輝夜さんのGoodした問題
Good一覧
09月06日)
「SP:アルバートさん! ありがとうございます!」[SP監修]非公開
物語部門
輝夜「
「雪が降る」「生まれて初めて父の名前を知る」という一見関係のなさそうな事象が繋がるまでには、二転三転する物語がありました。全てが繋がる瞬間は圧巻の一言に尽きます。」
05月10日)
「SP:霜ばしらさんです!」非公開
物語部門
輝夜「
「緊張した面持ちで」や「失意のどん底にいる」などの、ウミガメでは扱いにくい登場人物の心情を自然にスープに落とし込み、納得感を生み出しています。解説の物語にも心惹かれました。」
物語部門
輝夜「
同じ世界線で3問に渡って繰り広げられる物語に惹き付けられました。一つひとつの問題のチャームの高さや納得感はさすがの一言につきます。問題をこえて張り巡らされた伏線には感動しました。」
物語部門
輝夜「
藤井さんのスープのgoodには毎回書いている気もしますが、好き……なのです。解説のエッセンスとしてだけではなく、スープを構成するための必要不可欠な要素として、物語が組み込まれています。こういうスープが作りたいです。」
物語部門
輝夜「
こういう物語のあるスープ、好きです。「怒りをぶつけた」という感情が重要な要素でありながら、納得感を失わせないのはさすがです。」
納得部門
輝夜「
好き……です。不可解なことが、答えがわかった瞬間に当然のことに変わる。これぞウミガメのスープの醍醐味です。すっきりとした納得感を味わえました。解説も大好きで、ほっと心が温まりました。」
納得部門
輝夜「
これはやられた!と思いました。誰もが聞いたことのある(そしてできれば聞きたくない)フレーズが、調理次第でこんなにも不思議な状況に見えることに感動しました。」
10月13日)
ゆっくり回答「SP:「マクガフィン」さん、ほずみさん 水曜夜くらい〆」
納得部門
輝夜「
納得!です。これ実際に経験したことありますね……私は落とし物を拾った側でしたが。ひとつ思い込みがとけた瞬間、一気に変わって見える景色が楽しかったです。」
(

質問数制限) (

時間制限) (

闇スープ) (

名無し出題) (

挿絵あり)


