良い子にはプレゼント

目覚めると枕もとに とっても欲しかった
さるぼぼちゃん人形があったのでシトウちゃんは悲しんだ
何故?
参加テーマ・さるぼぼちゃん人形欲しいですか?
No.1[dream]12月25日 23:1012月25日 23:25
それは以前、父親に買ってもらったものだったからですか?
No.2[AYH]12月25日 23:1312月25日 23:25
さるぼぼちゃんは、シトウちゃんのものにはなりませんか?
[編集済]
No.3[dream]12月25日 23:2412月25日 23:25
No.4[リリアナ]12月25日 23:2812月26日 00:33
No.5[dream]12月25日 23:3312月26日 00:33
それはシトウは余命わずかで、迎える最後のクリスマスプレゼントだったからですか?
No.6[AYH]12月25日 23:3412月26日 00:33
No.7[AYH]12月26日 01:1612月26日 12:29
No.8[dream]12月26日 08:4112月26日 12:29
本来、服に「飛騨」と書かれているものだったからですか?
No.9[エリザベス]12月26日 09:3512月26日 12:29
No.10[エリザベス]12月26日 09:3612月26日 12:29
シトウちゃんはさるぼぼをくれた相手に会おうとしていましたか?
No.11[dream]12月26日 09:4412月26日 12:29
No.12[dream]12月26日 15:5612月26日 19:43
アザゼルさんが勝手に人形をサンタの格好にさせたからですか?
No.13[エリザベス]12月26日 16:0412月26日 19:43
No.14[まこち]12月26日 17:5112月26日 19:43
No.15[ムク]12月26日 20:0612月26日 20:39
No.16[エリザベス]12月26日 20:1812月26日 20:39
No.17[AYH]12月26日 20:3512月26日 20:39
さるぼぼちゃんは、手のひらサイズよりも大分大きいですか?
No.18[まこち]12月26日 21:0012月27日 06:50
No.19[天童 魔子]12月26日 21:4012月27日 06:50
No.20[天童 魔子]12月26日 21:4112月27日 06:50
シトウちゃんは目が覚めるとさるぼぼちゃんになっていましたか?
[編集済]
NO((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
No.21[天童 魔子]12月26日 21:4512月27日 06:50
枕元に好きな人の写真を置くとその夢が見れるというのは重要ですか?
[編集済]
No.22[dream]12月26日 22:1912月27日 06:50
その人形には、明らかに親の書いたメッセージがあったので、サンタさんはやはりいなかったのだとがっかりしましたか?
No.23[dream]12月26日 22:2112月27日 06:50
朝起きると、なんと...! シトウちゃんにさるぼぼが乗り移った!
No.24[dream]12月27日 08:2112月27日 10:11
さるぼぼはシトウをもっていたが、寝ている間にその人形を潰していまい、それに気付いてガッカリしましたか?
No.25[白蜜]12月27日 09:0412月27日 10:11
No.26[エリザベス]12月27日 09:1212月27日 10:11
No.27[てらさき]12月27日 10:3012月27日 14:30
シトウちゃんはさるぼぼちゃんを重要人物にあげようとしていましたか?
No.28[エリザベス]12月27日 11:0912月27日 14:30
シトウちゃんはさるぼぼちゃんを無くしていましたか?
[編集済]
No.29[エリザベス]12月27日 11:1212月27日 14:30
No.30[AYH]12月27日 17:4012月27日 20:50
No.31[dream]12月27日 20:3212月27日 20:50
No.32[dream]12月27日 21:0812月27日 22:02
No.33[dream]12月27日 23:0312月28日 00:09
さるぼぼをくれた母親は病気で、いつも自分大切にしてくれていた。そんな母親が死ぬ直前、枕元に置いてくれたので、悲しくなりましたか?
No.34[dream]12月28日 00:4312月28日 06:08
No.35[みーく1202]12月28日 01:1312月28日 06:08
シトウちゃんは、なにかプレゼントがあることを期待していましたか?
No.36[エリザベス]12月28日 02:0812月28日 06:08
欲しかったさるぼぼは手に入れ、他のものを望んでいたのにまさかのさるぼぼリピートで悲しんでますか?
No.37[エリザベス]12月28日 08:5712月28日 12:24
No.38[AYH]12月28日 11:3712月28日 12:24
No.39[AYH]12月28日 11:3912月28日 12:24
さるぼぼちゃんが魔除けの人形であることは、問題を解くにあたり重要ですか?
No.40[みーく1202]12月28日 13:0512月28日 14:26
No.41[黒月神奈]12月28日 13:1012月28日 14:26
しとうちゃんは、別の物が枕元に置かれていた時でも悲しみますか?
No.42[AYH]12月28日 13:5812月28日 14:26
さるぼぼちゃんは、その重要人物によってシトウちゃんの枕元に置かれましたか?
[編集済]
No.43[dream]12月28日 14:4712月29日 10:16
さるぼぼはサンタさんによって置かれ、会えなかったので悲しみましたか?
No.44[AYH]12月28日 17:3712月29日 10:16
第三の登場人物を特定することは、この問題を解くにあたって重要ですか?
No.45[AYH]12月28日 17:3812月29日 10:16
No.46[黒月神奈]12月28日 19:0012月29日 10:16
No.47[とりめろ]12月29日 10:5412月29日 14:46
No.48[dream]12月29日 12:1312月29日 14:46
No.49[どんゆーるい]12月29日 15:0912月29日 15:40
シトウちゃんが欲しかったのはさるぼぼちゃん人形だけですか?
No.50[AYH]12月29日 18:1812月29日 21:07
枕元にあった何かが、もう一人の登場人物の手によって、シトウちゃんに入れ替えられましたか?
50突破ヒント
舞台は『枕もと』『目覚め』にも関わらず第三者は『親』でも『恋人』でも『サンタ』でもないのです
No.51[dream]12月29日 21:2112月29日 22:05
しとうちゃんのために弟がさるぼぼ人形を置いたが、ひどく汚れていたので悲しみましたか?
No.52[どんゆーるい]12月29日 22:1912月29日 23:52
さるぼぼちゃん人形は本来そこにあるべきでないものでしたか?
No.53[dream]12月30日 00:2112月30日 01:05
しとうちゃんのために弟は枕元にさるぼぼ人形を置いたが、本当は部屋に置いて欲しかったからですか?
No.54[黒月神奈]12月30日 00:2112月30日 01:05
No.55[リリアナ]12月30日 00:3512月30日 01:05
登場人物はシトウちゃんと赤の他人の二人で枕元に人形があるのはその赤の他人の所作によるもの
まあ、この時点で悲しみますね
上手く纏めて下さい
No.56[dream]12月30日 11:3512月30日 12:22
しとうちゃんは自分で買おうと思っていたのに、赤の他人に買われて悲しみましたか?
No.57[黒月神奈]12月30日 12:0912月30日 12:22
しとうちゃんは、知らない人が枕元にプレゼントを置いたので悲しんだのですか?
No.58[どんゆーるい]12月30日 12:3112月30日 12:44
No.59[dream]12月30日 12:4912月30日 15:13
しとうちゃんはどこかに飾っていたのを枕元に置かれて悲しみましたか?
No.60[dream]12月30日 12:5312月30日 15:13
その人形は着ぐるみで、誰かが入っていたので悲しみましたか?
60突破ヒント!
厳密には人形は『置かれた』のではなく『転がってきた』のです
それは第三者の意思(本望)ではありません
No.61[dream]12月30日 17:4412月30日 18:14
第三者はいい人形だと思い、触れたものの、しとうちゃんかは分からないが、特定の場所に飾っていたのを誤って枕元に落としてしまい、それをしとうちゃんが知って悲しみましたか?
参加者一覧 13人(クリックすると質問が絞れます)
全員
おかしい!この家を誰かが見張っている!
シトウは昔とても欲しくて親に買って貰ったさるぼぼちゃん人形をドアの前に起き開かなくした
そして深夜
物凄い音と共にドアが開きさるぼぼちゃん人形がシトウの枕もとへと飛んできたのだ
めりいくりすます
真っ赤な衣装を着た男が入ってきた
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!