お題モノの2 ひぐらしの鳴きやむ頃に

みんな大好きオルガン先生。本当は入道雲かおるという名の小学校の教師で、歌がうまいので親しみを込めてオルガン先生と呼ばれている。優しくて、笑顔が素敵で、声が控えめで可愛くて、振り返った時にいつもセミロングボブの髪をふわりと揺らs(以下略)

そんな彼女だが、生徒から返ってきた夏休みの課題を確認しているときに思わず泣いてしまった。
なぜか?
[Hugo]

【ウミガメ】19年08月21日 10:46

赤字はお題 批評歓迎いたします

No.1[バタルン星人]08月21日 11:0908月21日 11:13

オルガン先生の涙は 嬉し涙 ですか?

YES! [良い質問]

No.2[バタルン星人]08月21日 11:1008月21日 11:13

オルガン先生が確認したのは (思い出の品ではなく)その年の児童(現在 自分が受け持っている小学校の子供たち)の 夏休みの課題 ですか?

YES その年に担当していたクラスの生徒のものです

No.3[すなふきん]08月21日 12:1608月21日 12:53

夏休みの課題は、自由研究ですか?

NOです しかし、夏休みの課題としてイメージしやすいものだと思います

No.4[オリオン]08月21日 12:1608月21日 12:53

オルガン先生は音楽担当の教師で、確認していた課題は音楽の課題だと考えてよいですか?

NOです 一般的なものです

No.5[オリオン]08月21日 12:1708月21日 12:53

涙の原因となったのは複数の生徒の課題ではなく、特定の個人の課題ですか?

YESNO どちらでも成立します。しかし想定している状況だと全員の方が自然かも知れません

No.6[飛びたい豚]08月21日 13:0508月21日 13:22

課題は絵日記ですか?

YES! その通りです! [良い質問]

No.7[霜ばしら]08月21日 13:2508月21日 13:30

夏休みにオルガン先生のコンサートを楽しんだという絵日記があって嬉しかったですか?

NOです 音楽要素は殆ど関係ないと考えてください

No.8[霜ばしら]08月21日 13:2808月21日 13:30

冬休みでも成立しますか?

YES 絵日記さえあれば、何休みでも成立するかと

No.9[霜ばしら]08月21日 13:3308月21日 13:36

オルガン先生の誕生日は夏休み中にあるのでみんなに祝ってもらえないものと諦めていたが、みんながオルガン先生の誕生日の日の絵日記に誕生日おめでとうと書いていて感激しましたか?

NOです しかしオルガン先生が諦めていたことや出来なかったことに注目するのはアリ

No.10[バタルン星人]08月21日 13:5808月21日 14:24

(お題より) オルガン先生の髪型 は関係ありますか?

YES! 髪型そのものではないですが、大いに! [良い質問]

10質問ヒント
問題文に大袈裟な表現はありません
No.11[バタルン星人]08月21日 14:2908月21日 21:45

9より セミロングボブなオルガン先生は レースゲームが苦手だったので みんなが絵日記でショートカットの仕方を 教えてくれましたか?

NOw クスッときたのであとで良質差し上げます [良い質問]

No.12[霜ばしら]08月21日 15:0708月21日 17:07

先生が諦めていた事が絵日記の絵の中で実現していましたか?

YES! 夏休みの絵日記なので、、 [良い質問]

No.13[オリオン]08月21日 15:0708月21日 17:07

オルガン先生は健康体ですか?

NO! グッジョブです! [良い質問]

No.14[バタルン星人]08月21日 15:3308月21日 17:07

オルガン先生は セミロングボブのカツラで 生物学的には男性だったりしますか?

NO ですがカツラYES! [良い質問]

No.15[霜ばしら]08月21日 18:2408月21日 20:38

薬の副作用で髪の毛が抜けてしまった病気の先生は、元気になってねというメッセージを見て嬉しくなりましたか?

YESNO! 絵日記の要素と合わせて考えてください!先生は病院にいます [良い質問]

No.16[バタルン星人]08月21日 20:5208月21日 21:14

(夏休みの間に症状が重くなって)他の先生にクラスを任せたので みんなの絵日記を見ることを諦めていたけど みんなが絵日記を持って 見て見てーと お見舞いに来てくれたので 優しい子どもたちに出会えて嬉し涙 ですか?

NOです No.12をもっと重んじてもらえると正解に近づきます

No.17[霜ばしら]08月21日 20:5208月21日 21:14

先生のお見舞いに行った事を思い出として絵日記に描かれていたのが嬉しかったですか?

NO! それも素敵ですが、絵日記の内容自体はよくあるものなのです

No.18[霜ばしら]08月21日 21:1608月21日 21:45

先生は薬の副作用で髪が抜けてしまったけど、絵日記の中ではふわりとしたセミロング姿で描かれていたのが嬉しかったですか?

NO セミロングは実在します

No.19[バタルン星人]08月21日 21:2608月21日 21:45

12より (純粋な)オルガン先生は (今度は先生も一緒に 海(プール)に行きたいです とかで)絵日記の中の自分が 水着を着ていたことが嬉しかった ですか?

YES!! お見事です!! [正解]

参加者一覧 5人(クリックすると質問が絞れます)

全員
バタルン星人(7良:4正:1)
すなふきん(1)
オリオン(3良:1)
飛びたい豚(1良:1)
霜ばしら(7良:2)
かおる先生は臓器にガンを患っていた。
抗がん剤治療のため髪の毛は抜け落ち、それを恥ずかしがった彼女はセミロングボブのカツラをつけていた。学校が夏休みの間ずっと、闘病のために入院していなければならない。だからか、生徒がお見舞いに来るといつも、パッと振り返り嬉しそうにはにかんで、それから他の入院患者に気を使って小さな声で「ありがとうね」と言うのだ。

そんなある日、同僚の教師がかおる先生の病室にやってきた。当たり障りのない世間話をした後に、担当するクラスの課題を彼から手渡された。絵日記だった。最初彼女は「病人に仕事回してんじゃねーよ!!」と思ったが、絵日記を見ていくうちに知れず涙をこぼしていた。絵日記に描かれた夏祭りや海水浴といった風景のすべてに、かおる先生の姿があったのだ。束になってまとめられた日記の最後には、メッセージがあった。
「かおる先生へ はやくよくなってください」
病院から出ることのできない自分を絵の中で連れ出してくれた生徒たちに、かおる先生は深く感謝したのだった。

予想される解法:セミロングはカツラ(「いつも」より)→抗がん剤→入院→外に出れない代わりに絵日記
という感じです

お題
セミ:sitan 様
夏休みの宿題:オリオン 様
ありがとうございます!
19年08月21日 10:46 [Hugo]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
Hugo
実は先生が治るところまで解説に含めたかったのですが、体力がありませんでした。もう行けないかも、は確かに思ってしまいそう。。快気祝いの方が純粋に喜べるというものでしょうか[19年08月21日 22:06]
Hugo
入道雲がミスリードに、、以後は気をつけて鰯雲にしておきます()[19年08月21日 22:03]
バタルン星人
出題ありがとうございました! 子どもの力は偉大なので 病は気からでオルガン先生が元気になることを祈ります (私は先生ほど純粋ではないので でももう行けないのかもなーと思ってショック受けるかもです・・)[19年08月21日 21:54]
霜ばしら
出題お疲れ様でした。バタルン星人さん正解おめでとうございます!ずっと入道雲みたいなモコモコヘアのイメージが浮かんでました[19年08月21日 21:49]
Hugo
皆様、ご参加ありがとうございました!批評感想等あれば残していただけると大変喜びます[19年08月21日 21:47]
Hugo
霜ばしらさん歓迎します[19年08月21日 13:30]
霜ばしら
参加します[19年08月21日 13:24]
Hugo
飛びたい豚さん歓迎します[19年08月21日 13:22]
飛びたい豚[向上意識]
参加致します[19年08月21日 13:05]
Hugo
すなふきんさん、オリオンさん歓迎します[19年08月21日 12:50]
オリオン[☆シンディ]
参加します。[19年08月21日 12:16]
すなふきん
参加します。[19年08月21日 12:15]
Hugo
バタルン星人さん歓迎します[19年08月21日 11:12]
バタルン星人
参加します[19年08月21日 11:09]
Hugo
皆さま歓迎します[19年08月21日 10:46]
この問題が良かったらブクマ・Goodしよう!みんなのコメントを見る
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。

Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。

ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!