連立方程式

授業で「A=B、B=Cならば、A=C」と習ったカメオは、次の授業で「A+B≦C+C」ということを知り、『だいぶ小さいんだな』と思った。

一体どういうことだろう?
[マトリ]

【ウミガメ】19年12月14日 00:21

要知識ですが、その知識がなくても解けるはずです。

No.1[フィンディル]12月14日 00:2212月14日 00:29

前の授業と後の授業の科目は同じですか?

No! [良い質問]

No.2[フィンディル]12月14日 00:3012月14日 00:43

「A、B、C」はそれぞれ「D、E、F」に置き換えても成り立ちますか?

前の授業はYes、後の授業は Noです! [良い質問]

No.3[ちくわさん(本物)]12月14日 00:3312月14日 00:43

次の授業以下のA、B、Cには人名が入りますか?

No

No.4[フィンディル]12月14日 00:4412月14日 00:45

前の授業は数学ですか?

Yes!前の授業はそのまま三段論法です。ちなみにこの問題には関係ありません。 [良い質問]

No.5[フィンディル]12月14日 00:4412月14日 00:45

後の授業は英語ですか?

No

No.6[フィンディル]12月14日 00:4612月14日 00:47

後の授業の「A、B、C」は何かの頭文字ですか?

Yes! [良い質問]

No.7[ちくわさん(本物)]12月14日 00:4812月14日 00:48

選択問題は重要ですか?

No

No.8[油獣]12月14日 00:4912月14日 00:49

後の授業とは地理ですか

Yes! [良い質問]

No.9[maynyan]12月14日 00:4912月14日 00:54

C+Cは2Cと書いても成り立ちますか?

Yes No、成り立ちますがあまり重要ではありません。

No.10[ちくわさん(本物)]12月14日 00:4912月14日 00:54

のちの授業のCには、それぞれ別のものが入りますか?

Yes 、9同様2Cでもいいですが、別と考えていただいた方がいいと思います。

No.11[油獣]12月14日 00:5012月14日 00:54

Cとは中国ですか

Yes!片方は! [良い質問]

No.12[フィンディル]12月14日 00:5212月14日 00:56

「<」ではなく「≦」であるのは関係ありますか?

Yes No、「<」いいですが、若干微妙だったので「≦」にしました。「<」で考えてもらっても問題ありません。

No.13[maynyan]12月14日 00:5312月14日 00:59

国の面積が「アメリカ+ブラジル≦カナダ+中国」ということですか?

Yes!では小さいとは? [編集済] [良い質問]

No.14[フィンディル]12月14日 01:0012月14日 01:04

何について「だいぶ小さいんだな」と思ったのかについても、正解条件ですか?

Yes!それを答えていただきたいです! [良い質問]

No.15[maynyan]12月14日 01:0012月14日 01:04

13より、アメリカが「だいぶ小さい」と思いましたか? [編集済]

No、アメリカではありません! [良い質問]

No.16[フィンディル]12月14日 01:0212月14日 01:04

だいぶ→大分と変換して、アメリカ・ブラジル・カナダ・中国の中に大分県を入れると「大分小さいんだな」と思いましたか? [編集済]

No w

No.17[maynyan]12月14日 01:0612月14日 01:06

だいぶ小さいと思ったのは国ですか?

Yes

前の授業では「習って」、後の授業では、、、
No.18[ちくわさん(本物)]12月14日 01:0712月14日 01:07

国旗の星の面積ですか?

No、国土面積です。

No.19[maynyan]12月14日 01:0912月14日 01:16

だいぶ小さいと思ったのはジャパンですか?

Yes!正解です!後の授業では国土面積を知ったことで、それに比べて日本が小さいんだなと再認識したということでした。 [正解]

No.20[フィンディル]12月14日 01:1112月14日 01:16

地理の授業中に一人で地図帳を見て面積くらべっこで遊んでて「へーアメリカとブラジルを足したのより、中国とカナダを足した方が大きいんだなーおもしろ」などとやっていたが、それらを足して同じくらいのロシアの大きさに驚いて「ロシア以外だいぶ小さいんだな」と思いましたか? [編集済]

No、ですがこちらの方が用意していた回答よりも、納得感ありますね(汗) [良い質問]

No.21[とりめろ]12月14日 01:1112月14日 01:16

「だいぶ」を「結構」に変えても成り立ちますか?

Yes

参加者一覧 5人(クリックすると質問が絞れます)

全員
フィンディル(9良:6)
ちくわさん(本物)(4)
油獣(2良:2)
maynyan(5良:2正:1)
とりめろ(1)
〈1時間目 数学〉
数学の先生「いいか〜!A=B、B=Cならば、A=C、これを三段論法というんだぞ〜」

カメオ『数学わからねぇ〜、こんなの大人になって役に立つのかよ』

〈2時間目 地理〉
地理の先生「面積の大きな国世界1位は約1700万㎢でダントツでロシア(Rossiya)だ。2位はカナダ(Canada)で約1000万㎢、3位4位はどこまでを国土と見るかで若干違うが中国(China)とアメリカ(America)でどちらも約950万㎢、そして5位はブラジル(Brazil)で約850万㎢だ。ここテスト出るからな!」

カメオ『すげぇー!ロシアでけぇー!アメリカとブラジルも相当大きいと思ってたけど、中国とかカナダの方が大きいのか。ってか、日本って38万㎢くらいじゃなかったっけ?だいぶ小さいんだな』

〈要約〉数学の授業で三段論法を習ったカメオ。次の地理の授業では世界の国土を習い、AmericaとBrazilの国土の面積よりもCanadaとChinaの面積の方が大きいことをを知ると同時に『日本ってだいぶ小さいんだな』と思った。
19年12月14日 00:21 [マトリ]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
maynyan
出題ありがとうございました! ”だいぶ”小さいというのもヒントになってましたね。なるほど[19年12月14日 01:23]
フィンディル
マトリさん出題ありがとうございました! 私の素敵な解答というとやっぱり大分県の……。確かに中国はどこまでを国土とするかというのがあるので≦と<の使い分けは必要かもですね。トップ面積の四カ国がABCで表現できるからこそのトリックでしたね、出題ありがとうございました![19年12月14日 01:22]
マトリ
フィンディルさんの解答が素敵過ぎたので、自分の用意していた解答が稚拙になってしまったかもしれません(汗)みなさま、ご参加ありがとうございました![19年12月14日 01:18]
とりめろ
参加します![19年12月14日 01:11]
マトリ
油獣さん、maynyanさん、よろしくお願いします![19年12月14日 01:08]
maynyan
参加します[19年12月14日 00:48]
油獣
参加します[19年12月14日 00:48]
マトリ
フィンディルさん、ちくわさん、いつもありがとうございます!よろしくお願いします![19年12月14日 00:29]
ちくわさん(本物)
参加させてもらいます。[19年12月14日 00:28]
フィンディル
参加しますね![19年12月14日 00:22]
この問題が良かったらブクマ・Goodしよう!みんなのコメントを見る
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。

Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。

ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
ブクマ:1