お風呂に適温(40℃くらい)で湯船を張ったカメオ。
さて、入浴しようとお風呂に入ったカメオは、「お湯が熱すぎるな」と呟いてすぐに出て行ってしまった。
なぜか?
さて、入浴しようとお風呂に入ったカメオは、「お湯が熱すぎるな」と呟いてすぐに出て行ってしまった。
なぜか?


返答遅れましたごめんなさい
入浴しようと「お風呂場に入ったカメオは」、お湯が熱すぎるなと呟いてすぐに「お風呂場から出て行った」です。
No.5[dream]12月31日 21:4812月31日 21:52


湯船に手を突っ込んで、熱いと思い、冷たい水を足しに出て行きましたか?

NOですが、考える方向性がいい線いってます!湯船は適温です! [良い質問]
No.6[dream]12月31日 21:5812月31日 22:59


適温の湯船をもう少し熱くしようとし、熱いお湯を風呂場まで持ってきたが、持ってきたお湯が熱すぎるので、ぬるいお湯を用意しようと出て行きましたか?

NOですがかなり近いです!!! [良い質問]
これが成り立つ家と成り立たないタイプの家があります。
現代の家で成立します[編集済]
出来上がった湯船はカメオにとって適温でした。カメオは湯桶(ゆおけ)をつかいません。[編集済]
No.11[殺助]01月01日 01:3401月01日 12:05


風呂場の外にしかない制御パネルで湯温を調節しますか?

YES!その通りです!湯船が適温なのにそうなった経緯を教えてください [良い質問]
No.15[聖夜]01月01日 15:4501月01日 19:34


蛇口から出てきたお湯が熱かったので、給湯器の温度を調節するためにお風呂場から出ますか?

NOですが、ほぼ正解です! [正解][良い質問]
参加者一覧 6人(クリックすると質問が絞れます)
全員






一旦さめた湯船を給湯器を75℃に設定して熱いお湯を足すことで適温にしたカメオ。
給湯器の設定をそのままにお風呂場に入ったカメオは、シャワーを浴びようとしてこのままではシャワーが熱すぎることに気づき、設定を変えるために出て行った。
給湯器の設定をそのままにお風呂場に入ったカメオは、シャワーを浴びようとしてこのままではシャワーが熱すぎることに気づき、設定を変えるために出て行った。
19年12月31日 17:59
[とりめろ]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。







ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!