初出題
No.9[OUTIS]07月24日 23:4907月24日 23:49


カメオはペットである猫のカメコをいじめるやべーやつで、うっかり殺してしまったことを打ち明けたら家族全員それを喜ぶやべーやつ一家だったのかナ? [編集済]

NO((((;゚Д゚))))))) 一般家庭です。
No.14[OUTIS]07月24日 23:5507月24日 23:58


カメオは農家の息子で自宅で飼っていた豚(勝手にカメオはカメコと呼称)を屠殺したのかナ?

解説では NO でも、これでも成立します。
No.20[コウCHA]07月25日 01:2207月25日 01:39


カメオの母親が居なくても成立しますか?

YES NO 母親が父親でも成立します。でも、「何故母親は喜んだか」という問題なので、母親ポジションがいなくなったら成立しません。
No.27[コウCHA]07月25日 01:5307月25日 08:15


母親の感謝はカメオに向けたものですか?

YES NO 母親の喜びはカメオに向けられたものです。しかし、母親はカメオに感謝しているわけではありません。
No.31[コウCHA]07月25日 02:0307月25日 08:15


クリスマスの日、カメオは手際良く七面鳥を締め、ターキーにして母親をもてなし、母感激しますか?

NO メリクリません。母親はカメコを食べていないのです。
No.35[真央]07月25日 11:1307月25日 14:38


母は鶏肉料理が好きなので、とれたて新鮮な鶏肉をカメオが用意してくれて喜んだ?

NO 屠殺したのは鶏ですが、お肉そのものを喜んだのではありません。
カメオはまだ学生です。仕事も家庭も関係なく屠殺を行うとしたらどんな状況なのでしょう。
No.46[コウCHA]07月25日 19:4407月25日 20:11


45に加えて、命の尊さを知ってもらって喜びましたか?

YES! 命の尊さを知ったカメオはどうなったでしょう? [正解][良い質問]
命の尊さを知ったカメオにある変化が起きたようです。
No.47[コウCHA]07月25日 20:0407月25日 20:11


んえーと、、カメオは元々動物虐待大好きヒャッハーー!!な性格で、それが矯正されましたか? [編集済]

NO((((;゚Д゚)))))))
No.48[OUTIS]07月25日 20:0507月25日 20:11


No9、No46より カメオは命の尊さを知りそれを壊すことに快感を覚え母親も「ついに人を殺す喜びを覚えたのね!」と喜んだやべー家族かナ?

NO((((;゚Д゚)))))))
参加者一覧 8人(クリックすると質問が絞れます)
全員








その時のことはよく覚えてるよ。
カメコは抵抗していて、包丁を持つ手が震えてた。
後ろで見ているみんなが涙をこらえているのも。
カメコを切り裂いたあの感触は、きっと一生忘れない。
僕も、みんなも、先生も泣いてた。
当たり前だよね。ヒナの時から大切に育てたんだもの。
農業高校の実習で、僕らは鶏を育てていた。
ヒナの時からみんなで育てて、可愛がって…最後に、食べる。
あの日僕は、クラスの代表でカメコを食べるために〆た。悲しかったけど、カメコのお肉がたっぷり入ったカレーは美味しかった。
カメコの命を僕らがもらったんだ。他の食べ物も全部そうなんだって気づいたんだ。
これからはもう好き嫌いなんてしない。食べ物に感謝して、なんでも残さず美味しく食べるって決めたんだ(`・ω・´)
カメオ母( о´∀`о)<うちの子の偏食が治ってよかったわー。
カメコは抵抗していて、包丁を持つ手が震えてた。
後ろで見ているみんなが涙をこらえているのも。
カメコを切り裂いたあの感触は、きっと一生忘れない。
僕も、みんなも、先生も泣いてた。
当たり前だよね。ヒナの時から大切に育てたんだもの。
農業高校の実習で、僕らは鶏を育てていた。
ヒナの時からみんなで育てて、可愛がって…最後に、食べる。
あの日僕は、クラスの代表でカメコを食べるために〆た。悲しかったけど、カメコのお肉がたっぷり入ったカレーは美味しかった。
カメコの命を僕らがもらったんだ。他の食べ物も全部そうなんだって気づいたんだ。
これからはもう好き嫌いなんてしない。食べ物に感謝して、なんでも残さず美味しく食べるって決めたんだ(`・ω・´)
カメオ母( о´∀`о)<うちの子の偏食が治ってよかったわー。
18年07月24日 23:31
[あるかないん]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。



あるかないん
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。OUTIS様と、要素を答えてくださったコウCHA様にもFAを進呈いたします。どうしてもここまで答えてほしかったんです。すみませんでした。[18年07月25日 20:12]
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。OUTIS様と、要素を答えてくださったコウCHA様にもFAを進呈いたします。どうしてもここまで答えてほしかったんです。すみませんでした。[18年07月25日 20:12]











ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
ブクマ:1
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!