カメオはいい歳こいて、まるで子どもみたいだ。
あれがしたいこれがしたい、どこどこ行きたい、ピーマン嫌い、カレー食べたい。
こんな具合に駄々をこねる子どものようなお願いばっかりする。
今日だってそう。遊びに行った出先で、カメオの唐突で子どもじみたお願いがあった。
それは難題だったけれど、とても涙の出るお願いだった。
なんでしょうか
あれがしたいこれがしたい、どこどこ行きたい、ピーマン嫌い、カレー食べたい。
こんな具合に駄々をこねる子どものようなお願いばっかりする。
今日だってそう。遊びに行った出先で、カメオの唐突で子どもじみたお願いがあった。
それは難題だったけれど、とても涙の出るお願いだった。
なんでしょうか


締めます。簡単だったかな?
20の扉
質問8への回答を変更します
No.15[あさひ]08月26日 21:1808月26日 21:19


カメオはお年寄りで自分はいつもカメオの言う子どもじみた願いを聞きながら介護をしていたが、ある時カメオが「死にたくない」と言ったので涙が出た ですか?

no!実はそれ、この問題を作る際に一案としてあったんですよね。本問とは関係ないですが
No.28[あさひ]08月26日 21:5908月26日 22:01


カメオは私に「毎朝味噌汁を作ってくれ」「一生一緒にいてくれ」のような(意味をそのまま受け取ると難題な)プロポーズをしました?

正解です!ほぼ完璧です [編集済] [正解]
No.42[kopi]08月28日 18:3008月28日 18:32


カメオの願いは私以外でも頑張ればかなえられる願いですか?

no!カメオの願いは私以外には叶えられないのです。ミスリード注意 [編集済] [良い質問]
No.49[kopi]08月28日 22:2608月29日 00:26


私と結婚したいというお願いでしたか?(違う気がする)

yes!内容にもう少し踏めこめますか?ヒントは問題文にあります [良い質問]
No.50[kopi]08月29日 00:4308月29日 02:46


プロポーズではなく、毎日俺(カメオ)の食事を作ってくれ!などの若干遠まわしな言い方だったということですか? [編集済]

yes!正解です! [正解]
参加者一覧 7人(クリックすると質問が絞れます)
全員







恋人のカメオとカメコはデートに来ています。
デートも終わりがけ、カメオから大事な話があると切り出されます。
突然のことに不思議そうにしているカメコをよそに、カメオは深呼吸をし、こう言います。
「カメコちゃん!これから毎日ずっと!俺にカレーを作ってください!」
そう言って差し出された手には、ケースに鎮座する指輪が輝いていました。
カメコは嬉しいやらおかしいやら、困った涙を浮かべながらカメオのプロポーズに応えるのでした。
正解条件
自分に向けられたプロポーズであること。(絶対)
常識的に考えて難しい内容であること。(ここは緩めで)
タイトルの元ネタ
「君が望む永遠」
Age制作の恋愛アドベンチャーゲーム
デートも終わりがけ、カメオから大事な話があると切り出されます。
突然のことに不思議そうにしているカメコをよそに、カメオは深呼吸をし、こう言います。
「カメコちゃん!これから毎日ずっと!俺にカレーを作ってください!」
そう言って差し出された手には、ケースに鎮座する指輪が輝いていました。
カメコは嬉しいやらおかしいやら、困った涙を浮かべながらカメオのプロポーズに応えるのでした。
正解条件
自分に向けられたプロポーズであること。(絶対)
常識的に考えて難しい内容であること。(ここは緩めで)
タイトルの元ネタ
「君が望む永遠」
Age制作の恋愛アドベンチャーゲーム
19年08月26日 20:39
[エルシード]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。

















ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!