動画製作サークル
共通趣味を持つ友人Aを含むBの友達数人の所属する動画製作サークルが、久しぶりに動画の新作をアップロードしたのでBも視聴してみたのだが、Bはその動画に違和感を感じていた。
やがて動画が終了するとスタッフクレジットが流れ、Bにとって見慣れた名前が画面に映し出された。それらを見て、Bはその違和感の正体に気づいた。そして動画につけられたコメントを見て、少し怖くなったという。
なぜだろう。
No.1[コード]08月07日 07:2408月07日 10:18
No.2[コード]08月07日 07:2608月07日 10:18
No.3[kate]08月07日 07:4308月07日 10:18
No.4[kate]08月07日 07:4408月07日 10:18
No.5[CO2]08月07日 10:2508月07日 10:49
No.6[CO2]08月07日 10:2508月07日 10:49
No.7[CO2]08月07日 10:2608月07日 10:49
Bは動画のシナリオに違和感を覚えましたか?
[編集済]
No.8[belle]08月07日 10:4108月07日 10:49
No.9[CO2]08月07日 10:5708月07日 12:28
いいえ。個人名ではありませんでした。
[良い質問]
No.10[ぱおらん]08月07日 10:5708月07日 12:28
No.11[コード]08月07日 12:0008月07日 12:28
いいえ。厳密にはどちらとも言えますが、コメントを見たことでさらに怖くなりました
No.12[CO2]08月07日 12:3408月07日 12:36
Bは動画が撮影された場所を訪れたことがありますか?
No.13[kate]08月07日 12:3608月07日 12:36
その動画は、一般の人を怖がらせたい意図はありますか?(ホラー映画のような)
No.14[kate]08月07日 12:4208月07日 13:10
No.15[kate]08月07日 12:4408月07日 13:09
Aと共通の趣味を持っている人が動画を見たら、Bのようにこわがりますか?
[編集済]
いいえ、そのサークルの他の動画を一切見ていなければ、動画視聴だけでは違和感や恐怖は感じないと思われます
[良い質問]
No.16[飛びたい豚]08月07日 13:0608月07日 13:09
ラテラテサイトで出された問題を無断で使用して映像作品を作っていたからですか?
No.17[belle]08月07日 13:3508月07日 13:45
どちらでも成立しますが、ここでははいとします
[編集済]
No.18[belle]08月07日 13:5208月07日 14:34
No.19[飛びたい豚]08月07日 15:0908月07日 15:22
No.20[ほあちう]08月07日 15:2308月07日 16:09
怖くなったというものの内容にはAが関係していますか?
No.21[ぱおらん]08月07日 15:3208月07日 16:09
趣味の内容は言葉的には同じですが内容的には異なりますか?
No.22[ぱおらん]08月07日 16:1708月07日 16:53
No.23[CO2]08月07日 17:0308月07日 19:39
見慣れた名前というのはスタッフ全員のことで、その内の一人、ないし数人がクレジットから消えていた...とかですか?
[編集済]
No.24[ぱおらん]08月07日 17:0908月07日 19:39
はい、ただし今はありふれたものさえあればその趣味を楽しむことができます
No.25[kate]08月07日 18:4308月07日 19:39
No.26[ほあちう]08月07日 20:0108月07日 21:37
No.27[飛びたい豚]08月07日 22:3308月08日 03:10
No.28[kate]08月07日 23:4908月08日 03:11
No.29[ふぢき]08月08日 00:2708月08日 03:11
「Bにとって見慣れた名前」は、AとBの趣味に関係する固有名詞ですか?
はい、共通趣味に関連する固有名詞です
[良い質問]
No.30[月影星之介]08月08日 12:5308月08日 13:00
Aは動画制作サークルとは別にBと同じサークルに所属していますか?
No.31[belle]08月08日 13:2808月08日 16:45
Bは動画がアップロードされたことによって何らかの被害を受ける可能性がありましたか?
No.32[月影星之介]08月08日 14:5808月08日 16:45
見慣れた名前は今回初めてスタッフクレジットに乗りましたか?
いいえ、前に何度もクレジットに載っていました
[良い質問]
No.33[月影星之介]08月08日 16:5408月09日 02:17
No.34[トイツ玉子]08月09日 09:0808月09日 14:45
いいえ。むしろいつもと変わらない、好意的なコメントが中心でした
No.35[トイツ玉子]08月09日 15:1708月09日 18:44
Bは、スタッフクレジットには「見慣れない名前」が出るだろうと思っていましたか?
いいえ、その項目に関しては「見慣れた名前」および「見慣れない名前」は出ないと思っていました
[良い質問]
No.36[トイツ玉子]08月09日 19:3608月10日 12:53
No.37[コウCHA]08月10日 12:5908月10日 12:59
No.38[コウCHA]08月10日 13:0808月10日 13:18
No.39[コウCHA]08月10日 13:5308月10日 14:19
No.40[ニックネーム]08月10日 16:4908月11日 01:48
No.41[トイツ玉子]08月10日 22:0008月11日 01:48
36、37より、スタッフクレジットに出た「見慣れた名前」はレコード会社名ですか?
No.42[トイツ玉子]08月11日 22:1708月12日 00:07
No.43[ぱおらん]08月12日 19:2008月14日 00:51
No.44[トイツ玉子]08月12日 22:5008月14日 00:51
Bが動画を見て違和感を覚えたのは、過去の動画と比べて使われている音楽に何か違いがあったからですか?
No.45[kate]08月13日 17:1608月14日 00:51
ここまでくれば、その違和感がどういったものかがわかれば即座に正解にたどり着けそうですね
No.46[kate]08月14日 19:3908月16日 00:43
過去の動画と違和感の覚えた動画で使われている曲目自体は同じですか?
いいえ。今回は今までの曲は使われていませんでした
[良い質問]
No.47[ENE]08月16日 06:5708月16日 17:14
コメント欄にBと同じ違和感を感じたユーザーはいますか?
No.48[ENE]08月16日 17:3208月16日 21:56
Bがコメントを見てさらに怖くなったのは、自分と同じ違和感を感じたユーザーがいなかったからですか?
[編集済]
No.49[ENE]08月16日 22:0108月16日 22:07
BがAと共に作った音楽が勝手にレコード会社のものになっていたのですか?
Bが感じた違和感についての要素たったひとつを除けばもう答えは出ているようなものです!ラストスパートですよ!
No.50[kate]08月18日 20:5308月19日 03:39
違和感を感じた動画に使われた曲は見慣れた名前のレコード会社の曲ですか?
いいえ、見慣れたレコード会社の曲は使われなかったのです
[良い質問]
No.51[トイツ玉子]08月19日 10:4508月19日 12:59
動画に使われている曲は、Bが趣味で作った曲と酷似していましたか(または、まったく同じでしたか)?
No.52[kate]08月19日 12:4308月19日 15:59
動画をみた時点でBにしか分からないことで違和感を感じましたか?
いいえ、B以外の人にもわかる可能性はありました
[編集済]
[良い質問]
No.53[kate]08月19日 20:1508月20日 01:47
今までの動画には見慣れた名前のレコード会社の曲は使われていましたか?
No.54[kate]08月21日 07:4708月21日 08:22
今までの動画にはレコード会社の曲が使われていたのに、使われなくなったから違和感を感じましたか?
はい、あとほんの一押しです。まとめてください
[良い質問]
No.55[kate]08月21日 08:2808月21日 13:24
今まで使われていたレコード会社の曲が使われていないののに、それを指摘するコメントがない=コメントが買収されている可能性に思い至って怖くなった、でしょうか?
ラストヒント!
問題文を見直してみると違和感の正体に気づけそうです
No.56[トイツ玉子]08月23日 08:4708月23日 14:19
「『Bにとって』見慣れた(レコード会社の)名前」ということは、世間一般に広く知られているレコード会社ではなく、AやBなど一部の人しか知らないようなマイナーなレコード会社ですか?
No.57[トイツ玉子]08月23日 14:5108月23日 19:13
「それ『ら』を見て」ということは、見慣れた名前は1つではなく複数ですか?
ラストときっぱり言ったばかりなのに……ありゃ嘘だった
見慣れた名前「は」スタッフクレジットに載っていたんです。しかし……。
No.58[トイツ玉子]08月23日 22:1008月23日 23:48
Bは、使われた曲とスタッフクレジットが一致していない(曲は今までと違うものを使ったのに、スタッフクレジットは使い回している?)のに誰もコメントで指摘しないのを見て少し怖くなったのですか?
参加者一覧 13人(クリックすると質問が絞れます)
全員
AとBは音楽の好みが似ており、動画製作サークルの作る動画には高確率でBも好んで聞いている曲がBGMに使用されていた。
Bの気づいた違和感の正体。それは、新作動画にはBGMが一切かかっていないというものだった。だがスタッフクレジットには使用BGMの名前やアーティストが書かれており、またこのサークルはクレジットまで毎度丁寧に作られているため、コピーアンドペーストが原因で使われていないBGMがクレジットに掲載されるというようなことはなかった。
編集ミスかと思い、誰かが指摘していないかとコメント欄を見たBは、数十位あるコメントのどれもBGMのことを指摘していないのを見て、
(もしかして気付いているのは自分だけなのか?)
と、一抹の不安を感じたのだった。
[要約]
今回の動画ではBGMが全く流れなかったのになぜかクレジットにだけは表示されていた。そしてそれをコメントで誰も指摘しないという現状に、自分しかこのことに気づいていないのではないかと思い怖くなった
(元ネタ(?)は先日の自分の体験談で、二回見直してもBGMが聴こえなかったのに三回目以降は聞こえるようになって、その動画の内容がホラーだったのもあり、ちょっと怖くなったので問題にしてみました(笑) )
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!