みんなのブックマーク

※こちらは投票会場です。本会場はこちら↓
https://late-late.jp/mondai/show/17535

シェフの皆様、作品投稿ありがとうございました!お疲れ様でした!
今回は、{8名}のシェフにより{9作品}の素敵な解説を創りだしていただきました。

さて、ここからは投票フェーズです。皆さまに投票していただきますのは、以下の5点です。

【・最も素晴らしいと思った作品
・最も組み込むのが難しかった要素
・匠賞(サブ投票)
・エモンガ賞(サブ投票)
・スッキリ賞(サブ投票)】
{※サブ投票は任意}

【☆投票の要領】

質問欄に、以下の項目を記載して送信してください。
※闇スープ形式ですので、結果発表まで他の人の投票が見られないようになっています。
※投票期間が終了するまでは、自由に投票内容を編集していただいて構いません。終了アナウンス後の編集はお控えください。

【1.メイン投票(必須)】
作品を投稿してくださったシェフの皆さまは{3票}を、観戦者の皆さまは{1票}を、お気に入りの作品に投票してください。
{※ロスタイム、投票対象外作品を投稿したシェフの方も、持ち票は3票とします。}
質問欄には、投票作品の「タイトル・作者名・票数・感想」についてご記入をお願いいたします。
※投票は、一作品に複数票を投じても、1票ずつバラバラに投じても構いません。自作品への投票は、その分の票数を棄権したものとして扱います。
※感想は簡略なもので結構です。一文でも構いません。ぜひお気軽にご投票ください。
{※ロスタイム作品・投票対象外作品は、メイン投票の対象外です。サブ投票は出来ます。}

【2.最難関要素(必須)】
以下の要素群から、解説に組み込むのが最も難しかった(難しそうな)要素を一つ選んでください。
持ち票は、シェフ・観戦者を問わず{1票}です。

【3.サブ投票(任意)】
「お気に入りの作品を一つや三つに絞り切れない!!」という方々のために、
今回もサブ投票として、「匠賞」「エモンガ賞」「スッキリ賞」の三賞を設けます。
メイン投票から泣く泣く外した作品については、こちらのサブ投票で投票いただけます。
また、ロスタイム並びに投票対象外作品に対してのメイン投票は不可能となっておりますが、サブ投票は可能となっております。
サブ投票は、一作品に対して1票を、何作品にでも投じられます。
メイン投票作品にサブ投票を重ねて投じることも大歓迎です!

{匠賞}
問題文の解釈が巧み!要素回収が鮮やか!発想の飛ばし方が異次元!そう思ったら1票!

{エモンガ賞}
どうしようもなく泣ける!腹を抱えて笑った!感情を揺さぶられた!そう思ったら1票!

{スッキリ賞}
解説がスッキリまとまっている!文章に無駄がない!とにかく読みやすい!そう思ったら1票!簡易解説も対象です!


皆さまの投票により、

《メイン賞》
◆最難関要素賞
最も多くの票数を獲得した要素(その質問に{[正解]}を付与)

◆最優秀作品賞
最も多くの票数を獲得した作品(その作品のタイトルと本文に{[正解]}を付与)

◆シェチュ王
最も多くの票数を獲得したシェフ(そのシェフの全作品に{[正解]}を付与)
{※次回の「正解を創りだすウミガメ」を出題していただきます!}

《サブ賞》
◇匠賞
最も多くの匠賞票数を獲得した作品

◇エモンガ賞
最も多くのエモンガ賞票数を獲得した作品

◇スッキリ賞
最も多くのスッキリ賞票数を獲得した作品

が決定します。

※票が同数になった場合、シェチュ王以外は同率で受賞です。
シェチュ王は、獲得票数が同率の場合、最も多くの人数から票を獲得したシェフが受賞します。(投票者の頭数です)
それでも同率の場合、出題者が事前に投じた3票を計算に入れて、再集計します。
それでもなお同率の場合は、最終作品の投稿が早い順に決定させていただきます。

{※なんらかの理由により、シェチュ王になった場合でも次回主催の辞退を希望なさる方は、その旨を投票の際に併記するか、相談チャットにて『出題者のみに表示』にチェックを入れて書き込んでください。}

【☆投票項目リスト

◆エントリー要素一覧】

①明日会うことができます(4)
②綿菓子を食べます(7)
③一皮剥けば修羅です(12)
④赤信号に変わります(14)
⑤コントロールできません(20)
⑥こぼれました(24)
⑦アホみたいに疲れてます(25)
⑧あと少しで充電が切れそうです(27)
⑨夢ならばよかったです(32)
⑩認めてしまえば楽です(34)

【◆エントリー作品一覧】
※作品タイトルは、一律に二重鍵カッコで囲わせていただきます。ご了承ください。

①『しろいおもいで』作:ベルンさん
②『夢は現に』<投票対象外>作:白さん
③『リストをひとつひとつ』作:ほずみさん
④『故郷へ帰る君に』作:弥七さん
⑤『メロンソーダの幻影』作:みさこさん
⑥『文字の棺』作:弥七さん
⑦『Re:終末世界』<投票対象外>作:いんふぃさん
⑧『ストレスフリー』作:シチテンバットーさん
⑨『誇張の夢』作:OUTISさん


【☆スケジュール】
※状況に応じて変更の可能性もございます。

◆投票締め切り
 ~11月19日(土)22:00

◆結果発表
 11月20日(日)21:00


改めまして、シェフの皆様、投稿お疲れ様でした!
現在もロスタイム投稿は受け付け中です!皆様の素敵な解説をまだまだお待ちしております!

さて、この後は投票フェーズへと移ります。本企画は皆さまからの投稿・投票があってこそ成り立ちますので、ぜひ投票をお願いいたします!
投稿の有無や古参新参はお気になさらず。投票フェーズのみのご参加も大歓迎です!
感想も簡潔なものでOKです。投票期間内であれば後から追記することも可能です。
もちろん、「思う存分語りたい!」という方からの熱い感想も大歓迎です!

それでは。
【『投票フェーズ』スタートです!】
22年11月07日 00:20
【新・形式】 [たけの子]

いよいよ結果発表です!




解説を見る
こちらは簡易版の結果発表となっております。




【☆最難関要素賞】
③一皮剥けば修羅です

【☆匠賞】
③『リストをひとつひとつ』作:ほずみさん

【☆エモンガ賞】
①『しろいおもいで』作:ベルンさん
③『リストをひとつひとつ』作:ほずみさん
⑦『Re:終末世界』作:いんふぃさん

【☆スッキリ賞】
②『夢は現に』作:白さん

【☆最優秀作品賞】

第3位
【⑥『文字の棺』作:弥七さん
⑨『誇張の夢』作:OUTISさん】

第2位
【③『リストをひとつひとつ』作:ほずみさん】

最優秀作品
【⑤『メロンソーダの幻影』作:みさこさん】

【シェチュ王】
【{👑弥七さん👑}】
なぁ、場所変えない?「3ブックマーク」
ある日仲良し3人組の男子たちは
くつろぎながら話をしていた。
しかし3人組の1人『A』がいきなり話を変えてコソコソし始めた。
A『な、なぁ、場所変えない??』
B『は?なんで???』
A『いや…恥ずかしいからさ』
B『は?どゆこと?』
C『あー、わかったそうしよう』
B『は?意味がわからねーよ、どういう事だよ』
C『いや、実はさ』
CがBにその理由を話しながら別の場所に移動している最中だった。なんとAは{顔を赤くして倒れてしまったのだ}。それは何故か。
22年11月20日 22:42
【ウミガメのスープ】 [のら寿司]

お久しぶりです!スナイプ?大歓迎です!少しヒントを出しました




解説を見る
昔ここの銭湯は、【ヒートショックで倒れて亡くなった幽霊の女の子】がいると有名だった。
のぼせた状態で真冬の露天風呂に入ろうとしたらしく、裸のまま亡くなったという。
時は経ち、改修で男湯になってからは毎日
1人露天風呂で恥ずかしそうに隠れていた。
最初は幽霊の女の子を見たくて入りに来る変態客がちらほらいたが、
幽霊の女の子は上手く隠れる事が出来た為に噂は段々聞かなくなったのだ。
ある日、Bは近くの銭湯に浸かりに行かないかと誘う。
B『ここの銭湯は一度行ってみたかったんだよな』
珍しい時間帯に客が来てびっくりした幽霊の女の子はいつも通り露天風呂に隠れた。
A『な、なぁ、【場所変えない??】』
Aには霊感があった。幽霊の女の子が近くにいる事に気づいたのだ。
女の子(?!近づいてくる…!?【場所変えないと…!】)
Aは恥ずかしさのあまり『露天風呂はダメだ』と伝える事はできなかった。
{そして、Aと幽霊の女の子が慌てた事でハプニングが起こった。}
そう、3人と幽霊の女の子はすれ違ってしまったのだ。
霊感のないBとCは女の子の姿が全く見えない為に、
わからないで露天風呂に入ってしまった。
そして後ろにいたAは、【幽霊の女の子の裸を見て倒れてしまったのだ。】
因みにCは知っていたが、BはAが霊感をもっていた事は知らなかった。
その為Bは何でAが場所を移動しようとしているのか、何で倒れたのかが解らず、困惑してしまった。
C(あ、俺が最初に、移動する場所聞けばよかったわ。あの反応見る限り女の霊でも見たんか?)
その後、意識が戻ったAは残念ながらラッキースケベになれなかった。何故なら…
安定感「3ブックマーク」
カメオ少年は自身が通う小学校で噂される「夜に学校の二宮金次郎像が動く」という話は真実であると思っている。
どうしてその考えに至ったのだろう?
22年11月24日 19:46
【ウミガメのスープ】 [甘木]

SP:天童魔子さん ありがとうございました!




解説を見る
カメオ少年は通っている小学校の過去の写真を見ることがあった。

カメオ少年「あれ!?校庭にある二宮金次郎像が立ってる!自分が知っている座った二宮金次郎像と全然ポーズが違う・・・・・・これは動いたという決定的な証拠じゃないか!」

学校が歩きスマホを連想させる二宮金次郎像を造り直しただけということはカメオは知らないのであった。
脱出ゲーム#2「3ブックマーク」
{※ルール説明パートは必読です}
「う、うぅ… なんか頭痛い… 寝すぎたのか…? 最近徹夜続きで、よく寝れてなかったからかな…」
そんな寝ぼけた脳に、今までに経験したことの無い情報が飛び込んできた。
「…って、どこだここ?」
見渡すと、壁も、天井も、頭がおかしくなりそうなくらい真っ白な部屋に閉じ込められていた。しかし、床だけは、1~9まで区分けされていた。
「ようやく目が覚めましたか?」
スピーカーなど見当たらないのに、どこからともなく声が聞こえた。
「だ、誰だお前?」
「まぁ、そうですねぇ… この部屋の『管理人』とでも言っておきましょうかね。」
「その、『支配人』ってやつ、どうして俺を閉じ込めたんだ!」
「『支配人』ではなく『管理人』です。 あ、そうそう。今はそこの、1番のパネルから動かない方がいいですよ?」
管理人が言うその言葉の意味は、「ガチャン」とう音ともに否が応でも理解させられることとなる。
「床が…抜けた…?」
「そう! この部屋では、間違えるとライフが減ります。最初に持っているライフは3。これが0になると、床が全て抜けて脱出失敗となります~」
ルール説明をし始めて上機嫌になる管理人。
「それで、一体どうすれば良いんだ?」
「この部屋から脱出するには、出題される謎が示すパネルを順に踏んでいき、再び1番のパネルに戻ってくれゲームクリアです~」
「つまり、間違ったパネルを踏むとライフが減ると。」
「そういうことで~す」
いちいち伸ばし棒が入ってくるのがウザい。
「それでは!健闘を祈ります ばいば~い」
「えっ あっ ちょっ…」
音声が途絶えた。そして気がつくと、足元に詳しいルールが書かれた紙と、最初の謎、そしてメモ用の鉛筆が置かれていた。床も、「ウィーン」という音を立て、戻っていく。床が戻る時、奈落の底に、何か光るようなものが見えた気がした。嫌な予感がしたが、今は気にせず、謎に取り掛かるとしよう。

<~ルール~>
・この問題は、亀夫君問題と違い、自分自身が閉じ込められています(自分自身を操作します)。

・部屋の上面図(平面図)は、上の画像の通りになっており、各パネルに、①~⑨までの数字が書いてあります。

・現在は①のパネルの上にいます。

・謎を解いて、正しいルートを導き出し、再び①のパネルに戻ってくればゲームクリア。

・答えに出てくる、「上」「下」「左」「右」及び、それに類する指示は、必ず、上から見た時の方向(上面図に書いてある方向)を参照します。ただし、現在の向き(直前に進んだ方向)を参照する問題が出てくる可能性もあります。

{・移動する時は必ず、「〇番のパネルに進みます」のように、番号を指定してください。}

・前後左右だけでなく、斜めにも進むことが出来ます。ただし、パネルを飛び越えることは出来ません。

・間違ったパネルを踏む度に、残りライフが1減ります。

・初期ライフは3で、0になるとゲームオーバー(脱出失敗)。床が抜け、奈落に落とされ、死亡します。

・死んだあとも、「『謎が解けなかった』という未練を抱えた幽霊」として、ゲームに復活できます。ですが、謎を全て解けた場合でも、脱出成功扱いにはなりません。
{※残りライフが0になると死亡時演出が出ます。微グロなので、参加あいさつの時に、この演出を見るか、飛ばすかを、必ず明記してください。}

・行き詰まった時は、気になっているもの・ことに対して、自問自答のアクションを起こすと、心の中にいるもう一人の冴えている自分がどこからともなくやってきて(?)、ヒントを出してくれます。
このアクションに回数制限はありません。ただし、脱出成功者を発表する際に、残りライフと共に使用回数を表示するため、腕に自信のある人は、できるだけ少ない回数で脱出できるよう、チャレンジしてみましょう。
{※自問自答する時は必ず、「自問自答していると分かる文末」にしてください。(最悪「ヒントください」でもいいです)}

・メモ用の鉛筆と、最初の謎が書かれた紙が出現しました。

・最初の謎は、上面図の横に書いてある図形です。
22年11月22日 18:17
【新・形式】 [ミジュ]

主人公はあなたです。




解説を見る
{※脱出成功者一覧は一番下にあります}

<~問題の解説~>
No.01は、デジタル時計などによく使われる、7セグの、点灯している部分と、消灯している部分を入れ替えると、「4」という数字になります。(画像右側参照)

No.02は、「元は奇数で、頭を取ると偶数になる数」という問題でしたが、先に答えから言いますが、答えは「7」です。英語に直すと、「seven」であり、頭のsを取ると「even」となります。「even」とは偶数であり、問題文に合致します。
ここで言う「偶数」とは、2や、4、10などの具体的な数ではなく、「偶数」という言葉そのものを指し示していました。

No.03は、じゃんけんについての話をしていました。0や2は、立てている指の数です。グーに勝って、チョキに負ける手と言えば、パーですね。従って、答えは「5」になります。

No.04は、「go right sat」でしたが、動詞が2つあること、そして、原型と過去形が混在しているという違和感から、アナグラム(並び替え)が出来たかがカギになります。そうすると、「go straight」となります。意味は、「真っ直ぐ」であり、前回は、右上に進んでいるので、同様に、右上(3番)が正解となります。

No.05は、矢印の左側を、英語に直して、真ん中の「っ」を取り出すと、矢印の右側になるという法則でした。これを、「岩」に適用すると、岩→ロック→ロク つまり、「6」が答えです。

No.06は、『』に共通する言葉を入れる問題ですが、この問題は、問題文のルール説明の欄にヒントが隠されていました。
「初期ライフは3」「残りライフ0で、床が開き、奈落に落とされる」
この2つの文から、「三度の間違い」=「落とされる」であることが分かり、「落とされる」を言い換えると、「落下」であることから、_には、「落」、『』には、「下」が入ります。よって、9番のパネルに進めばよいと分かります。

No.07は、(n)が、n進数を表記するのに使うものと気づけるかが重要でした。詳しくは割愛しますが、恐らく、変換サイトみたいなのを使用し、当てずっぽうで、
「101(2)=11(4)=10(5)=5(10)」
という等式を完成させたと思います。
もちろん、それでも良いのですが、コツとして、「一番高い位に0が来るのは表記的におかしい」ということに気がつくと、7分の3は確定するので、いくらか試行回数を減らせると思います。

No.08は、数字が羅列された問題でしたが、これは、上面図を指示通りになぞると、上から順に、「4」「-」「3」となり、引き算が現れます。よって答えは「1」です。

1番のパネルを踏むことで、ゲームクリアとなりますが、脱出成功となる訳ではありません。ルール説明でも、「脱出成功」と、「ゲームクリア」を明確に区別して記述していたことが分かると思います。
また、ゲームクリアの報酬として、9つ全てのパネルの上を自由に歩けるようになり、最終問題の謎と、「百の位解答ボタン」、「十の位解答ボタン」、「一の位解答ボタン」が出現します。

ここからは、最終問題
「今まで辿った正しいルートを線で結んだものが、1~10まで、計12個並んだ時、得た_____ はいくつ? 3桁の数字で答えよ 」
の解説です。
本筋とはあまり関係ありませんが、この紙には少し仕掛けがありました。それを先に紹介します。
この紙を調べるアクション(もしくは1回目の自問自答)をすると、アンダーバーの辺りが少しデコボコするという結果を得られます。この部分を、最初に出現したメモ用の鉛筆で擦ると、「スコア」という字が浮かんできます。つまり、正しい問題文は、
「今まで辿った正しいルートを線で結んだものが、1~10まで、計12個並んだ時、得た「スコア」はいくつ? 3桁の数字で答えよ 」
となる訳です。
次に、図形を見てみましょう。すると、蝶ネクタイのような形(画像左側の青線参照)が出来上がると思います。
そして、「1~10」と言いつつ、「並んでいるのは12個」という違和感から、この形が、「ボウリングにおけるストライク」を表す記号であると分かります。
これが1~10まで計12個並ぶということは、パーフェクト、つまり「300」点が答えになります。
ですが、パネルを踏んで解答とありますが、「0」のパネルが見当たりません。一体どうすればよいのでしょうか。
ここで、No.08で使用した考えを使います。
また、「ボタンを押していた時に踏んでいたパネルが解答になる」というルールより、
パネルを、「ボタンを押しながら」「0を描くように(5番を除いた全てのパネルor2,4,8,6を)」踏んでいけばいいのです。(画像左側の赤線参照)
(3も、12365456987の順に踏んで解答するのも可)
「ボタンを押しっぱなしにしてはいけない」
「各桁ごとに踏んでいいパネルは一つだけ」
なんてことは、解答方法の部分に一切書いてないため、この解答方法は認められるという訳です。

~エピローグ~
最後の問題を無事に正解し、一気に全身の気が抜けるような気がした。直後、天井が消え、陽の光が差し込んできた。
あまりの眩しさに、目をつぶり、再び目を開けた時には、信号を待つ、人の群れの中にいた。
久しぶりの外の空気の開放感に、思わず、「ヨッシャー!!!!」と、大声を上げそうになったが、我慢し、その代わり…といってはアレだが、その日はカラオケに行って喉が潰れるまで歌い明かした。
入る時や歌っている時は気に留めていなかったが、そういえばカラオケルームも密室だ。
それを気にした途端、怖くなってきた。
ドアノブを回す。

…開いた。
どうやら杞憂だったようだ。
家に帰り、布団に入ると、謎解きの疲れか、カラオケで歌い明かした疲れからか分からないが、すぐに眠りについてしまった。

後日、通帳記入をすると、「ダッシュツショウキン」という名目で、1000万円が振り込まれていた。
そういえば、この前もこんなことがあったような…気のせいかな?



<~脱出成功者(先着順)(敬称略)~>
Name ヒント使用回数/残りライフ
白 0/3
こりん 7/3
わかめ 5/2
きっとくりす 2/2
魔法の鏡「3ブックマーク」
Aさんは、毎朝魔法の鏡に
「鏡よ鏡、世界で一番美しいのは誰?」と訊く習慣がある。

魔法の鏡はいつも「それは、あなたです。」と答える。

しかしAさんは、この回答を聞くたびにガッカリするという。

一体なぜ?

22年11月30日 17:13
【ウミガメのスープ】 [くっすん]

cindyからの再出題です




解説を見る
隕石が落ちたことにより人類は滅亡した。
奇跡的に生き残ったAさんは、他にも生存者はいるんじゃないかという
かすかな希望にすがりつき、今日も鏡に尋ねている。

「鏡よ鏡、世界で一番美しいのは誰?」

「鏡よ鏡、世界で一番美しいのは誰?」

「鏡よ鏡、世界で一番美しいのは誰?」

「鏡よ鏡、世界で一番美しいのは誰?」

・・・