出題 わたしはどんな問題でしょう?

謎解き推理ゲームですか?

YES

難しいですか?

NO

質問をするゲームですか?

YES! 良い質問です。

無料で遊べますか?

YES

それはウミガメのスープですね?

YES! 正解です。

例題を見てどんなゲームか知ろう!(ラテシンから抜粋)
【例題】パンを食べたい
コンビニに昼食を買いに来たカメオ。
彼はカレーパンを買おうと思ったが、カレーパンにカレーが使われていることを知ると、
そのカレーパンを買うのを止めてしまった。
状況を説明してください。

実際のプレイを見る
2015年08月21日01時23分
【ウミガメのスープ】[離学部生]
解説を見る

カメオはアレルギー体質であった。
そんな彼が目にしたのはカレーパンの食品表示の「原材料名:カレー、小麦粉、パン粉、……」。
カメオが知りたかったカレーの中身を確かめる術は当然ない。どうしてカレーの原材料を書かなかったのだろうか。
もしかしたら、アレルギーの原因となる食品がカレーの中に入っているかもしれないと考えたカメオは、そのカレーパンを買うのを諦めたのだった。
【例題】救いの水瓶
昔、どこかにあった小さな町のお話。
その町には、数年ごとに砂嵐がやって来るという特徴がありました。
砂嵐が来ると、それから数カ月、生活のあらゆることが困難になるので、町の人々は、協力して、色々な生活物資を備蓄することにしていました。
ある日、砂嵐対策の備蓄のため、町の広場に大きな樽が置かれ、町人達は皆、水瓶いっぱいの水をその中に注いで行きました。
数年後、砂嵐から避難した先で、あの日の樽が開けられました。
その中に湛えられた水を見た町の人達は、一様に驚きました。
一体なぜ?

実際のプレイを見る
2015年01月20日21時32分
【ウミガメのスープ】[黒井由紀]
解説を見る

その日、町の広場で集めていたのは、水ではなく、腐りにくく栄養もある、ワインでした。
ところが、その町はあまり豊かでなかったこともあり、皆、こう考えました。
うち一軒くらい、水を入れてもバレないだろう、と。
そして、皆が同じことを考えて水を持っていった結果、その樽に溜まっていたのはワインでも何でもなく、ただの水でした。
当然、町人達は、自分の目論みが外れたことに驚愕し、その後、口を噤んだでしょうね。
人気のウミガメのスープをランダムPickUp!

ある物を求めて

5Good獲得した問題です。

Aさんは、ある物を求めてお店を訪れた。
しかし、それは売っていなかった。
Aさんは不思議そうな顔をした。
ある物はとは?

リアルタイムトラブラー

8Good獲得した問題です。

やあみんな!エミコだよ!
なかなか外に出れない状況が続いてるけど、少しでもみんなが楽しめるように今日はライブ配信に挑戦してみるねー

何でも質問に答えるから、みんなたくさん質問してね!


※エミコは今日、初めて動画の生配信に挑...

ひと綴り

7Good獲得した問題です。

コメが来る
タケが持っていく
ユタカはそこまで知っている
さて、クロセは何をするんだったか…

第二幕がFin、ずる休みしゃあない。

15Good獲得した問題です。

地元で人気のストリートミュージシャン、カメオ。
今日もいつもの駅前で様々な曲を弾き語る。

今宵最後のリクエスト。
いつもと同じ人から受けた、いつもと同じ曲。

しかし、カメオは今日もその曲を{最後まで歌いきることはない}。
...

KEEP OUT KEEP OUT KEEP OUT

7Good獲得した問題です。

とあるマンションに立ち入り禁止の貼り紙がされた部屋がある。

新しくそのマンションに配属された管理人はその部屋がなぜ立ち入り禁止なのかを知らない。

古くからの住人に話を聞いたところ、その部屋に足を踏み入れると、○に殺されるという。...

本物と偽物の価値

5Good獲得した問題です。

カメオが本物のダイヤを手にして嘆いている中、偽者のダイヤを手にしているカメコが喜んでいる。

一体どういう状況だろう?

キビヤックレストラン

29Good獲得した問題です。

「お待たせしました。名物の鶏刺しです!」
店員が持って来た美味そうな鶏刺しを見て、男は吐き気を催した。
自分で注文したというのに、一体何故だろうか?

【 4クリックで辿る扉 】①「問題文欄を見ろ」

15Good獲得した問題です。

 


< ②「下を見ろ」>


 

娘とおやつと夫人

6Good獲得した問題です。

「子どもを甘やかすことは八つ目の大罪」との信念を持つボージャック夫人。

子どもの理不尽な要求は決して呑まず、ましてや不当な脅しなどには屈するはずもない女...


「ただいま~」

学校から帰った娘に、

「ママ、今日の...
未解決問題に参加したい場合はコチラ