出題 わたしはどんな問題でしょう?

謎解き推理ゲームですか?

YES

難しいですか?

NO

質問をするゲームですか?

YES! 良い質問です。

無料で遊べますか?

YES

それはウミガメのスープですね?

YES! 正解です。

例題を見てどんなゲームか知ろう!(ラテシンから抜粋)
【例題】パンを食べたい
コンビニに昼食を買いに来たカメオ。
彼はカレーパンを買おうと思ったが、カレーパンにカレーが使われていることを知ると、
そのカレーパンを買うのを止めてしまった。
状況を説明してください。

実際のプレイを見る
2015年08月21日01時23分
【ウミガメのスープ】[離学部生]
解説を見る

カメオはアレルギー体質であった。
そんな彼が目にしたのはカレーパンの食品表示の「原材料名:カレー、小麦粉、パン粉、……」。
カメオが知りたかったカレーの中身を確かめる術は当然ない。どうしてカレーの原材料を書かなかったのだろうか。
もしかしたら、アレルギーの原因となる食品がカレーの中に入っているかもしれないと考えたカメオは、そのカレーパンを買うのを諦めたのだった。
【例題】救いの水瓶
昔、どこかにあった小さな町のお話。
その町には、数年ごとに砂嵐がやって来るという特徴がありました。
砂嵐が来ると、それから数カ月、生活のあらゆることが困難になるので、町の人々は、協力して、色々な生活物資を備蓄することにしていました。
ある日、砂嵐対策の備蓄のため、町の広場に大きな樽が置かれ、町人達は皆、水瓶いっぱいの水をその中に注いで行きました。
数年後、砂嵐から避難した先で、あの日の樽が開けられました。
その中に湛えられた水を見た町の人達は、一様に驚きました。
一体なぜ?

実際のプレイを見る
2015年01月20日21時32分
【ウミガメのスープ】[黒井由紀]
解説を見る

その日、町の広場で集めていたのは、水ではなく、腐りにくく栄養もある、ワインでした。
ところが、その町はあまり豊かでなかったこともあり、皆、こう考えました。
うち一軒くらい、水を入れてもバレないだろう、と。
そして、皆が同じことを考えて水を持っていった結果、その樽に溜まっていたのはワインでも何でもなく、ただの水でした。
当然、町人達は、自分の目論みが外れたことに驚愕し、その後、口を噤んだでしょうね。
人気のウミガメのスープをランダムPickUp!

うなずく3人

7Good獲得した問題です。

男は
Aに言うべきことをBに言い、
Bに言うべきことをAに言った。

すると、AとBは深くうなずいた。それを見た男も大きくうなずいた。

男は何を言ったのだろう。

梅神トンネルの怪

16Good獲得した問題です。



━━梅神トンネルには、こんな噂がある。
「丑三つ時に徒歩で梅神トンネルに訪れると、トンネルの中間あたりで{妖怪マッハジジイ}が現れ此方を追いかけてくる。マッハジジイは頗る足が速く、追い付かれることなく入り口まで逃げれば助かるが、捕...

名探偵は顔を見ただけで犯人が分かるのか?

26Good獲得した問題です。

あるアパートで、殺人事件が発生した。
そのアパートの住人の1人であるカメオは、とても優秀な名探偵である。
事件が起きたのならば解決してみせようと決意したカメオは、アパートに住んでいる全ての住人を集めるように指示した。
そして、集まった...

キメラテクエ19-2 「リベンジ」

7Good獲得した問題です。

1ヶ月ほど前、ひょんなことから彼氏のカメオと喧嘩別れをしたカメコ。
そんな彼女が「カメオと復縁したい」と思ったのは、自分の家の隣の建物が更地になったのをみたあと、恐怖に震えながら携帯電話を見ていたことが原因だという。
いったいどういうこ...

ON ADA

5Good獲得した問題です。

家族を失い天涯孤独の身となり、拠り所なく空腹で倒れていたところを心優しい老夫婦に助けられた田中。

けして裕福ではないのに、田中の境遇に同情し、甲斐甲斐しく世話をくれる老夫婦。

彼らならどんな頼み事も自らを犠牲にしてでも無理して叶...

【らてクエ7-2】サクリファイス

6Good獲得した問題です。

男は船に乗っていた。
ある日、その船が遭難してしまう。
男と仲間たちは、ウミガメの肉を食べて生き延びた。

やがて全員が救助されたが、男は家に着いてすぐ自殺した。
なぜ?


らてクエ7リサイクル、ルーシー様の問題です。

蛇に足、田中に瞳

10Good獲得した問題です。

今回の美術の授業の課題は『自画像』。

絵の才能に恵まれ、絵を描くことが大好きな田中はこの課題に真剣に取り組んだ。

10時間ぶっ通しで描き続け、緻密な描写と大胆な構図で課題の『自画像』を描き上げた。

完璧な仕上がりとなったそ...

大丈夫!

10Good獲得した問題です。

自分の筆箱にいつも使っている消しゴムが入っていないことに気づいたユキは、
嬉しそうな顔になり、その日いつもより早く眠りについた。いったい、なぜ?

○○○-ズ商法 改め、 「二物衝撃 No.⑰⑱」

5Good獲得した問題です。

稲田は、アイドルグループ「HOST-AGE」のメンバー・ナオの大ファンである。
先月は、地方からわざわざ飛行機に乗って、ナオが一日店長を務める都会の家電量販店に赴き、
ナオの顔を立てるつもりで9万円もの掃除機を買ったほどである。

...
未解決問題に参加したい場合はコチラ