わかめさんへのGood

06月22日)
わかめ」(100問)
物語部門
霜ばしら人間からすると本当に恐ろしいのはAさんなのだけども、Aさん視点では原作通りのユーモアがあって、恐ろしいものを人間に設定することによって、その視点の違いが生まれているところが味わい深いなと思いました。
06月22日)
わかめ」(100問)
物語部門
A574「」
06月22日)
わかめ」(100問)
納得部門
A574「」
06月22日)
わかめ」(100問)
トリック部門
A574「」
06月22日)
わかめ」(100問)
良質部門
06月22日)
わかめ」(100問)
納得部門
06月22日)
わかめ」(100問)
物語部門
06月22日)
わかめ」(100問)
トリック部門
06月22日)
わかめ」(100問)
良質部門
06月22日)
わかめ」(100問)
物語部門
06月22日)
わかめ」(100問)
トリック部門
06月22日)
わかめ」(100問)
良質部門
かたな「」
06月22日)
わかめ」(100問)
トリック部門
霜ばしらあの原作と百物語(?)の組み合わせがナイスで、重要なワードがしれっと書いてあることに気づいた時に爽快感がありました。
トリック部門
SMネタバレ注意!


この問題文で「ひとけのない場所」というと、どうしても人目のつかない路地裏などを想像してしまう。
クルーとミスリードを同時に兼ね備えた、非常に秀逸な描写だと感じた。
トリック部門
まきや「」
納得部門
「」
納得部門
03月01日)
わかめ」(100問)
納得部門
猪碁「」
03月01日)
わかめ」(100問)
物語部門
猪碁「」
02月12日)
わかめ」(100問)
納得部門
SM「」
次へ進む
<<最初1234最後>>
(質問数制限) (時間制限) (闇スープ) (名無し出題) (挿絵あり)