ねこはいます PART7
猫がいたので、カメオは1つ嘘をついた。
さて、その嘘とは何でしょう?
No.1[salt]10月05日 14:1610月05日 14:30
No.2[ギー太]10月05日 14:1910月05日 14:30
No.3[ギー太]10月05日 14:3110月05日 14:33
「お、猫がいるじゃん。俺、猫好きなんだよね。」とかいった動物好きな俺アピールをしましたか?
No.4[ルーシー]10月05日 14:3210月05日 14:33
「嘘をついた」は「嘘の発言をした」と言い換えられますか?
No.5[salt]10月05日 14:3210月05日 14:33
No.6[ギー太]10月05日 14:3310月05日 14:35
運転中に猫が飛び出してきたとき、急制動による事故を防止するために已む無くそのまま直進したカメオ。猫好きのカメコに「今、道路に何かいなかった?」と聞かれたので、彼女を慮って「いや、ビニール袋だったよ?」と嘘を吐きましたか?
No.7[salt]10月05日 14:3510月05日 14:45
No.8[ルーシー]10月05日 14:3710月05日 14:45
No.9[ルーシー]10月05日 14:4710月05日 14:47
No.10[シルコット]10月05日 15:4310月05日 15:43
No.11[シルコット]10月05日 15:4710月05日 15:50
No.12[シルコット]10月05日 16:1210月05日 16:18
No.13[ルーシー]10月05日 16:5510月05日 17:25
No.14[たんたん]10月05日 17:0610月05日 17:25
実際には猫を踏んでいないが、ピアノ曲の「猫踏んじゃった」を歌いましたか?
No.15[たんたん]10月05日 17:2910月05日 18:02
猫缶を持って「猫まっしぐら!」と叫びましたが、その猫は微動だにしなかったですか?
No.16[おさとう]10月05日 17:5110月05日 18:02
No.17[ギー太]10月05日 18:2310月05日 18:36
No.18[ギー太]10月05日 18:3810月05日 18:52
17確認 カメオの発言が客観的事実に反していた、というだけではなく、カメオはわざと嘘を吐いた(=事実に反する発言をした)のですか?
[編集済]
No.19[遠木ピエロ]10月05日 19:0710月05日 19:42
No.20[弥七]10月05日 19:5310月05日 20:40
No.21[弥七]10月05日 19:5510月05日 20:40
No.22[ブラダマンテ]10月05日 20:1410月05日 20:40
No.23[バタルン星人]10月05日 20:4410月05日 20:46
◆ヒント◆
一応、元ネタになったものがあります。
No.24[遠木ピエロ]10月05日 20:4610月05日 20:47
No.25[遠木ピエロ]10月05日 20:5010月05日 20:54
ネコはどんな種類、どんな見た目でも成り立ちますか?
No.26[ブラダマンテ]10月05日 20:5110月05日 20:54
No.27[遠木ピエロ]10月05日 20:5510月05日 20:56
No.28[ブラダマンテ]10月05日 21:0110月05日 21:07
No.29[遠木ピエロ]10月05日 21:0610月05日 21:07
そこにいたネコを、別の有名なネコであると嘘をつきましたか?
No.30[遠木ピエロ]10月05日 21:0910月05日 21:16
嘘を聞いた結果、カメコはその後何かしらの不利益に見舞われますか?
NO? 不利益という程ではないですが、カメオにからかわれたと思いました
No.31[遠木ピエロ]10月05日 21:5010月05日 22:16
No.32[弥七]10月05日 21:5510月05日 22:16
No.33[弥七]10月05日 21:5610月05日 22:16
No.34[遠木ピエロ]10月05日 22:2210月05日 22:30
No.35[遠木ピエロ]10月05日 22:2410月05日 22:30
カメコはその場ですぐにカメオの発言が嘘であると気づきましたか?
NO! しばらくは信じてしまいました
[良い質問]
No.36[遠木ピエロ]10月05日 22:3510月05日 23:03
No35 嘘であると気がついたのは、カメコが他の猫に接触した時ですか?
No.37[遠木ピエロ]10月05日 22:3910月05日 23:03
カメコが嘘であると気づいた時、そばにカメオはいましたか?
No.38[ももか]10月06日 01:5610月06日 07:55
猫を見て、海にいたら「ウミネコ」って言うんだよとカメコに教えたが、後日「ウミネコ(海猫)」という名の鳥だと判明しましたか?
No.39[猫判]10月06日 08:1010月06日 08:20
No.40[猫判]10月06日 09:1210月06日 10:31
No.41[猫判]10月06日 09:1610月06日 10:31
◆ヒント2◆
カメオはカメコをからかってやろうと思い、猫に関する嘘雑学を披露しました。
No.42[猫判]10月06日 10:4710月06日 10:51
No.43[ギー太]10月06日 11:3410月06日 16:41
No.44[たんたん]10月06日 12:2010月06日 16:41
猫は夜行性だよと言ったが、その猫が夜も寝ていたからですか?
No.45[猫判]10月06日 17:1010月06日 17:21
No.46[ギー太]10月06日 17:2710月06日 17:58
32,45より 少なくとも、誰もが知っている作品や格言、ことわざなどからは類推できないような、無名の嘘雑学の内容を当てる必要があるということですか?
[編集済]
猫のある行動に関する事です。
〈⚫〉 〈⚫〉
No.47[うからす]10月07日 00:4910月07日 06:25
「猫が何もない空間を見ているときは、そこに幽霊がいる」と言う嘘を吐いて、カメコを怖がらせようとしましたか?
No.48[飛びたい豚]10月07日 19:0310月07日 19:50
No.49[うからす]10月07日 22:0510月07日 22:22
嘘知識を披露するために、猫の行動以外に必要な状況はありますか?
No.50[うからす]10月07日 23:4610月08日 07:06
YES ですが猫に限って考えても大丈夫です
[編集済]
参加者一覧 14人(クリックすると質問が絞れます)
全員
猫(じーーーーーーー)
カメコ「猫がずっとあっちを見続けてるけど、何かいるのかな?」
カメオ「あー、あれはフェレンゲルシュターデン現象っていうんだよ。」
カメコ「へえ、そんな名前がついてるんだ!」
カメコ「カメオに教えて貰ったフェレンゲルシュターデン現象について、もっと調べてみよっと♪」(PCカタカタ)
PC 『猫が何も無い一点を見つめる現象の事を「フェレンゲルシュターデン現象」という
というのは真っ赤な嘘なので真に受けないようにしましょう。』
カメコ「カメオ、私をからかってたのね~!」 (#`ー´)
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!