お題モノの1 病に臥せり
まとめ買いをしたため、座敷わらしはしばらくのあいだ横になっていた。
状況を補完してください
 
No.1[オリオン]08月17日 05:5108月17日 12:03 
本物の妖怪ではなく(例えば人形とか)物理的に存在する『座敷わらし』と呼ぶ何かを、物理的に横向きになったと言うことですか?
[編集済]
 
 
YES 物理的に横向きに置きました。ミスリード注意?
[編集済]
[良い質問]
 
 
No.2[オリオン]08月17日 05:5108月17日 05:52 
No.3[オリオン]08月17日 05:5208月17日 05:53 
座敷わらしが横になったのは、誰かが座敷わらしを動かしたからですか?
 
 
No.4[帆楼]08月17日 06:1108月17日 12:15 
NO 少しミスリード注意!
[編集済]
[良い質問]
 
 
No.5[靴下]08月17日 07:5608月17日 12:02 
その座敷わらしは意図して横にしましたか?(倒れてしまったとかではなく?)
 
 
YES 倒れてしまったのではなく、横向きに置きました
 
 
No.6[真央]08月17日 09:1308月17日 12:02 
座敷わらしのいる場所は、蔵や物置などの倉庫ですか?
 
 
NO 発想としては遠からずですが、極めて一般的な状況であると思われます
 
 
NO.1の回答を少しだけ編集しました。ご確認ください
No.7[オリオン]08月17日 12:0408月17日 12:15 
No.8[オリオン]08月17日 12:0508月17日 12:44 
座敷わらしが置いてあった場所が家のどこなのかは重要ですか?
 
 
YESNO? 家の中ですが、特定の部屋とかというよりも。。
[編集済]
[良い質問]
 
 
NO.4編集しました。ミスってた、すみません!!
No.9[ハナミ]08月17日 12:2408月17日 12:25 
誰かが座敷わらしを横向きに起き、その後で立て直しますか?
 
 
No.10[ハナミ]08月17日 12:2608月17日 12:28 
No.11[オリオン]08月17日 12:2608月17日 12:28 
No.12[オリオン]08月17日 12:2608月17日 12:30 
座敷わらしを横にしたのは、まとめ買いしたものの置き場所確保のためですか?
 
 
No.13[オリオン]08月17日 12:2708月17日 12:30 
まとめ買いしたものは座敷わらしの近くに置いてありますか?
 
 
YES! かなり近くに置いてあります。。。というか
 
 
No.14[ハナミ]08月17日 12:2708月17日 12:30 
まとめ買いをした人、座敷わらしを横にした人、後に元に戻す人は同一の人物ですか?
 
 
No.15[オリオン]08月17日 12:3108月17日 12:32 
13より。むしろ横向きにした座敷わらしの上に置いてますか?
 
 
No.16[ハナミ]08月17日 12:3208月17日 12:33 
まとめ買いしたものは、座敷わらしの為に使いますか?
 
 
No.17[オリオン]08月17日 12:3308月17日 12:33 
ぬらりひょんでものっぺらぼうでも、別に呼称は座敷わらしじゃなくても成立して、呼称が座敷わらしであることには特に意味がないと考えていいですか?
 
 
YES! 東京ドームとかでも成立します
[良い質問]
 
 
No.18[オリオン]08月17日 12:3408月17日 12:36 
座敷わらしは車の中にあるリクライニングシートのことで、車で持ち帰る際の場所確保の際の話ですか?
 
 
NOです。あまりピンと来ていませんが、それよりはおそらく自然に考えられるものだと思います
 
 
No.20[ハナミ]08月17日 12:3808月17日 12:39 
タイトル、15より まとめ買いしたものは布団ですか?
 
 
NOです タイトルは連想から付けましたが、基本的に問題を解く手掛かりにはならないとお考え下さい
 
 
No.21[オリオン]08月17日 12:3908月17日 12:40 
18より。家の中のことではなく、持ち帰る際の話だと言う点はあってますか?
 
 
No.22[オリオン]08月17日 12:4108月17日 12:42 
NO すみません、、ミスです編集します。家の中の話です
 
 
No.23[ハナミ]08月17日 12:4208月17日 12:46 
NO? 家の中のどこかであれば成立しますが、「場所」という言葉のとらえ方によって微妙に伝え方が変わるかもしれません
 
 
NO.8への回答が混乱を招いていると判断し修正しました。ご確認ください
No.24[ハナミ]08月17日 12:4508月17日 12:47 
まとめ買いで大量にものを買った為に、座敷わらしと名付けられた人形は他の荷物の中に紛れて一緒に仕舞われてしまいましたか?
 
 
NOです 人形ではありません。また、各々が恣意的に名付けたのでもありません
 
 
No.25[オリオン]08月17日 12:4808月17日 12:51 
座敷わらしの正体は、冷蔵庫とかクローゼットとかタンスみたいに、「物をしまっておく役割の道具」ですか?
 
 
NOです。座敷わらし部分に捻りはあまりないと考えてください。アイスクリームでも、帽子でも、とにかく成立するのです
 
 
No.26[ハナミ]08月17日 12:5008月17日 12:53 
座敷わらし柄の洋服を気に入って買ったものの、他にもまとめてたくさん服を買ったのでなかなか出番が来ずタンスの中に畳んでしまわれたままになっていますか?
 
 
No.27[オリオン]08月17日 12:5208月17日 12:54 
25より。ということは、まとめ買いしたものはずっと座敷わらしのところに置いておくのではなく、一時的に置いているだけですか?
 
 
NO! 向きが直されてもおそらくは近くに置かれているでしょう
[良い質問]
 
 
座敷わらしも、まとめ買いしたものの一部といえるでしょう
No.28[ハナミ]08月17日 12:5608月17日 12:58 
座敷わらしが横になっていた「しばらくの間」は1ヶ月でも成立しますか?
 
 
YES 一般的にはその日のうちに直されると思いますが、長い場合は永遠にそのままということもあるでしょう
 
 
No.29[オリオン]08月17日 12:5608月17日 12:59 
座敷わらしは、まとめ買いしたものと一緒に店で購入しましたか?
 
 
YES ただ、必ずしも座敷わらしそのものを買ったのではありません
 
 
No.30[バタルン星人]08月17日 12:5708月17日 12:59 
No.31[バタルン星人]08月17日 13:0408月17日 13:05 
本をまとめ買いしたので 「座敷わらし」というタイトルの本を横向きに入れないと (本が)本棚に収まらなかった ですか?
 
 
小説をまとめ買いしたカメオ。本棚の整理をするまで、購入した一冊である『怪奇!座敷わらしのマタタビ!!』は机に平積みされることとなった。背表紙に書かれたそのタイトルは横になっていた。
お題
座敷わらし:きっとくりす 様
まとめ買い:憂のみを常 様
ありがとうございます!
    
    
    
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
ブクマ:1