嘘が出てくる問題を作ってみました。
今回は一定の法則にしたがい質問を嘘で答えます。
その代わり15個のヒントを与えましょう!!
ただし、この下の15個のヒントにも嘘が入っています。
ヒントは質問で嘘をつく法則と同じですので、1問目の質問で嘘で答えている時はヒント1も嘘ということになります。
なお、ヒントはまとめもにもまとめてあります。
1.物体である
2.生き物でない
3.感情である
4.喜びではない
5.悲しみでもない
6.金属製である
7.船で使わない。
8.音楽を聴くときに使う人もいる
9.頭文字を「す」にしても飲み物にならない
10.無人島にない
11.人間より小さい
12.顔状に彫刻されている
13.答えは5文字以上
14.岩でできていない
15.貼るものではない
一見、くだらないヒントもあるかもしれないが「答えが変わる問題」を参照してほしい。
https://late-late.jp/mondai/show/6652
正直者だった時には「一人称でない」というヒントが要らなかったのに、嘘つきになった時に必要になりましたよね?
つまり、本当だと重要でないヒントも嘘になると重要になるヒントも中にはあるのです。
質問では「はい」か「いいえ」で答えられる質問をしてください。
ただし、質問を受け付けない場合があります。
・「~と聞かれたら『はい』と答えますか?」などで嘘を無効化する質問は受け付けません。
・15問目までは「あなたはエンゼルさんですか?」など真っ赤な嘘を言わせようとする質問や解答は3回までしか受け付けません。
(理由はそのような質問を15回連続で繰り返すと15個のヒントの真偽が明らかになってしまうからです。)
・嘘だと思うヒントの番号の時に、真っ赤な嘘を言わせる質問や解答するのをオススメします。
(真っ赤な嘘をいった時には、番号に対応するヒントが本当の内容に変更されます。本当だとしても「本当確定」と書く予定です。)
・16問以降なら嘘を無効化する質問でなければ受け付けます。
正誤判定は前回と同じです。
正直に言っている時は、正解なら「正解です!!」、不正解なら「いいえ。違います。」と答えます。
嘘で言っている時は、正解なら「不正解です!!」、不正解なら「はい。あってます。」と答えます。
今回は一定の法則にしたがい質問を嘘で答えます。
その代わり15個のヒントを与えましょう!!
ただし、この下の15個のヒントにも嘘が入っています。
ヒントは質問で嘘をつく法則と同じですので、1問目の質問で嘘で答えている時はヒント1も嘘ということになります。
なお、ヒントはまとめもにもまとめてあります。
1.物体である
2.生き物でない
3.感情である
4.喜びではない
5.悲しみでもない
6.金属製である
7.船で使わない。
8.音楽を聴くときに使う人もいる
9.頭文字を「す」にしても飲み物にならない
10.無人島にない
11.人間より小さい
12.顔状に彫刻されている
13.答えは5文字以上
14.岩でできていない
15.貼るものではない
一見、くだらないヒントもあるかもしれないが「答えが変わる問題」を参照してほしい。
https://late-late.jp/mondai/show/6652
正直者だった時には「一人称でない」というヒントが要らなかったのに、嘘つきになった時に必要になりましたよね?
つまり、本当だと重要でないヒントも嘘になると重要になるヒントも中にはあるのです。
質問では「はい」か「いいえ」で答えられる質問をしてください。
ただし、質問を受け付けない場合があります。
・「~と聞かれたら『はい』と答えますか?」などで嘘を無効化する質問は受け付けません。
・15問目までは「あなたはエンゼルさんですか?」など真っ赤な嘘を言わせようとする質問や解答は3回までしか受け付けません。
(理由はそのような質問を15回連続で繰り返すと15個のヒントの真偽が明らかになってしまうからです。)
・嘘だと思うヒントの番号の時に、真っ赤な嘘を言わせる質問や解答するのをオススメします。
(真っ赤な嘘をいった時には、番号に対応するヒントが本当の内容に変更されます。本当だとしても「本当確定」と書く予定です。)
・16問以降なら嘘を無効化する質問でなければ受け付けます。
正誤判定は前回と同じです。
正直に言っている時は、正解なら「正解です!!」、不正解なら「いいえ。違います。」と答えます。
嘘で言っている時は、正解なら「不正解です!!」、不正解なら「はい。あってます。」と答えます。


新・形式2問目です!!
新・形式
ナイススナイプ
一撃必殺
参加者一覧 1人(クリックすると質問が絞れます)
全員

ヒント(嘘のヒントは赤い文字で表記)
1.物体である
2.生き物でない
3.感情である→感情でない
4.喜びではない
5.悲しみでもない
6.金属製である→金属製ではない
7.船で使わない
8.音楽を聴くときに使う人もいる
9.頭文字を「す」にしても飲み物にならない→頭文字を「す」にすると飲み物になる
10.無人島にない
11.人間より小さい
12.顔状に彫刻されている→顔状に彫刻されていない
13.答えは5文字以上→答えは5文字未満
14.岩でできていない
15.貼るものではない→貼るものである
3の倍数または3がつく数字に嘘をついていました。
答えは「テープ」です。
1.物体である
2.生き物でない
3.感情である→感情でない
4.喜びではない
5.悲しみでもない
6.金属製である→金属製ではない
7.船で使わない
8.音楽を聴くときに使う人もいる
9.頭文字を「す」にしても飲み物にならない→頭文字を「す」にすると飲み物になる
10.無人島にない
11.人間より小さい
12.顔状に彫刻されている→顔状に彫刻されていない
13.答えは5文字以上→答えは5文字未満
14.岩でできていない
15.貼るものではない→貼るものである
3の倍数または3がつく数字に嘘をついていました。
答えは「テープ」です。
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。





seaza
もう一つ確認です。「無人島にない」についてですが、答えが感情だと仮定するとこれは本当になるのでしょうか?「動物にも感情がある」とするなら嘘にもなり得ますが。[編集済] [19年08月03日 17:25]
もう一つ確認です。「無人島にない」についてですが、答えが感情だと仮定するとこれは本当になるのでしょうか?「動物にも感情がある」とするなら嘘にもなり得ますが。[編集済] [19年08月03日 17:25]


1.物体である
2.生き物でない
3.感情である
4.喜びではない
5.悲しみでもない
6.金属製である
7.船で使わない。
8.音楽を聴くときに使う人もいる
9.頭文字を「す」にしても飲み物にならない
10.無人島にない
11.人間より小さい
12.顔状に彫刻されている
13.答えは5文字以上
14.岩でできていない
15.貼るものではない
2.生き物でない
3.感情である
4.喜びではない
5.悲しみでもない
6.金属製である
7.船で使わない。
8.音楽を聴くときに使う人もいる
9.頭文字を「す」にしても飲み物にならない
10.無人島にない
11.人間より小さい
12.顔状に彫刻されている
13.答えは5文字以上
14.岩でできていない
15.貼るものではない

ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!