No.8[ギー太]09月06日 16:5409月06日 16:56


男は知っている答えを目の前の答案用紙に書けば正解がもらえるのに、わざと間違いの答えを書いたのですか? [編集済]

Yes [良い質問]
2 についてこの問題は個人的な実体験を少し変えたものですが
他に同じ経験している人も多いかも知れません
他に同じ経験している人も多いかも知れません
No.16[えいみん]09月06日 17:0909月06日 17:11


正解を書きたかったのに書けない事情があって書きませんでしたか?

Yes 答えを書くことはできました しかしあえて別の答えを描きました [編集済]
参加者一覧 7人(クリックすると質問が絞れます)
全員







男は大学センター試験目前だった(マークテスト式の試験です)
そのため男は試験のためにたくさん勉強していた
そして試験当日
男は問題をたくさん解き進めているとあることに気づいた
答えで1番が10回以上続いてるのだ
男は次の問題を見た
答えはわかった しかしそれも1番だった
そんなに答えで1が続くことがあるだろうか
不安になった男は別の答えを書いた
もちろん答えは1でよかった
略
マーク式の試験で同じ答えが続きすぎたため不安になって答えを変えた
そのため男は試験のためにたくさん勉強していた
そして試験当日
男は問題をたくさん解き進めているとあることに気づいた
答えで1番が10回以上続いてるのだ
男は次の問題を見た
答えはわかった しかしそれも1番だった
そんなに答えで1が続くことがあるだろうか
不安になった男は別の答えを書いた
もちろん答えは1でよかった
略
マーク式の試験で同じ答えが続きすぎたため不安になって答えを変えた
19年09月06日 16:45
[per]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。







ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!