものが②⑤であるため。この場合、答えの可能性は絞られない)
C「この後雨は降りますか?」No!(この時点で②の可能性も消える。残りは③④⑤)
D「前日に雨が降りましたか」Yes!答えの可能性が残り2つになりました!(Bが質問したときより「答え」が絞られているのでYesになる。)
E「『前日に傘を持ち帰り忘れた』、または『前日に傘を借りたので返すために持っている』ですか?」Yes!正解です!
問題)
あなたはある日トラに遭遇したが、怪我1つすることなく生還できた。何故か?
・答えが複数ある問題が出題されます。YesかNoで答えられる質問をして、真相を探っていきましょう。
・出題時点では答えは明確には決まっていません。出題者が思い浮かべた全ての答えが重なり合って存在しています。
・質問に対しては以下の法則で答えます。
①出題者が思い浮かべた全ての答えに対する回答をYes、No、YesNo(どちらでもよい)で分類する。
②質問に対する回答がYesとなる「答え」が最も多い場合、Yesと回答する。
③質問に対する回答がNoとなる「答え」が最も多い場合、Noと回答する。
④それ以外の場合、すべてYesNoと回答する。(YesNoが最も多い、YesとNoが同じ数ある等)
・参加者が質問すると波動関数が収束し、答えの可能性が絞られていきます。
①回答がYesだった場合、回答がNoになる答えは正解の候補から外れます。
②回答がNoの場合は回答がYesになる答えは正解の候補から外れます。
③YesNoの場合は答えは絞られません。
「答え」が残り2つまで絞られた場合について
・「答え」が残り2つまで絞られた時点でアナウンスを行います。
・アナウンス後に、「答え」の可能性を2つ挙げて、それがどちらも「出題者が思い浮かべた答え」の可能性があるものだった場合、正解となります。
・アナウンスが行われる前に複数の可能性を列挙する内容の質問をすることはできません。
例題)あなたは雨も降っていないのに傘を持っている。何故か?
答えの可能性(①日傘だった、②この後雨が降る、③前日に傘を持ち帰り忘れた、④前日に傘を借りたので返すために持っている、⑤折り畳み傘である)
A「日傘ですか?」No!(回答はYesのものが①、Noのものが②③④⑤であるため。この時点で①の可能性は消える)
B「前日に雨は降りましたか?」YesNo!(回答はYesのものが③④、YesNoのものが②⑤であるため。この場合、答えの可能性は絞られない)
C「この後雨は降りますか?」No!(この時点で②の可能性も消える。残りは③④⑤)
D「前日に雨が降りましたか」Yes!答えの可能性が残り2つになりました!(Bが質問したときより「答え」が絞られているのでYesになる。)
E「『前日に傘を持ち帰り忘れた』、または『前日に傘を借りたので返すために持っている』ですか?」Yes!正解です!
問題)
あなたはある日トラに遭遇したが、怪我1つすることなく生還できた。何故か?
19年07月27日 10:01
[seaza]
【新・形式】
【新・形式】
トリック部門
物語部門
納得感部門
良質部門