画像あり!
注意! No.4の回答の通り、かみ自体には一切損傷はありません。
その上で、手紙・個人情報の用紙・小説の書き損じ、どれでも条件によって成立する可能性があります。[編集済]
その上で、手紙・個人情報の用紙・小説の書き損じ、どれでも条件によって成立する可能性があります。[編集済]
この問題は、かみ=紙が判明してしまえば、後は「何故バラバラになったか?」を問うのみの問題です。
「なぜバラバラにしたか」ではないのでご注意を![編集済]
「なぜバラバラにしたか」ではないのでご注意を![編集済]
この夏は特に暑いから……
ついでに。
もしかして古いゲームすぎて要知識なのかと疑いはじめているのですが、問題文の元ネタから、出題者のちょっと期待していた質問にも、特殊正解として正解を進呈いたします。
もしかして古いゲームすぎて要知識なのかと疑いはじめているのですが、問題文の元ネタから、出題者のちょっと期待していた質問にも、特殊正解として正解を進呈いたします。
No.12[マッハ]08月05日 09:1908月05日 09:28


小説を書いた原稿用紙を重ねて机の上に置いていて、扇風機を回したら飛んでいって「ばらばらになった」ますか?

扇風機でバラバラ、yes! 正解です! 解説よりも、小説の方が挿絵記載の「世界を創る」には合ってるなあ…… [正解]
参加者一覧 7人(クリックすると質問が絞れます)
全員







夏休みの宿題に、「僕の考えた素敵な街」というタイトルでペーパークラフトを造ることにしたカメオ君。
午前中の涼しいうちに勉強を、というが、今年の猛暑の中では、朝から暑くてそんな時間が存在しない。
ので、クーラーをつける。カメオ君の家では、エコという名の電気代削減のため、扇風機を併用する。
ポチっとな。ぶーーーーん……
あー、切っておいた部品が風で飛ばされるー! 紙が、紙が、バラバラにー!
正解:扇風機(冷房等でも可とする)をつけたから。
補足:手紙・書類・原稿用紙等も、吹き飛ばされて「バラバラになった」と言える状態になる枚数であれば、「成立する」とお答えしています。
午前中の涼しいうちに勉強を、というが、今年の猛暑の中では、朝から暑くてそんな時間が存在しない。
ので、クーラーをつける。カメオ君の家では、エコという名の電気代削減のため、扇風機を併用する。
ポチっとな。ぶーーーーん……
あー、切っておいた部品が風で飛ばされるー! 紙が、紙が、バラバラにー!
正解:扇風機(冷房等でも可とする)をつけたから。
補足:手紙・書類・原稿用紙等も、吹き飛ばされて「バラバラになった」と言える状態になる枚数であれば、「成立する」とお答えしています。
18年08月05日 04:53
[やつぎ]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。












#b#練習#/b#

ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!