みんなのブックマーク

街ぐるみ「1ブックマーク」
海亀市街で凄惨な殺人事件が発生した。
その犯人や犯行の動機を含めた{一部始終は多くの民間人の知るところ}となり、しばらく話題になった。

…にも関わらず、{なぜか事件は迷宮入りしている}。
いったいなぜ?
20年07月16日 23:12
【ウミガメのスープ】 []

実際、街ぐるみで隠蔽されたらどうすりゃいいのかしらん。




解説を見る
「街ぐるみ」とは、魅力的な登場人物やあまりにも緻密なトリックにより巷で大人気を博している{推理小説}である。
探偵の力は一歩及ばず事件は迷宮入りし、最終章は「種明かし」と称して犯人の独白が述べられるのだ。
週間ランキングでは5週連続で堂々の1位であり、多くの読者がその一部始終に舌を巻いているのだった。
新ラテシン 羽入へのお仕置き用「1ブックマーク」
カメコは辛い物が得意ではない。
なのに一口食べる度にカメコは唐辛子を追加していく

一体なぜ?
20年07月17日 18:15
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
(´・ω・`)辛っ~


何か味を変えるものは・・・七味唐辛子?!


なないろの味か~(・ω・`)


サッサ、(´・ω・`)まだ辛い

サッサ、(´・ω・`)まだ辛い

サッサ、(´・ω・`)まだ辛い

サッサ、(´・ω・`)まだ辛い

サッサ、(´・ω・`)まだ辛い

サッサ、(´・ω・`)まだ辛い
ホタル濃い「1ブックマーク」
蛍の生息地に車で訪れたセツコ。

生息地から離れたに車を停めて、長い道を歩くとこになる。
それと蛍は光に敏感なので、スマホの光も厳禁なので車の中に置いてた。

しかし、生息地に歩いて向かおうとした時だった。地元の男性から、
「おい、ヘッドライトつけっぱなしだぞ!」
と注意を受けた。

車のライトは全部ちゃんと切ったはず?

なんで注意されたのだろう?
20年07月16日 14:04
【ウミガメのスープ】 [ちくたく]

17日(金)12時ぐらいまで。ほっほっほ‥




解説を見る
暗いところを歩くのに危険だと思ったセツコ。頭にダイソーで買ったヘッドライトを装着した。

そして歩いて向かう際に、頭につけたヘッドライトの電源をつけっぱなしだった。
薬を飲んだ女「1ブックマーク」
賢者アザゼルに貰った薬を飲んだシトウさんは長年の持病が治りとても悲しんだ

何故?

【参加テーマ・有名な薬と言えば?】
20年07月17日 18:54
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]



解説を見る
シトウには生まれた時から持病があった

このせいで学業、部活、恋愛、就職、結婚全て上手くいかなかった・・・

話は変わるがシトウの家の近所の公園には自称賢者のアザゼルが住み着いていた

アザゼルは昔からシトウに手作りの怪しげな薬を500円で売りつけようとする厄介な男だった(勿論、買ったりはしなかった)

今年でシトウも○○歳。持病のせいで何も出来なかった。そんなシトウに今日もアザゼルが薬を売りつけてきた

ああ、しつこいわね!買ってやるから何処か行け!何よこの毒々しい色の薬は!もーいい!これ飲んで死んでやる!

やけになったシトウはその薬を飲み込んだ


・・・・・・え?あれ?・・・

わかる!病気が、今まで何をしても治らなかった私の宿痾が綺麗さっぱり完治した!

治った事は嬉しい。でもたった500円で治せる薬を何故今まで拒否していたの・・・
新ラテシン 名奉行「1ブックマーク」
名奉行と名高いカメオの元にこんな珍妙な依頼が届いた。
ある大変貧しい男が町を歩いていた。
鰻でも食いたいと思ったが生憎手持ちに金はない。
そこで男は鰻のニオイでご飯を食べるというダクト飯を思いついた。
しかし怒ったのはうなぎ屋の店主。
いつの間にかちゃっかり鰻に香りに値段を付けて男に金を払えと詰め寄った。
いくらなんでもあんまりだ。っと困った男はお奉行様に相談した。
カメオはしばらく考えた後、うなぎ屋の店主にチャリンチャリンっとお金の音を聞かせた。

実体がない匂いに対し音で支払うっという機転の返しを見せたのです。

しかしダクト飯を食べていた男はみるみる青ざめ行ったのです。
一体なぜ?

20年07月18日 14:16
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
男はキャッシュレスで現金を持っていなかったのですが
電子マネーには残高があったのです。


しかし機械に弱いお奉行様は単に音が鳴るのだと思って
勝手にペイペイしまくったのです(・ω・)ノシ~¥~¥