

謎解き推理ゲームですか?

YES

難しいですか?

NO

質問をするゲームですか?

YES! 良い質問です。

無料で遊べますか?

YES

それはウミガメのスープですね?

YES! 正解です。
【例題】パンを食べたい
コンビニに昼食を買いに来たカメオ。
彼はカレーパンを買おうと思ったが、カレーパンにカレーが使われていることを知ると、
そのカレーパンを買うのを止めてしまった。
状況を説明してください。
実際のプレイを見る
カメオはアレルギー体質であった。
そんな彼が目にしたのはカレーパンの食品表示の「原材料名:カレー、小麦粉、パン粉、……」。
カメオが知りたかったカレーの中身を確かめる術は当然ない。どうしてカレーの原材料を書かなかったのだろうか。
もしかしたら、アレルギーの原因となる食品がカレーの中に入っているかもしれないと考えたカメオは、そのカレーパンを買うのを諦めたのだった。
彼はカレーパンを買おうと思ったが、カレーパンにカレーが使われていることを知ると、
そのカレーパンを買うのを止めてしまった。
状況を説明してください。
実際のプレイを見る
2015年08月21日01時23分
【ウミガメのスープ】[離学部生]
【ウミガメのスープ】[離学部生]
解説を見る
カメオはアレルギー体質であった。
そんな彼が目にしたのはカレーパンの食品表示の「原材料名:カレー、小麦粉、パン粉、……」。
カメオが知りたかったカレーの中身を確かめる術は当然ない。どうしてカレーの原材料を書かなかったのだろうか。
もしかしたら、アレルギーの原因となる食品がカレーの中に入っているかもしれないと考えたカメオは、そのカレーパンを買うのを諦めたのだった。
【例題】救いの水瓶
昔、どこかにあった小さな町のお話。
その町には、数年ごとに砂嵐がやって来るという特徴がありました。
砂嵐が来ると、それから数カ月、生活のあらゆることが困難になるので、町の人々は、協力して、色々な生活物資を備蓄することにしていました。
ある日、砂嵐対策の備蓄のため、町の広場に大きな樽が置かれ、町人達は皆、水瓶いっぱいの水をその中に注いで行きました。
数年後、砂嵐から避難した先で、あの日の樽が開けられました。
その中に湛えられた水を見た町の人達は、一様に驚きました。
一体なぜ?
実際のプレイを見る
その日、町の広場で集めていたのは、水ではなく、腐りにくく栄養もある、ワインでした。
ところが、その町はあまり豊かでなかったこともあり、皆、こう考えました。
うち一軒くらい、水を入れてもバレないだろう、と。
そして、皆が同じことを考えて水を持っていった結果、その樽に溜まっていたのはワインでも何でもなく、ただの水でした。
当然、町人達は、自分の目論みが外れたことに驚愕し、その後、口を噤んだでしょうね。
その町には、数年ごとに砂嵐がやって来るという特徴がありました。
砂嵐が来ると、それから数カ月、生活のあらゆることが困難になるので、町の人々は、協力して、色々な生活物資を備蓄することにしていました。
ある日、砂嵐対策の備蓄のため、町の広場に大きな樽が置かれ、町人達は皆、水瓶いっぱいの水をその中に注いで行きました。
数年後、砂嵐から避難した先で、あの日の樽が開けられました。
その中に湛えられた水を見た町の人達は、一様に驚きました。
一体なぜ?
実際のプレイを見る
2015年01月20日21時32分
【ウミガメのスープ】[黒井由紀]
【ウミガメのスープ】[黒井由紀]
解説を見る
その日、町の広場で集めていたのは、水ではなく、腐りにくく栄養もある、ワインでした。
ところが、その町はあまり豊かでなかったこともあり、皆、こう考えました。
うち一軒くらい、水を入れてもバレないだろう、と。
そして、皆が同じことを考えて水を持っていった結果、その樽に溜まっていたのはワインでも何でもなく、ただの水でした。
当然、町人達は、自分の目論みが外れたことに驚愕し、その後、口を噤んだでしょうね。
お片づけしちゃダメっ!
6Good獲得した問題です。息子のカメオが遊んだおもちゃをキチンと元の場所に片付けていたことに気がつくと、母であるカメコは激怒した。
いつもは『遊んだおもちゃは片付けなきゃダメでしょ!!』と叱っているのに、一体どういうこと?
帰らない男
6Good獲得した問題です。私は記憶喪失だ。
自分の正体が何者かもわからず彷徨っている。
覚束ない足取りで歩いていると、とあるアパートの305号室に辿り着いた。
ふと、ズボンのポケットの中に鍵が入っていたのを思い出す。
どこに合う鍵かも分からなかった、...
ノーヒントなのは誰だ?
6Good獲得した問題です。以下の流れでお送りする予定です。
①参加をご希望の方は18:30~18:50の間にチャット欄にて参加宣言をお願いします。
今回は都合により【{先着7名}】の方にご参加いただきます。
②{個々に異なるヒント}を参加者の皆様にミニ...
ヒーローは人殺し
14Good獲得した問題です。正義と悪がはびこる世界のお話。
カメタロウはそんな世界で敵を倒して活躍しており、その活躍ぶりには誰もが一目置く存在であった。
ある日、カメタロウが敵をなかなか倒せていないことを知った
カメタロウの仲間たちはカメタロウのもと...
夏休みの宿題(ケーキ選び篇)
23Good獲得した問題です。ケーキ屋さんに並ぶのは、苺のショートケーキとチーズケーキとフルーツタルト。ケーキが1個ずつ3種類あって、一人で2種類食べられるとすると、選び方は3通りである。では、カメコが1種類だけ選ぶときの選び方は何通りだろうか?
※ケーキの分け...
何度でも君に逢いたい
5Good獲得した問題です。中学生のマイ。
彼女が密かに恋心を寄せていたクラスメイトのヒロが、遠くへ転校してしまうことになった。
ヒロが登校した最後の日、マイは「またいつか会おうね、約束」と言った。
ヒロは新しい中学で新しい友達と仲良くやっていくだろう。
...
新ラテシン 黒子は摩天楼を見下ろす
5Good獲得した問題です。最近、夫の帰りが遅い(`・ω・´)
もしかして浮気?だったら許せない
カメコは翌朝、さっそく知り合いのカメオに夫の浮気調査を依頼し
{夫とは全く縁もゆかりもないビル}に向かうよう命じたのです。
一体なぜ?
洗い残しは愛の証
13Good獲得した問題です。結婚当初と比べて 夫は掃除や洗濯をしなくなりました。
私が皿を洗っていれば 代わりに洗うと申し出て
私がアイロンをかけていれば 何も言わずに畳みにくる。
それは全て昔の話...
{この変化}に 私は【夫か...
おみやげは角砂糖
8Good獲得した問題です。「海外で勉強して、一人前の社会人になって帰ってくるから。それまで待ってて。」
あれから1年。
今日はあなたが出張から帰ってくる日。
私はあなたにあった途端、その大きな背中が少しだけ嫌いになった。
一体なぜ??