SP部屋@異邦人

よろしくお願いします!
[みんなにお願いする][2人:∞人][公開&部屋解放]
異邦人グルタミン天童 魔子
初期案:
問:クラスメートのカメオのことを好きになった小学生のカメコが朝寝坊をするようになったのはなぜ?

答:母から聞いた「好きな人の写真を枕の下に入れて寝ると、その人の夢が見られる」というおまじないを試そうとしたカメコ。
  しかしカメオの写真をスマホデータとしてしか持っていなかったカメコは、スマホを枕の下に入れて寝ることに。
  そのせいでスマホのアラーム音が聞こえにくくなり、カメコは朝寝坊するようになるのであった。


第2案:
問:クラスメートのカメオを好きになった奥手なカメコが、親友のウミコと撮ったプリクラをスマホケースから外したのは、Aの邪魔になるからだという。 Aとは何?

答:A=おまじない


第3案:
問:クラスメートのカメオに恋をした奥手な女子中学生のカメコ。
  親友のウミコに相談した翌日、ご飯派のカメコの朝食がパンになった。 一体どうして?

答:親友のウミコから「好きな人の写真を枕の下に入れて寝ると、その人の夢が見られる」というおまじないを聞いたカメコ。
  カメオの写真(現物)を持ってなかったカメコは、カメオの写真(データ)を待ち受けにしたスマホを枕の下に入れて寝ることに。
  その結果、枕が防音材となりスマホのアラーム音が聞こえず朝寝坊をしてしまったカメコ。 いつもは朝食はご飯なのだが、時間が無いのでパンにしたのだった。


最終案(第3案改案):
問:クラスメートのカメオに恋をした奥手な女子中学生のカメコ。
  そのことを親友のウミコに打ち明けた翌日、ご飯派のカメコの朝食がパンになった。 一体どうして?

答:カメオにただただ恋をしただけで告白しようなどとは考えもしていないカメコに、親友のウミコは「好きな人の写真を枕の下に入れて寝ると、その人の夢が見られる」というおまじないを教えてあげた。
  カメオの写真(現物)を持ってなかったカメコは、カメオの写真(データ)を待ち受けにしたスマホを枕の下に入れて寝ることに。
  その結果、枕が防音材となりスマホのアラーム音が聞こえず朝寝坊をしてしまったカメコ。 いつもは朝食はご飯なのだが、時間が無いのでパンにしたのだった。
[11510]
異邦人
「好きな人の写真を枕の下に入れて寝ると、その人の夢が見られる」というあるあると、そのおまじないをスマホで試みたらアラームが聞こえなくなるというロジックは気に入っています。
一方で、このおまじないは現役なのか、この設定は小学生がベストなのかとかは気になっています。

一番気になるのは問題文ですね。現状だと別解が色々考えられるし謎としてのインパクトも弱いかなと思うので、改善していきたいです。
[25年07月13日 01:13]
1
[11509]
グルタミン
なるほど。 無理なく通りそうな風桶系の問題だと思いました。
もう少ししたら気になったところを述べていきます。
ちなみに、異邦人さんのしたかったこと(=絶対に外せない点)を伺ってもよろしいでしょうか?
また、異邦人さんは現状で気になっているところはありますか?
[25年07月13日 00:37]
[11508]
異邦人
A29 正解です!!

ということで、まずは初期案のテストプレイありがとうございました!
問題文についての意見、ネタそのものへの提案、質問回答への疑問、なんでも自由にお願いします!
[25年07月12日 23:03]
1
[11507]
グルタミン
Q29 母からアドバイスを受けたカメコは、カメオの写真を写したスマホを枕に入れて眠るようになったため、アラーム音が聞こえにくくなったからですか?
[25年07月12日 22:57]
[11506]
異邦人
A26 NO! カメコに変化はありません
A27 NO! ですが寝る時に何かするようになりました!
A28 NO! 距離はほとんど変わっていません! ミスリード注意良質![編集済]
[25年07月12日 22:13]
[11505]
グルタミン
Q26 Q24より、カメコの聴力が低下しましたか?
Q27 Q24より、カメコは耳に何かをつけて眠るようになりましたか?
Q28 Q24より、カメコとスマホの距離が離れましたか?
[25年07月12日 21:44]
[11504]
異邦人
A24 YES! アラーム音が聞こえにくくなりました!
A25 NO!
[25年07月12日 21:00]
[11503]
グルタミン
Q24 A22より、カメオはアラーム音を同じ時間で設定しているにも関わらず、何らかの理由でアラーム音に反応できなくなりましたか?
Q25 イヤホンしたまま眠るようになったため、スマホのアラームが鳴らなくなりましたか?
[25年07月12日 20:50]
[11502]
異邦人
A21 YESNO アラームソングは重要じゃありません
A22 NO! アラーム音とアラーム時間に変化はありません
A23 YESNO 母とアラームは無関係です

スマホのアラーム機能を使っています![編集済]
[25年07月12日 19:51]
[11501]
グルタミン
A21 カメコはカメオの声か恋愛系ソングをアラームに設定していますか?
A22 カメコは変更したアラーム音を母親に聞かれたくなくて母親が外出する時間以降にアラームを設定するようになりましたか?
A23 カメコの母はアラーム音を聞いていますか?
[25年07月12日 19:27]
[11500]
異邦人
A16 YES! 夏休みでも成立します
A17 NO!! 目覚まし時計は使っていませんが目覚まし機能は利用しています!
A18 YESNO 学校でどう振る舞うかは関係ありません
A19 YES! アラーム音で起きるようにしています!
A20 「アラーム機能」、「現代の小学生」、「恋する女の子」、そこに「カメコの母」をどう関連付けるかです![編集済]
[25年07月12日 17:47]
[11499]
グルタミン
Q19 カメコは音や光などの刺激で起こされていますか?
Q20 (あまり真相に近づいている気がしないので)ヒントお願いしますm(_ _)m

[25年07月12日 17:33]
[11498]
グルタミン
Q16 夏休み期間中でも成立しますか?
Q17 A12より、目覚まし時計を用いていますか?
Q18 カメコはカメオが好きになった結果、学校で積極的に話しかけるようになりましたか?
[25年07月12日 17:30]
[11497]
異邦人
A10 NO! 朝寝坊はわざとではありません
A11 NO! 夜更かしは関係しません
A12 NO! ですがミスリード注意! どう起きているかは重要です!
A13 NO! カメコ以外の人物の寝坊は重要ではありません
A14 NO! 夜間学校は関係しません
A15 YESNO 小学生の想定ですが、中学生でもあり得るかもしれません。 クラスメートかどうかは重要じゃありません。[編集済]
[25年07月12日 15:59]
[11496]
グルタミン
Q13 カメオかカメコ母は寝坊していた/していますか?
Q14 夜間学校は関係ありますか?
Q15 カメコが小学生で、カメオがクラスメートであることは重要ですか?
[25年07月12日 15:44]
[11495]
グルタミン
Q10 カメコは意図的に朝寝坊をしていますか?
Q11 カメコがカメオのことを好きになった結果、夜ふかしをするようになりましたか?
Q12 カメコは普段から誰かに起こされていますか?
[25年07月12日 15:32]
[11494]
異邦人
グルタミンさんSP参加ありがとうございます!
A1 YES! 難しい内容ではありませんが、誰でも知ってるかは微妙です
A2 NO! 非現実要素はありません
A3 YES! カメコ母とします
A4 YES! むしろ現代日本重要です!
A5 NO! 作中作はありません
A6 YESかな? 外国人だったり大人だと微妙だと思います
A7 YES! 好きにならなければ朝寝坊をするようにはなりません
A8 NO! 好きになる以前については深掘り不要です (進行の場合により、後ほど補足するかもしれません)
A9 NO! 好きになった経緯は重要ではありません
[25年07月12日 14:28]
1
[11493]
グルタミン
Q7 カメコがカメオのことを好きにならなければ、朝寝坊をするようにはなりませんでしたか?
Q8 カメコがカメオのことを好きになる前の出来事は真相に関係ありますか?
Q9 カメコがカメオのことを好きになった経緯をもっと掘り下げる必要がありますか?
[25年07月12日 13:37]
[11492]
グルタミン
Q4 現代日本でも成立する状況ですか?
Q5 作中作や劇中劇はありますか?
Q6 カメオとカメコの人種や性別、年齢は関係ありますか?
[25年07月12日 13:32]
[11491]
グルタミン
(とりあえず質問)
Q1 解説に要知識要素(中学生には理解が難しいor分からない情報)はありますか?
Q2 非現実要素(SF、ファンタジー、オカルト要素など)や言葉遊び(同音異義語やしりとりなど)はありますか?
Q3 カメオとカメコの他に重要な登場人物はいますか?
[25年07月12日 13:23]
[11490]
グルタミン
SP参加二回目です。よろしくお願いします。
[25年07月12日 13:18]
1
SPをしてもらったユーザーに感謝状を送ろう!(SPとは?)感謝状の数に応じて、送った人・送られた人に称号ゲットのチャンス!
天童 魔子さんに感謝状を送りました。
グルタミンさんに感謝状を送りました。