https://late-late.jp/mondai/show/2545
相変わらず多忙な日々を送っていた人気漫画家の亀尾。
8月末にようやくまとまった休みが取れそうだったので、息子の夏休み中に嫁と3人でペンション宿泊を企画した。
以前宿泊したペンションでは、息子が備品に落書きしたり、そのお詫びにサインを書いたりのハプニングはあったが、サービス含め諸々が良かったので、あの時と同じペンションの利用を考えた。
早速電話をしようと、以前貰った名刺を確認すると、どうやら近辺のペンションも複数管理している模様。
評判なども気になるので、折角だから名刺にある施設名、管理者の名前、Twitterやインスタグラムのアカウント名等で検索をしてみた。
口コミサイトやSNS上でも割と良い評価を得ていることが分かったが、亀尾達は全く別のペンションを借りることにした。
何故?


続き物です。承転はどっか行ったw


亀尾が漫画家であると知られているよりも、知られていない場所で気兼ねなく過ごしたかったのですか?

Noです。その点はそれ程気にしていないようです(重要ません)


エゴサした際に何かを読んだことが、違うところへの宿泊を決めた決め手ですか?

YES!!Twitterのアカウント名で検索したら「あること」が発覚しました! [良い質問]


他に登場キャラはいますか?

うーむ、特定の必要はありませんがYesとします。「あること」に結びつく人物ですが、亀尾とは無関係の人です。 [良い質問]


「あること」に結びつく人物は、ペンションの利用客たちですか?

YesNo。ペンションの利用客でなくても成立しますが、利用客だと「あること」の成立はしやすいかも。


カメオがそのペンションに泊まったことが話題になっていて、出待ちとかされかねない状況でしたか?

YesNo。ペンション自体の話題関係なく、亀尾は行かないでしょう。


3より。アカウント名とはつまり、宿泊施設名で検索をかけたのですか?(ウミガメホテルとか。ペンションカニバリみたいな)

問題では管理者の個人アカウントが名刺にあったので、それで検索しました。(ペンションカニバリ分のネタ良質ww) [良い質問]


亀尾が仮に普通のサラリーマンだった場合、別のペンションに泊まろうとはしませんでしたか?

亀尾が無趣味の場合はNo!そもそも「あること」が発生しません。 [良い質問]


亀尾が以前サインをした色紙や絵を描いた備品は、本問を解くのに重要ですか?

YES!!!でも重要なアイテムは1種類だけです。 [良い質問]


亀尾は管理者に対してマイナスイメージ(怒り、悲しみ、嫌いになった、等)を持ちましたか?

YES!!相当なマイナスイメージを持ったでしょう! [良い質問]


管理者は、前回亀尾が宿泊したときにサインした5枚の色紙を利用(悪用)しましたか?

1枚だけですがYES!!!どう利用したのか判明出来ればFAとなります。 [良い質問]


管理者のTwitterのトップ画には、ペンションで出しているであろう美味しそうな鍋料理の写真が使われていたが、その下に鍋敷きとして亀尾のサイン色紙が使われていることに気づいてしまいましたか?

Noですw確かにそれも酷いのですが・・w


SNSで亀尾のサイン色紙が抽選プレゼントとして使われていましたか?

惜しいです!サイン色紙が他人の手に渡ったのは事実ですが…! [良い質問]
参加者一覧 6人(クリックすると質問が絞れます)






亀尾は自分のファンの為に書いたサインの扱いに落胆した。
良いペンションだったのだが、もう二度と宿泊するまいと連絡を入れず、別のペンションを借りることにしたのだった。
※前問題のまとメモにヒントを乗せていました。本当は解説に書きたかったのですが当時忘れてて…






自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!