想うは故郷

初めてSPします。大まかにはできているのですがこれでいいのかと不安です。全体的に監修をお願いします。
[慣れた人にお願いする][1人:1人][公開&部屋解放]
もやもやし「マクガフィン」
目が覚めたカメオは、あるものを見た
しばらくして今自分の居る場所が、住む場所から遥か遠く離れた位置にあると分かったカメオは何を見たのだろうか?

答え:空を見上げ、地球で見えるはずの正座が一つも無い事に気がついた

ストーリー
宇宙飛行士のカメオは航行中の事故により気を失った。
目が覚めると運良く地上に不時着していたが、夜空を見ると知っている星座が一つも無いことに気が付く。
違う星であれば観測できる星空は異なる。カメオここが地球では無いと確信すると共に途方にくれたのであった.

改良後

『織姫星に願いをこめて』
ーーーーーーーーーーーーー
余命が近づいたウミオは、夜空の星々を眺めては寂しげにため息をついてばかりいた。

そんな祖父の姿を見た孫のカメコは、部屋の天井に星空を映し出す家庭用プラネタリウムを彼に贈ることにした。

このプラネタリウムが映すのは、さそり座にはくちょう座、天の川と、ウミオの見慣れた星座ばかりなのだが、カメコはなぜこのプラネタリウムを贈ろうと考えたのだろう?

ーーーーーーーーーーーーー
→故郷の地球に帰りたいと願うウミオに地球から見える星座を見せてあげれば喜んでもらえると思ったから

人類がらてらて星に移住し、50年が経った。
この星の生活も悪くないと思っていたウミオだったが、死の間際に思い出すのは生まれ故郷である地球のことばかり。しかし、死の星となった故郷に戻るためには途方もない時間がかかることだろう。届かない故郷に焦がれるウミオは夜空を眺めることしかできなかった。

カメコはそんな祖父のために何かをしてあげたいと考えた。
地球に帰ることができなくとも、何か故郷を感じることができれば心が晴れるかもしれない。そう思っていると、とあるプラネタリウムが目に留まった。
なんと、このプラネタリウムは地球の星空を映し出すのだという。さそり座にはくちょう座、天の川……自分の知らない星座ばかりだが、この星は祖父にとって懐かしいものに違いない。
「これを見たら、きっと喜んでくれるはず」
こうして、カメコはプラネタリウムを祖父へプレゼントすることに決めたのだった
[9717]
もやもやし
お返事が遅くなってしまってすみません。

無事に終わり、ほっとしています。
進行は心配していたよりもスムーズだったので、その点も良かったなと感じています。

大変お世話になりました。ありがとうございました!
また問題作成に行き詰まった際にはお力添えをお願いするかと思います。こちらこそどうぞよろしくお願いいたします!!
[22年08月01日 11:19]
1
[9716]
「マクガフィン」[☆☆編集長]
出題お疲れ様でした!
リアルタイムでは観戦できませんでしたが、いい感じに進んだようでよかったです。

私としても非常に勉強になるSPになり、良い経験だったなと感じています。今後ともどうぞよろしくお願いします〜!
[22年07月30日 00:08]
[9715]
お知らせ太郎【公式】
問題が解決され、SP部屋が公開されました!
[22年07月29日 20:46]
[9713]
もやもやし
かしこまりました。きちんと問題をリンクさせて頂きます!

今回は長々とお付き合い頂きまして本当にありがとうございます。
出来上がった問題を何度も読んでは出題するのが楽しみで……、マクガフィン様にSPをお願いして良かったと心から思っております。
非常に多くの事を学ばせて頂き、非常に素敵な問題に仕上げて頂いてなんとお礼を申し上げて良いか分かりません……。
何かお力をお借りしたいことがあればお言葉に甘えてご連絡させて頂きたいと思います。

この度は本当にありがとうございました。
お手間を取らせますのでご返信には及びません。今後とも何卒よろしくお願いいたします。
[22年07月23日 14:30]
1
[9712]
「マクガフィン」[☆☆編集長]
はーい、諸々承知しました〜!出題頑張ってください!
おっしゃる通り、出題時に「SP部屋とリンクする」みたいな箇所にチェックを入れると問題の解決と同時に自動的にこのお部屋が公開されますので、よろしくお願いいたします。

そうしましたら一旦SPは終了とさせていただきますので、これ以降何か緊急のこと等ございましたら、TwitterのDMからてらてのミニメを送っていただければ早めに反応ができるかと思います!
[22年07月23日 12:25]
[9711]
もやもやし
ありがとうございます。ではタイトルは『織姫星に願いをこめて』とさせて頂きます。

進行についてもアドバイスを頂きありがとうございます。大変参考になります。
非現実的要素のある問題は出したことがありませんので、私自信が上手にできるかと不安になりますが、様子を見て誘導するように心がけます。

公開時期は自分の都合を加味し、7/29(金)の夕方を予定しています、それまでにもう少し進行上における不安要素や、解説文の修正などが無いか最終的な確認を行いたいと思っています。


ひとまず問題についてはこちらで完成で良いかと思いますので、SP監修についてはこのあたりで終了としてしまって良いのではと感じていますが、いかがでしょうか?
終わらせ方が良く分かっていないのですが、あとやるべきは問題の投稿の際にSPとリンクする。という認識で合っていますでしょうか?
[22年07月22日 13:31]
[9710]
「マクガフィン」[☆☆編集長]
タイトルについて、私としては一向に構いませんので、どうぞ気兼ねなくお使いください!解説へのその旨の記載についても(もちろん載せたければ載せていただいて良いのですが)特になくて構いません。

質問進行についてですが、私であれば、
「プラネタリウムに連れて行った、でも成立しますか?」
→YES!成立します!ミスリード注意!(良質)
を基本として、例えば先にNo.5「ウミオの見慣れた星座であることが重要ですか?」等の質問が出ていた場合には「YES!(5)の条件を満たしていれば成立します!」のように回答すると思います。
そうした質問が出ていなかった場合、序盤であれば上記のようなミスリード注意のみの回答にし、逆に質問数がかさんでなかなか難航しているようであれば、誘導も兼ねてもやもやしさんのおっしゃるような回答にしていけば良いのではと思います。

「どんな星座でも成立しますか?」
こちらに関してはおっしゃる通り、「NO!ウミオの見慣れた星座であることが重要です!(良質)」としてしまっていいと思います。ただ、この問題では何座であるかが重要というよりは、見える星空が地球と移住先とで異なることが重要ですので、そこのニュアンスが誤って伝わらないように気をつけた方が無難かなという感覚です。例えば冬の星座でも成り立つかという意味合いの質問であればそれはYESですので、文脈によって臨機応変に答えていただければと思います。

全体として非現実要素+(完全論理的な思考とは言い難い)心情当てという、難航する可能性も十分にある問題構成になっていますので、比較的誘導多めにしてもちょうどいいくらいかもしれません!

出題時期につきましては完全にもやもやしさんに一任します。可能ならば7月中が良いというのはおっしゃる通りですが、ご都合の良いタイミングになさってください!
[22年07月21日 15:33]
1
[9709]
もやもやし
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
タイトルについては迷いに迷って、『織姫星に願いをこめて』にしたいと思います。
マクガフィン様の『織姫の願い事』というタイトルから頂いてしまったのですが、お借りしてもよろしいでしょうか?もちろん、解説の最後にタイトルはマクガフィン様の問題から頂いたことを記載させて頂きます。
こちらが難しい場合のタイトルは『今夜は星が降るようで』とする予定です。是非ご検討いただければ幸いです。


また、進行上想定される質問に対する答えのアドバイスを頂きたいものがございます。以下の2点です。

「プラネタリウムに連れて行った、でも成立しますか?」
→Yesなんでしょうが……同じものを映すのであれば。というところまで答えてしまった方が良いのでしょうか?

「どんな星座でも成立しますか?」
→No カメオの見慣れた星座で成立します
と答えるのか良いかと思ったのですが、若干しっくりこないです

以上となります。若干答えにくい質問なのですが、想定されるものではあるので良い案がありましたらご教授いただければ幸いです。


また、まもなく完成となりますが、公開時期などはいつが良い。というのはございますか?
こちらとしては7月中に出題ができればと考えておりまして(織姫星なので)こちらの都合上7/30(土)あたりに目星を付けておりましが、いかがでしょうか?[編集済]
[22年07月20日 14:49]
[9708]
「マクガフィン」[☆☆編集長]
名前について承知しましたー!良いと思います!

タイトルについても、『織姫の願い事』と絡める云々は置いておいても(もやもやしさんの問題ですのでご自身が本当に良いと思うものにしてください!)、『オルフェウスに願いを』『今夜は星が降るようで』のどちらもとても素敵ですので、特にお好みの方を選んでしまってもいいのではと思います。
タイトルで悩みがちとおっしゃっていたのに、それを感じさせないエモさですごくいいな〜となっているところなのです。これは私が下手に案を出すよりそのまま決めていただいた方が良さそうだなーという感じです。
[22年07月17日 12:12]
[9706]
もやもやし
お褒め頂きありがとうございます……!解説はギリギリまでこねくり回して納得のいくものにしてから出題したいとは思いますが、おおむねこんな感じだと思います。
名前についてはウミオとカメコで行きたいと思います。
名前のせいで複雑になってしまうよりも分かりやすさ重視で行きます。

SPとしてはもちろんマクガフィン様のお名前をお出しさせて頂きます!それはもう大々的に掲げるべきであると思いますので、マクガフィン様とのSPであることが分かるようなタイトルは大変に賛成です。『織姫の願い事』を拝見させて頂いたのですが、とても素敵な問題とストーリーでしたので、そのような問題の対となるタイトルを頂いてしまって良いのかと大変恐縮ではありますが……!
タイトルとして見た時も『彦星の願い事』はとても素敵だと思います。せっかく夏の星座を問題文に含めたのでタイトルで七夕には触れていきたいという気持ちのがありますし、もしかしたらカメオが短冊に「故郷に帰れますように」なんで書いていたのかなと想像ができるところも、とっても気に入りました思いました。

マクガフィン様「織姫の願い事」をベースにするのであれば、こと座に注目してみるのも良いかなと思いました。こと座はベガ=織姫星です。
こと座の神話がとても好きで(神話の内容は冥界から奥さんを連れ戻す際に振り返らないのが約束だったが、最後の最後で振り返ってしまった。という話です)その主人公のオルフェウス(オルペウス)に触れてみるのはどうかなと。
マクガフィン様の既存タイトルをちょっと頂きつつ『オルフェウスに願いを』ないし『オルフェウスの願い』みたいな感じで……

他に自分で一から考えたものはあまりしっくりこなかったので、何かから引用しようかなと考えているくらいです。
やっぱり七夕、夏の星座は絡めたいなあ、と思った時に真っ先に思い浮かんだのが「君の知らない物語」という歌(あれががデネブ、アルタイル、ベガ。のやつです)だったのです特に好きな部分の『今夜は星が降るようで』を頂こうかな~と。知ってる人が居たら思い出してふふっとして欲しいくらいの気持ちでのネーミングですが。

もうちょっと考えてはみますが、マクガフィン様の傑作問題の一つに並べさせて頂けるのであればとても素敵だなとは思います。
[編集済]
[22年07月16日 11:57]
[9705]
「マクガフィン」[☆☆編集長]
解説の方、しっかり伝えたいこと表現できていてばっちりだと思います〜!
名前については特にこだわりがないようでしたら、わかりやすさ重視でウミオとカメコでいいのではないでしょうか。

タイトルも悩みどころですね〜!せっかくですからいい感じにしたい気持ちはとてもわかります。
拙作に『織姫の願い事』という問題があるので、SPとして私の名前を出していただける場合にはそれと引っかけて『彦星の願い事』にしても面白いなー、などと勝手な妄想をしつつ、私の方でもタイトル案を考えてみます!
[22年07月16日 01:03]
[9704]
もやもやし
七夕バージョンありがとうございます。んふふってなりました。好きです。
そういえば7月ですので季節的にもそういった遊びがあるのは面白そうですね。

まず、「星が好きではない」描写については含めないものとして、問題文はご提示頂いたもので行きたいと思います。
別解については質問に対する回答で明確にできるよう、参考にさせて頂きます。
想定質問に関しては自分の頭で思い浮かぶ分については何とかなりそうです。予想の斜め上を飛んでくる素晴らしい質問が来ないことを願いつつ、もう少し考えておきます。

解説については、自分の文章が長くなりがちである自覚があるので、精一杯削り、書きたいものを書いてみましたので何か気になる点がございましたらご指摘頂ければと思います。

名前については……確かにあまり考えていませんでしたね。
カメオでもウミオでもどっちでも良いかなとおもいつつ、なんとなく祖父なので名前が似すぎなのもなあと思っておりました。
いかんせんタイトルもそうですがネーミングセンスが壊滅的なので、このままなら「ウミオ」と「カメコ」になりそうです。
何かマクガフィン様おすすめのお名前、(それこそ彦星と織姫でも良いのですが)があればそれでもいいなと思うほど、そんなにこだわりが無いです。
素敵なお名前があれば教えてください。

そして、タイトルも考えないとな……と思いまして。
正直問題作りにおいて一番頭を悩ませるのがタイトルなので、この問題に合うようなエモーショナルなタイトルを頑張ってひねり出して考えたいと思います


ひとまず、名前はウミオとカメコで置いておきますが、問題と解説はこのような感じでしょうか

ーーーーーーーーーーーーー

余命が近づいたウミオは、夜空の星々を眺めては寂しげにため息をついてばかりいた。

そんな祖父の姿を見た孫のカメコは、部屋の天井に星空を映し出す家庭用プラネタリウムを彼に贈ることにした。

このプラネタリウムが映すのは、さそり座にはくちょう座、天の川と、ウミオの見慣れた星座ばかりなのだが、カメコはなぜこのプラネタリウムを贈ろうと考えたのだろう?

ーーーーーーーーーーーーー
→故郷の地球に帰りたいと願うウミオに地球から見える星座を見せてあげれば喜んでもらえると思ったから

人類がらてらて星に移住し、50年が経った。
この星の生活も悪くないと思っていたウミオだったが、死の間際に思い出すのは生まれ故郷である地球のことばかり。しかし、死の星となった故郷に戻るためには途方もない時間がかかることだろう。届かない故郷に焦がれるウミオは夜空を眺めることしかできなかった。

カメコはそんな祖父のために何かをしてあげたいと考えた。
地球に帰ることができなくとも、何か故郷を感じることができれば心が晴れるかもしれない。そう思っていると、とあるプラネタリウムが目に留まった。
なんと、このプラネタリウムは地球の星空を映し出すのだという。さそり座にはくちょう座、天の川……自分の知らない星座ばかりだが、この星は祖父にとって懐かしいものに違いない。
「これを見たら、きっと喜んでくれるはず」
こうして、カメコはプラネタリウムを祖父へプレゼントすることに決めたのだった

[22年07月15日 17:16]
[9703]
「マクガフィン」[☆☆編集長]
お褒めに預かり光栄です!
私自身、出題者として未熟者ではありますが、お役に立てているなら幸いです。もっとも、ここでお伝えしていることもあくまで私個人の考え方に過ぎませんので、あまり気にすることなく自由にウミガメを楽しんでいただければと思います。

「カメオが星が好きではない」要素についてですが、それほど必要性がないと判断されたのであればなくてもいいと思います。
考え方の一つとして、「余命が近づいたウミオは、夜空の星々を眺めては寂しげにため息をついてばかりいた。」という叙述は、死期が近づいて物思いにふける人物の行動としてそれほど違和感はないのに対し、「好きでもない星を眺めている」とするとそこにすでに一つ謎があることになります。一つの問題文の中で示す謎は、カメコがプラネタリウムを贈った理由という問いかけの謎に絞ってもいいのかなと感じました。

その分、というわけでもないのですが、想定質問への返答を考えておくのはとてもいいことだと思います。
「カメオは星が好きですか?」に対しては「NO!特別好きなわけではありませんし、孫もそれを理解していました!(良質)」という風に私だったら回答するかなという感覚です。
他にも「この質問されたらどう答えよう?」ですとか「この返答でよいかな?」と気になったものがあればぜひご相談ください。

解説の長さに関しては、もう完全にお好みで良いと思います。私は長い解説も好きです。
ご自身で書いてみて長いなー、全部読んでもらうのは忍びないなーと感じられる場合は、簡易解説の形で短くまとめたものを解説の一番上か一番下に書いておけば問題ありません。

それともう一点、このお部屋の中ですでに若干の混乱がありますが、祖父の名前はカメオなのかウミオなのかといったところもお間違えのないよう統一していただければと思います。
昨日書き込んだ案ではカメオとカメコがわかりにくくならないようにウミオとしましたが、カメオでも問題はないでしょうし、全く別の名前にしても良いと思います。
せっかくの7月だからということで、七夕ムードを盛り込んだバージョンも冗談半分で書いておきます!

ーーーーーーーーーーーーー

余命が近づいたウミヒコは、夜空の星々を眺めては寂しげにため息をついてばかりいた。

そんな祖父の姿を見た孫のヒメコは、部屋の天井に星空を映し出す家庭用プラネタリウムを彼に贈ることにした。

このプラネタリウムが映すのは、こと座にわし座、天の川と、ウミヒコの見慣れた星座ばかりなのだが、ヒメコはなぜこのプラネタリウムを贈ろうと考えたのだろう?

ーーーーーーーーーーーーー
[22年07月15日 14:32]
[9702]
もやもやし
素敵なご提案を頂きありがとうございます。
率直に感想を申し上げれば、大変良いと思います。思わず拍手をしてしまいました。
同じ情景を問題にしている筈なのにこうも表現を変えられるのかと非常に勉強になります。SPというよりウミガメのスープ作り講座になってしまっていますね……私としては大変ありがたいのですが、手のかかる生徒のようで申し訳ないです。

細かな感想などといたしましては「ウミオの見慣れたプラネタリウム」というウミオ側のの視点で描くところが特に気に入っております。私としても自分の作った問題は少々情報を出しすぎていると感じておりましたので、このように変えていただけて大変感動しております。
「謎のプラネタリウム」よりも「見慣れた夜空を映すプラネタリウム」である方が、より心をくすぐられると言いますが、解きたいと思える表現であると思います。


全面的に賛成ですので、完全に乗っかってしまうようで申し訳ないのですがご提案の問題文をほぼ確定として進めさせて頂きたいです。
それにあたり「カメオが星が好きではない」という要素を入れるかどうかについてなのですが「カメオが星座が好き」という要素を削るという意味合いでのご提案でしたのでそこまで必須項目ではないのかな、と。カメオの心情として、星を見てるなら星は少しなりとも好きではあるんだろうなあ。と思わないでもないというのが理由です.

ただ、質問でも「カメオは星が好きですか?」という質問が来た際にどう回答しようかなと迷う部分もあるので、そこはしっかりと「別に星が好きではない」と明確に入れてしまってもいいのかなと思いました。マクガフィン様としてはいかがでしょうか?

もし入れるとするならば、「今見ている星が好きではない」というニュアンスも若干入るかなと感じたので「余命が近づいたウミオは、好きでもない夜空の星々を眺めては」というのを考えたのですが、全体的に手を加えて自然な表現にした方が良いのでしょうか?


また、解説に関しては問題完成後にしっかりと固めるつもりでいるのですが、こだわり出すと段々とながーくなってしまいまして…短めの方が良いでしょうか?[編集済]
[22年07月15日 11:47]
1
[9701]
「マクガフィン」[☆☆編集長]
お返事遅れて申し訳ないです。

①の方で考えていくとのことで承知いたしました!
さらなる改案のご提示もありがとうございます。

試作①改良ー2についての具体的なお話に入っていくのですが、まず贈り手側の心情へのフォーカスの仕方はとても良いと思います。私としても孫は小中学生くらいのイメージで考えていましたので、全てを考慮できているわけではない子どもからのプレゼントという設定は想像しやすくてぴったりだと思います。
続いて別解のつぶし方についてなのですが、今回の問題文は確かに別解はつぶれており、問いかけへの答えとして解説が最もふさわしいものになっていると思います。しかし、「故郷に帰りたい」祖父だが、それが「実現することはない」まで問題文で示してしまうと、故郷に帰る代わりになるプレゼントなのだな、故郷はここではないのだな、ということはプラネタリウムは故郷のものだろうな、というところまで簡単に繋がってしまい、謎の多くが自明のものになってしまっていると感じます。

その辺りのバランスを踏まえて、もやもやしさんの問題文構成をもとに作ってみた案がこちらになります。

①-3
ーーーーーーーーーーーーー

余命が近づいたウミオは、夜空の星々を眺めては寂しげにため息をついてばかりいた。

そんな祖父の姿を見た孫のカメコは、部屋の天井に星空を映し出す家庭用プラネタリウムを彼に贈ることにした。

このプラネタリウムが映すのは、さそり座にはくちょう座、天の川と、ウミオの見慣れた星座ばかりなのだが、カメコはなぜこのプラネタリウムを贈ろうと考えたのだろう?

ーーーーーーーーーーーーー

まず「故郷に帰りたいがそれはできない」要素を隠し(問題文からヒントとなる情報を減らすことをベールをかける、ベールを厚くすると言います)、夜空を眺めてため息をつくくらいの匂わせに留めました。また、不要な混乱を避けるために家庭用プラネタリウムの説明を加えました。
今までの案と最も異なる点は、プラネタリウムが映し出すものを「実際とは全く異なる星座」などから地球から見える具体的な星座に変えた部分かと思います。「実際とは全く異なる星座」という表現は非常に面白く、興味をそそられるものではあるのですが、地球から見たらその通りに見える夜空(祖父は見たことがある夜空)を、今は別の星にいるからと言って「実際とは異なる」と言い切ってしまって良いのか?ややアンフェアではないか?という懸念があり、方向性を変えてみました。
これによって謎部分の詳細が「謎のプラネタリウムを贈った理由」から、「見慣れた夜空を映すプラネタリウムをわざわざ贈った理由」になりましたが、いかがでしょうか。

また、問題文全体のトリックとして「地球にいると思わせて別の星にいる」というものがありますが、この案ではそれに付随して「ウミオの見慣れた星座」は最近夜空を眺めることで見慣れたわけではなく、地球にいた頃によく目にしていたものだというトリックも含まれています。この要素を取り込むことによって「ウミオが夜空を眺めている」という叙述をクルーとトリックとの双方として活かせるのではと考えました。加えて地球から見た夜空であることを明記することで、他の星からの夜空を見せてあげたかったのでは?という別解はつぶせているかと思います。

若干の問題点として「祖父が星好きだと思ったカメコが昼間でも見られるようにしてあげた」等の別解(それほど面白いとは思いませんが、思いつきやすい答えだとは思います)が浮上するため、以前話に出ていたような「祖父は別に星が好きなわけではない」要素を問題文に入れてもよいかなとも思います。


というように自分の案について細かく書いてみましたが、もやもやしさん的にはいかがでしょうか?
面白いネタをご提示いただき、方向性も定めていただきましたので、それをもとに自分1人では絶対に作れない案を色々と考えるのも楽しいなぁと感じております。
[22年07月14日 16:24]
1
[9700]
もやもやし
お忙しい中毎度お時間を割いて頂きありがとうございます。
月刊らてらての運営も含めご多忙のことかと思います。私は時間の融通が利きますのでマクガフィン様のご都合に合わせられますので他にご予定がございましたらそちらを有線していただければと思います。

さて、さしあたって①②のどちらを選ぶかという話になるかと思います。
じっくりと自分で考えてみた結果としては①の方が本来自分の作りたかったニュアンス(違う星だと地球と同じ星座は見れない事に対する哀愁と言いますか……)が含まれているように思いましたので、どちらかと言えば①を進めていきたいという考えに至りました。

前日も書かせてた抱いた通り、改善の方法としては。「カメオが星座が好きである」ことで他の要素を持つ星空にも解答としての可能性が出てきてしまうと思いました。
ご指摘頂いた通り、プラネタリウムを贈った理由が問題になると感じましたのでまた修正を行いました


試作①改良ー2
ーーーーーーーーーーーーー
余命が近づいたウミオは近頃「故郷(家)に帰りたい」としきりに嘆くようになった
見守る家族も叶えてあげたいとは思うが、実現することは無い

そんなカメオのためを想い、カメコはプラネタリウムを贈ることにした
しかし、そのプラネタリウムが映すのは実際の夜空とは全く異なる星座だというのだが、なぜカメコはプラネタリウムを贈ったのだろうか?
ーーーーーーーーーーーーー
→故郷の地球から見える星空ならウミオに喜んでもらえるのではないかと思った

人類がらてらて星に移住し、はや〇年が経った。この星の生活も悪くないと思っていたカメオだったが、死の間際に思い出すのはやはり生まれ故郷である地球だった。しかし、住めない土地となった地球には戻れるはずがない。

カメコはそんな祖父のため何かをしてあげたいと考えた。
地球に帰ることができなくとも何か故郷を感じられるものは無いかと考えていると、とあるプラネタリウムが目に留まった。なんとこのプラネタリウムは地球の星空を映し出すのだという。たしかに自分の知らない星座ばかりだが、この星は祖父にとって懐かしいものなのだろう。
カメコはそのプラネタリウムを祖父にプレゼントすることに決めたのだった。

贈った側の心情が大切かと思いましたので「まだ大人ではないカメコ」が「カメコの思いつく範囲でできること」としてプラネタリウムを選んだというはどうだろうかと思いました。
想定は中高生位の年齢ですが、この頃なら帰りたくて帰れない場所の星空を見せて、見せかけの希望を与えてしまうような行動の残酷さや、もしかしたら既にプラネタリウムを持っているかもしれない。という事も考えずにに突っ走って買ってしまう感じがあるのかなあ、と。
そして実際に喜んでもらえたかは私にも想像がつかなかったので、あえて描写しない方向にしました。
うまくまとめられませんでしたが……

少々問題文などに迷いがあり決め切れていない部分がありますが、こういった形はあまり良くないでしょうか?
[22年07月12日 16:28]
1
[9699]
「マクガフィン」[☆☆編集長]
ふむふむ、「カメオはあまり星座に興味が無い」という方向性も十分考慮の価値があると思います。
ただおっしゃる通り「カメオはあまり星座に興味が無い」要素をそのまま入れるだけでは、問題としての納得感は上がるかもしれませんが、ストーリーとしての納得感、整合性が損なわれてしまいそうだとは感じます。
どうしても「星に興味がない相手にプレゼントする理由」が気になってしまいますので、もしそのパターンで行くのでしたら、「星にそれほど興味がない祖父に孫がプラネタリウムをプレゼントした理由(祖父が喜ぶと思った理由)」を問いかけにした方が、問題としてきちんと解き易くはなるかなという印象です。

もやもやしさんが内容的には①の方を気に入ってらっしゃるのであれば、もう少し①を考えてみるのでも良いと思います。最近ややバタバタしていて具体案をまとめられていないのですが、①が全く無理なわけではもちろんありませんし、今回ご提示した問いかけ変更のパターンも鑑みれば、比較的光明は見えてきたかもなという感覚です。
[22年07月12日 13:43]
1
[9698]
もやもやし
とても参考になんります。ありがとうございます。
確かに①は納得感が足りないと感じました。
①のストーリーは個人的にも好きではありますが、ご指摘いただいた点を鑑みると形にするのが難しいように思います。その点がクリアできるのであれば①が良いかなとも思うのですが……

①の改善として少し考えてみたのは、「カメオはあまり星座に興味が無い」という方向性です
例えば失くした妻との思い出はあるが、星その物には興味が無い。というような視点であれば納得感は増すでしょうか?
ただ。こちらに関しても故郷を焦がれる相手で、星に興味が無い相手にプラネタリウムを渡すのはどうかという視点があるので、星に思い入れのある描写を入れなくてはいけないかなと……

マクガフィン様から見て①のまとめ方がうまく見つからないようであれば②でまとめていくのが良いと思いました。

[22年07月11日 15:30]
1
[9697]
「マクガフィン」[☆☆編集長]
①と②で悩んでらっしゃるのですね!
ご提示いただいた改良案も加味した上で私としての意見をまとめますと、まずストーリーがよりエモくて私好みなのは①の方です。しかしその反面、問題として「解いてもらう」ことを考えるとなかなか骨が折れる部分があるなと感じてきました。
もやもやしさんのおっしゃるような別解の存在も含めて、カメオの心情を考える上で解説よりも思いつきやすい「涙の理由」が現状ありそうだなという印象で、ここでの解説を「数多ある別解の中で最もふさわしいと参加者が感じる答え」にする案を、私も思いついていないというのが正直なところです。難しい。
その点②は「天文学者が星座について分からないけれど楽しげな理由」として比較的納得しやすい心情設定であり、解いている中で登場人物の思考が分からなくて詰むようなことはなさそうだと感じます。細かい修正点はいくつかあるように思いますが、それを踏まえても問題として現状の完成度が高いのはこちらかなぁという風に感じます。

ということで、もやもやしさんが本当に両者どちらも差がないとおっしゃるのでしたら②案の方で進めることを提案しますが、もちろんお好きな方を選んでいただいて結構です。9693の書き込みの時点とはやや意見が変わった部分もありますので、混乱させてしまっていたら申し訳ありません!
[22年07月10日 14:40]
1
[9696]
もやもやし
ご丁寧にありがとうございます。

色々と考えてはみたのですが、③に関しては完全に行き詰まっています。
プラネタリウムって娯楽だから移住先の星で営業をするには当分先になるよな~という考えもあり…ストーリー的に①と被ってしまうよなものを考えてしまい一向に進んでいません。正直逆立ちしてもアイデアが出てくる気配が無いので、こちらに関しては今後自分のスキルが上がった際にもう一度取り組んでみる方が建設的かなと思いつつあります。
また、①②が割と自分らしくまた好みであるというのもあるので、まとめていく方が新たにアイデアを出すよりも自分でも取り組みやすく納得できると思いました。

そのため③の系統は今回は一度断念し、①か②を最終的に絞ろうかなと考えていますが、お願いできますでしょうか?
一応自分でもご指摘いただいた点を元に①②に若干の改良を加えましたので、またお気づきの点がございましたら後してくください。


①に関しては別解は潰すというのが課題であるとご指摘頂きましたので、「プラネタリウムを観賞したカメオが涙を流した」というニュアンスが入れてみました
しかし「宇宙飛行士になって火星からの星を見てみたかったカメオに火星からの星座をプレゼントした」のような答えが成立しそうだな……と感じる部分があり、もう少し強い要素が必要なのかもと悩んでいます。
マクガフィン様ならこうする。というようなものがあればご指導ください。

試作①改良
ーーーーーーーーーーーーー
天体観察が大好きなカメオのために、カメコはプラネタリウムを贈ることにした
そのプラネタリウムが映すのは実際の夜空とは全く異なる星座だという
しかし、映し出された星空を見たカメオは思わず涙を流しカメコにお礼を言った
カメオの涙の理由はなんだろうか?
ーーーーーーーーーーーーー
→人類がラテラテ星へ移住し50年が経った、すっかりこの星の暮らしにも馴染んだカメオだが、一つだけ残念なのは地球で見ていたあの星座がもう見れないことだった
カメコはそんな祖父のの誕生日として地球で観測できた星座を映し出すプラネタリウムをプレゼントした
50年ぶりに故郷の星空を目にすることができたカメオは、思わず涙を流したのだ


②に関してはご指摘の通り「転居」の要素と「父の楽しそうな様子」を踏まえて若干情報量を増やして手を加えました。確かにこちらの方が問題文がより魅力的になったと感じています。
あと、なんとなく別の惑星に来たばかりなら周りが未開の土地で明かりも無くて星が良く見えそうだな~と感じたので若干そこも含めてしまいました。

試作②改良
ーーーーーーーーーーーーー
引越しを済ませた夜、カメオが空を見上げると見たこともない星座が視界いっぱいに広がっていた
カメオが興奮気味に天文学者である父ウミオに星座を尋ねたのだが、返って来た答えは「分からない」の一言のみ
それならば違う星はどうかと他にもいくつか尋ねたが、その度に父は首を横に振り「星の名前も星座も分からない」とカメオと同じように目を輝かせ楽しそうにするばかり
ウミオはなぜ楽しそうなのだろうか
ーーーーーーーーーーーーー
→地球から他の星へと移り住んだウミオ一家
まだ未開の土地は灯りが少なく、見上げた夜空にはウミオにも分からない星々が肉眼でも美しく確認できる
今までは先人が名前を付けた星ばかりの空を眺めていたが、これからは自分がこの空に名前を付けてるのだと研究に対する喜びに満ち溢れていた


①②は現状どちらも優劣つけがたく、マクガフィン様的にどちらの方が好みかなどあれば率直に教えて頂けると嬉しいです。

[22年07月09日 16:20]
1
[9695]
「マクガフィン」[☆☆編集長]
改案についてもありがとうございます!
そちらについての意見も一昨日の9693の書き込みに追記しておきましたので、他の案に対する意見と合わせてご覧いただければと思います。
[22年07月09日 14:58]
[9694]
もやもやし
ありがとうございます。
全く急ぎませんのでお手隙の際にご意見を頂ければと思います。
らてクエオマージュの問題に関しては、それ以上に納得のいく問題にならなかった場合はそちらにしてしまっても良いのかなと感じています。
しかし、できれば自分で形にしていきたいと思いますので、頂いたご意見を元に自分の気に入る問題を作ろうと息巻いております。

また、プラネタリウムの件では移住とは離れてしまいますが「惑星探査機が別の星で観測した星座を観賞する」というのも少し面白いのかなと思い、③を少し改良してみました。


試作③の改良
ーーーーーーーーーーーーー
あるプラネタリウムが、この度新しいプログラムを発表した
そのプログラムではカメ座やスープ座など、実際の天体観測では見ることができないような星座ばかりだと評判で、連日満席になるほど盛況を見せている
星空がフィクションでなく現実を忠実に作成された物だとすれば、なぜそのような星座ばかりを映しているのだろうか?
ーーーーーーーーーーーーー
→惑星探査機ウミガメが、ラテラテ星の夜空の観測に成功した
このプラネタリウムでは探査機ウミガメが持ち帰った映像を忠実に再現し、ラテラテ星の星空を提供している

移住というコンセプトからは外れてしまいましたが、これも少し気に入っています。問題文が若干直接的なのと探査機要素無いのが難点なのですが……。
勝手に次々と書いて申し訳ないです。改良版に関してはちょっとした思い付きですので移住ベースでもいいなあと思います。
[22年07月07日 16:12]
[9693]
「マクガフィン」[☆☆編集長]
それぞれの案について、良いな〜と思った部分と気になるかも!と思った部分を挙げて行きます。具体的にどういう風に変えていこうというような話はもう少し案を絞ってからするとして、もやもやしさん的にどの案でいきたいか(または新たな方向性を考えるのか)を決める要素になればなーと思います。


試作①について
「今はもう見られない星座のプラネタリウムをプレゼントする」という解説に込められた心情はとても魅力的であり、「実際の夜空とは全く異なる星座」という表現のチャーム、星が異なるという意外性も相まってバランスの良い問題になっているように思います。
この方向性で行く場合、それほど大きく変更する点はないと思いますが、「星が好きな祖父のために他の星から見た夜空のプラネタリウムをプレゼントした(地球から移住した要素が出ていない)」という答えで成り立ってしまい、「他の星からは星座が違って見える」という要素は解いてもらえるものの、ここが地球ではないというトリック部分は解いてもらえない可能性があります。そこは問題文内で否定する必要があると思います。

試作②について
「天文学者がこれからの研究を楽しみにしている」という心情は確かに!となり、専門であるはずの星についてわからないのに楽しそうだという謎がチャームを高めていると思います。個人的にその部分が特にいいなっと感じたので、「わからない理由」でもいいけれど、「楽しそうor嬉しそうな理由」を問いかけにした方が良いのではないかなーと思いました。いずれにしても、SF要素がある解説にしてはやや問題文に情報が少なく感じられるので、「2人がいる場所や状況」を設定して問題文に情報を落としたり、「最近引っ越しをした」要素を盛り込んだりしても良いのではと思います。

試作③について
プラネタリウムの移転や休業といったネタはあまり使われておらず、それだけで気になる問題文だと思います。天気が悪くて観測が進まないというのは論理展開として変ではなく、面白いのですが、「天気が悪い→休業する」という流れは感覚的にそれほど不思議ではない(嵐や大雪が来たら当然開業できないし、慢性的に天気が悪いから職員が集まらないのかもしれない)と参加者としては思ってしまうため、納得感はやや低くなってしまうかなと思います。
他の要素と合わせて「異なる夜空を映すプラネタリウムが流行っている」「世界中のプラネタリウムが年単位で休業する」等も考えつつ、でもそれぞれ難点もあるから難しいなぁとなっています。うまく活かせれば面白くなりそう!な印象です。

試作③改について
プラネタリウムの番組の方を残して発想を変えた形ですね、模索する方法としてとても良いと思います。
ただ、他の案と比べるとやや謎として弱いかなという印象は受けてしまいます。上記の試作③のお話とも似ているのですが、「普通は見ることのできないような星空が見られる→人気が出る」という流れは感覚として自然であり、不思議だなとは比較的感じにくいのではと思います。また、そもそもプラネタリウムはその星から見える空ばかり映すのが普通というわけではない(他の星にクローズアップするプログラムなど、ある意味「実際の天体観測では見ることができないような星空」とも言えてしまう)と個人的には思っているため、なおのことチャームが低めに感じてしまっているのかもしれません。

らてクエ案について
「非現実要素があるから情報はたくさん書こう」みたいなことを盛んにいっておきながらこの案を出した背景として、「さそり座がかめ座になった。」くらいパワーワード?と言いますか、字面だけ見たらどう考えても現代日本で成立しなそうな問題文であれば、むしろ長々と要素を書き足すよりもシンプルにした方がチャームが高くなることもあるのではないか、という考えがあります。
日常の一場面を切り取ったかのように思わせる問題文であれば、非現実要素を出してもらうまで至るにはかなり綿密に別解をつぶした方が良いと思いますが、そうでなければこういうパターンの構成もあるよ、というくらいで考えてみていただければと思います。

どの方向性で行くか、また別の案を考えるのか、いろいろ組み合わせてみるのかといった部分につきましては、もやもやしさんの好み次第だと思っています。現状あげてくださっている案で「これはちょっと難しそう」というものはありませんので、考えていく中で出題に向けて気に入ったものを絞っていくのが良いと思います。[編集済]
[22年07月07日 16:01]
1
[9692]
「マクガフィン」[☆☆編集長]
いくつも形にしていただいてありがとうございます〜!
細かい感想等はまた明日まとめて書き込めればと思っていますが、全体としてネタの活かし方はとてもいいと感じます。
とてもざっくり言うのであれば、現状の問題文で最もバランスがいいと感じられるのは①、「これからの研究が楽しみである」という要素が光り惹かれるのが②、おっしゃる通り改良の余地はありそうだけれど磨けばとても面白くなりそうなのが③といった雑感でしょうか。まとまってなくて申し訳ないです。

らてクエオマージュももちろん案の一つにしてしまって良いと思いますので、明日書き込ませていただく内容等も加味しながらもやもやしさん的にどれが好みかなーと考えていっていただければと思います。
[22年07月06日 21:53]
[9691]
もやもやし
細やかなお気遣いを頂きありがとうございます。
問題の完成は急ぎませんので、しっかりと考えながら作成させていただければと思います。
ストーリーの大きな方向性としては「人類が他の惑星に移住する」の上で、日常的な目線から作っていく、というもので行きたいと思います。

問題作成の手がかりを頂けるとのことでありがとうございます。
今回頂いた物も踏まえて、ひとまずたたき台として問題を作成してはみたのですが……、率直なご意見や新たな手掛かりがございましたら頂けると嬉しいです。

試作①
ーーーーーーーーーーーーー
天体観察が大好きなカメオのために、カメコはプラネタリウムを贈ることにした
しかし、そのプラネタリウムが映すのは実際の夜空とは全く異なる星座だという
なぜカメコはそんなプラネタリウムを贈ったのだろうか?
ーーーーーーーーーーーーー
人類がラテラテ星へ移住し50年が経った、すっかりこの星の暮らしにも馴染んだカメオだが、一つだけ残念なのは地球で見ていたあの星座がもう見れないことだった
カメコはそんな祖父のの誕生日としてかつて地球で観測できた星座を映し出すプラネタリウムをプレゼントすることにした


試作②
ーーーーーーーーーーーーー
カメオは天文学者である父ウミオにあれは何座かと聞いても「分からない」と言われてしまった
違う星はどうかと他にもいくつか尋ねたが、その度に父は首を横に振り「星の名前も星座も分からない」と楽しそうに言うのだった
何故父は分からないのだろうか?
ーーーーーーーーーーーーー
→地球から他の星へと移り住んだウミオ一家
見上げた夜空にウミオにも分からない星空が広がっており、これからの研究にが楽しみで仕方ないのだ


試作③ 
ーーーーーーーーーーーーー
世界中のどんな星空もまるでそこに居るかのように体験できると評判のらてらてプラネタリウムがこの度移転することとなった
工事は既に終わっており、施設も問題無く出来上がっているのだが「移転先の天気が悪いため」まだ営業の目途が経っていないという
どういうことだろうか?
ーーーーーーーーーーーーー
→移住先の星の天気が悪く観測が進んでいない


①②はわりと気に入ってはいますが、何かお気づきの点等ありましたらご指摘ください。
③についてはうまく表現できず納得はいっていないのですが、ぼんやりと形にはなったのでお送りさせて頂きました。表現力と言うか、想像力というか、もう少し考えてみるつもりではあります。

また、ご提示頂いた他の星への移住を引越しと表現するのはとても素敵だと感じたのですが、現状それを利用してうまく形になりませんでした。面白いので可能であれば形にしてみたい要素ではあります。
ただ、前回例としてご提示頂いた「さそり座がかめ座になった」の方が自分の作った物よりもスマートで好きだなあと思っております。

[22年07月05日 16:56]
1
[9690]
「マクガフィン」[☆☆編集長]
ストーリーごと変えつつ、星要素を問題文に示す形ですね、いいと思います〜!
挙げてくださったように日常の一場面にフォーカスするのも、星単位の移住というスケールの大きいストーリーとのギャップがあって興味深いですね!

もやもやしさんができるだけ早くこの問題を完成させたい!というわけでもないのであれば、時間がかかっても良いのでぜひご自身で譲れない部分や好みを反映させた問題文を作ってみていただきたいと思います。
こういう流れの問題にしたいけどどう思うかーであったり、こういう表現を使いたいが大丈夫かーといった部分でも聞いていただければ自分の考えはお伝えできますので、いつでも〜

ひとまず「人類が他の惑星に移住する」方向性で考えていく形でよろしいでしょうか?

・プラネタリウムがしばらく休業を余儀なくされる
・引っ越し(移住)の際に大切にしていた星座図鑑を置いていく

このような形で問題の要素に使えるかもしれないものを投げて行きますので、いきなり問題文作成に行くのは難しそうであれば、ストーリー的な部分から決めて行きましょう〜
[22年07月05日 11:40]
1
[9689]
もやもやし
素敵なご提案を頂きありがとうございます。
らてクエについても教えて頂きありがとうございます。どんなものなんだろうとちらりと眺めるだけでしたので今後の参考にさせて頂きます。

まずご提案頂いたの①案と②案では、②案の方がより好みであると感じました。
私の考えたストーリーはそこまで気に入っているわけではありませんので、この際大きく変えてしまう方が良いのかもという点と、「星座が違う」という要素が問題文に示されている方が良いのではと考えた結果です。
ご指摘にもありましたが「他の星からは星座が違って見える」という要素そのものを一から推理させるのは難しいと薄々感じています。そこは明記した方がより良いのではと考えました。
元のストーリーに沿う状態で違う星座であることを示すのであれば「カメコ座を作った」というカメオが新しい星座を作り出している状態や、「その星の原住民に星座を教えてもらう」等々考えてはみたのですが……あまり気に入ってはいないです。

方向性としては「根幹を残しつつ別方向に発想を飛ばす」その上で、曖昧ではありますが……「問題文に違う星座が見えているニュアンスを含ませる」なのかなと思います。


個人的には日常ベースのストーリーが好きなので、星座が変わった後の人々の日常に目を向けるのも面白いなと思い、
・朝の占いコーナー「今日の運勢、第一位は……カメ座のアナタ!」
・実際には見ることができない星座を映すプラネタリウムが最近売れている→地球を懐かしんだ人が買っている
など、考えてみたのですが、まだまだピンとは来ないです。
一から作り直しと変わらなくなってしまったのでなるべく自分から考えていくようにはしたいとは思うのですが……お助け頂ければと思います。

[22年07月04日 18:29]
[9688]
「マクガフィン」[☆☆編集長]
また、「他の星からは星座が違って見える」という要素が問題の核だとおっしゃっていましたので、その部分を残しつつ大きく変えてみたパターンも貼ってみようと思います。

答えが決まっていない問題文をみんなで投稿し、それに各々が答えを考えて出題する「らてクエ」という企画があるのですが(現在も開催中です)、前回のらてクエ15(https://late-late.jp/mondai/show/16537)にてベルンカステルさんが投稿した問題文のオマージュという形です。


②案
ーーーーーーーーーーーーー
2XXX年。
さそり座がかめ座になった。
一体なぜ?
ーーーーーーーーーーーーー

→近未来、環境汚染が進んでこれ以上地球に住めなくなった人類は、遠く離れた別の惑星に移住した。それによって星座が新しく定められ、さそり座だった人々はかめ座ということになった。


他の星に移住したら文化、特に星座は改められるだろうなという発想に転換してみました。
これは以前見た問題文とたまたま組み合わせられそうだなーと思って作ってみた例なのですが、この他にも「他の星からは星座が違って見える」というネタは様々な方向性があるんじゃないかと思っています。もやもやしさんが別の発想と組み合わせるならどんなものがお好みかなーというのも、考えてみると良いものができるかもしれません。


こうして複数の案を投げてみていますが、これらはあくまで「元のストーリーを生かした案」「根幹を残しつつ別方向に発想を飛ばした案」の例に過ぎません。
もやもやしさんがご自身のネタを問題にするにあたって、どういう方向性がいいと感じているかを、現時点の考えで構いませんので率直にお聞かせください!
[22年07月03日 14:30]
1
[9687]
「マクガフィン」[☆☆編集長]
諸々のお答えありがとうございます!
あくまで私の考えをお伝えしているだけですので、過度に気にしすぎることなくもやもやしさんのお好きな形で作問していっていただければそれが一番かなと思います。

ひとまず昨日述べた「一体なぜ?」形式の場合の、私だったらこういう方向性にするかなぁという骨子だけ貼ってみます。


①案
ーーーーーーーーーーーーー

木々がうっそうと茂る森の中で、澄んだ空気を感じながら一人夜空を眺める男。

「さそり座のアンタレスっていう星はね、表面の温度が低いから赤く見えるんだよ」

そんな幼馴染の言葉を思い出した男は、もう二度と彼女に会うことはできないだろうと涙を流した。

一体なぜ?

ーーーーーーーーーーーーー

→不時着した惑星が地球にそっくりだったが、幼馴染みとの会話の記憶から夜空の赤い星がさそり座を構成していないことに気づき、自分はここで死ぬのだと思った。


こちらの例では、空気や木々があり、一見地球と見分けがつかない惑星という設定です。そのため元のストーリーから削った部分は特になく、むしろ幼馴染み要素を足して状況としてはややこしくなっています。
一方で情景をある程度明確に描き、星要素を提示することで、質問がしやすくなるかと思います。
また、「他の星からは星座が違って見える」という発想自体は、質問者としてそう簡単に思いつくものではないと個人的に思っていますので、ある程度正解に近づくための手がかり(らてらてではクルーと呼ばれます)を問題文に多めに置いてもいいのかなと考えています。

この例自体は荒削りで良くない点も多々ありはするのですが、方向性の提示として、こういうパターンもどうかな〜というのを一考いただければと思います。
加えて、この例で示したかったのは、提示する情報の取捨選択を変えてみるとかなり印象が変わるよーというのと、ストーリーがややこしかったりすぐには思いつかなそうな発想を要したりするときにはクルー多めがいいと思うよーということですので、もやもやしさんご自身で案を考える際にも軽く参考にしてみていただければなといった形です。
[22年07月03日 14:06]
1
[9686]
もやもやし
ご質問いただいた本当に譲れない部分につきましては
「他の星からは星座が違って見える」
というこの一点のみですので、極論を言えばカメオが宇宙飛行士でなくても遭難しなくてもこのエピソードを使って問題が成立すれば良いと考えています。そもそも問題文にも納得していない部分があり、大幅な変更も必要になるだろうと薄々感じてはおりました。そのため、お話にあるような「他の星にいるということが分かっている状態」でも良いかなとは思います。

ご提案頂いた「ある物を見て」→「星を見て」への変更ですが、全く問題無いと思います。
問題文がより明確になるということや、「星」という単語が入ることにより問題文の字面と言いますか、響きなども良くなるなと思いました。
具体案をお見せ頂けるとの事、ありがとうございます。是非お願いしたいです。
本当にご丁寧に教えていただいてなんとお礼を申し上げて良いやら……。自分でも教えていただいた事を元に新たな問題文を考えながらマクガフィン様の素敵なご提案をお待ちしております。
[22年07月02日 20:57]