(今、2人いるよ)
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

藤井さんのGoodした問題

07月07日)
るょ」(54問)
納得部門
藤井『何を問うか』という部分の重要さを感じさせられるスープでした。うまぁい。
07月05日)
名無します」(176問)
物語部門
藤井タイトルに惹かれ、問題文にもまた惹かれ…。骨格はシンプルですが、物語性を大いに感じる作品でした。
06月29日)
るょ」(54問)
物語部門
藤井カメコは間違いなく、カメオがすっごく喜んでくれると思っていたことでしょう。解答はシンプル。だけどその情景を思い浮かべると……ううん、せつない。
06月26日)
「よろしくお願いします!」
はなうた」(1問)
良質部門
藤井印象に残るスープでした。
06月19日)
ブルーエール」(2問)
物語部門
藤井明瞭なトリック、物語の描写力が素晴らしいです。丁寧に作られたスープだと感じます。これを瞬殺する某ガフィン氏、あなおそろしや。
06月06日)
「ありがとうございました!」
みさこ」(12問)
納得部門
藤井おもしろい!無駄のないスッキリした問題文で、扉問題としてちょうど良いボリューム感。綺麗に組み立てられていると感じました。
05月31日)
「母」
山椒家」(42問)
トリック部門
藤井言葉の置き方がうまいです。
04月16日)
「春と言えば」
ほずみ[◇シェチュ王◇]」(42問)
トリック部門
藤井切り口が面白い!そういうことか〜。
10月22日)
「肉うどんは関係しません」
うつま[☆2022良いお年を]」(60問)
物語部門
藤井淡々とした情景描写から、登場人物の思いが探り取れるようなスープでした。私の好きなやつです。
09月23日)
納得部門
藤井構成が上手いなぁと思います。構成goodを押したいけど、ないのでここで。殺人やイジメといった要素が淡々と処理されていて、サイコパス感があり後々まで残るスープでした。
次へ進む
<<最初1234最後>>
(質問数制限) (時間制限) (闇スープ) (名無し出題) (挿絵あり)