紳士淑女の皆様、こんにちは。
初めましての人は初めまして。
再び私と出会えた人、今回もよろしくね。
私の名前は「M」だ。
今、君たちの目の前にいるのは6羽の鶏。
一列に並んで別の檻の中に入れてる。
檻、って言っても形が見えるようなものじゃないから君たちには鶏が同じ場所に留まっているように見えてると思う。
とりあえず、左からA、B、C、D、E、Fとしようか。
この子達にはいくつか細工をしたんだけど、生憎とみんなその辺で捕まえた鶏でね。問題になるように努力はしたんだけど、いくつか不備が出来てしまった。その事を先に謝っておく。
じゃ、不備が何かも含めて説明していこうか。
まず、1つ目。
「Yes」か「No」で答えられる質問をした時のみ、人間の言葉を発して答えてくれる。勿論、それ以外の質問をされても鳴くことしか出来ない。
質問内容以外の情報もなるべく話さないようにしてる。
ある程度の受け答えが出来るようにするのは大変だったよ。
そして、2つ目。
この子達にはそれぞれ、決まった「答え方」をするように細工した。「答え方」は六通りで、それぞれの「答え方」の鶏が一羽ずついるよ。
「答え方」は下に書いてある。
次に、3つ目。
これは1つ目の方を優先させた結果起きた不備だ。彼らはお互いがどの「答え方」なのか認識できていない。
かろうじて、自分がどの「答え方」の鶏か認識させることぐらいはできた。
それで許して欲しいな。
最後に、4つ目。
これは僕の「細工」の一部がちょっと暴走して、戻し方がわかんなくなっちゃったことで起きたんだ。
それは、二回に一回以上、「正体に関する質問」をしないと、この子達は大きな声で鳴き出す。回答が聞こえないほどにね。
その声は、「正体に関する質問」をすれば止まるよ。「正体」とは関係ない質問を二回連続でしないようにね。
さぁさぁ、毎度の如く、君たちにやって欲しいのは、どの鶏がどの「答え方」なのか当ててもらうことだ。
君たちにできることは二つ。
まずは「質問」。
A~Fのアルファベットで鶏を一羽選ぶ。その鶏に対して、YesNoクエスチョンをすることだ。
これは、どういうことかって?
例に出してみると
『Aの鶏に対して、「焼き鳥は、人間が一般的に食べる物ですか?」と聞く』
こんな感じで発言して欲しい。
あ、Mに対しての質問、つまり僕への質問は基本的には禁止だよ。
もう1つは「解答」だ。
わかったら「解答」と最初に言って八つ全部答えて欲しい。カギ括弧は付けなくてもいいよ。鶏たちの「答え方」にも、ね。
そうすれば僕が「〇羽正解」と答える。
まぁ当てずっぽうでも答えられちゃうんだけどね。なるべくしないで欲しいな。
6羽正解で問題は終わりだ。
質問数や時間の制限はないけど、相談メモを使って意見を共有、とかはどんどんやって欲しいな。後、質問する前に、相談メモである程度話しておいた方がいいかも。
問題の意味がわからなかったり、なんかおかしいところがあったりしたら、例外的に「Mに対して」の質問をしてもいいよ。
さぁ、今回もやっていこうか。
鶏たちの答え方
・常に「Yes」と答える『肯鶏』
・直前の質問と同じ性質の「答え方」に変化する『変鶏』
・直前にされた質問とは、真偽が逆になるように答える『捻鶏』
・聞かれる度に真実と嘘を交互に話す。初めの回答が真実なのか、嘘なのかはわからない『遊鶏』
・常に真実を話すのだが、この鶏の直後にされた質問は、どの「答え方」でも嘘か本当かわからないものになる。なお、この鶏自身にも効果はある。『神鶏』
・基本的に真実を話すのだが、正体に関する質問をされると、嘘か本当かわからないことを言う。また、この鶏の直後にされた質問は、どの「答え方」でも嘘か本当かわからないものになる。なお、この鶏自身にも効果はある。『魔鶏』
改めて記す
『肯鶏』『変鶏』『捻鶏』
『遊鶏』『神鶏』『魔鶏』
である。
『変鶏』が一問目のときは、『肯鶏』となります。
『捻鶏』が一問目のときは、「Yes」と答えます。
解答や質問の際に、『』を付ける必要はありません。
解答例
『解答 A 肯鶏 B 変鶏………… F 魔鶏 ですか?』
のように答えてください。
もぎもぎフルーツからの言葉
(私が)わかりやすくするために、鶏ごとに「口調」がありますが、「答え方」には関係しません。
「正体」に近づいた、と感じた質問に良質を付けていきます。なんか結局ほとんど良質になるんですよね。
(『肯鶏』が苔に向かって滑稽に「コケーッ!」と鳴いた)(ボソッ)(ごめんなさい)
初めましての人は初めまして。
再び私と出会えた人、今回もよろしくね。
私の名前は「M」だ。
今、君たちの目の前にいるのは6羽の鶏。
一列に並んで別の檻の中に入れてる。
檻、って言っても形が見えるようなものじゃないから君たちには鶏が同じ場所に留まっているように見えてると思う。
とりあえず、左からA、B、C、D、E、Fとしようか。
この子達にはいくつか細工をしたんだけど、生憎とみんなその辺で捕まえた鶏でね。問題になるように努力はしたんだけど、いくつか不備が出来てしまった。その事を先に謝っておく。
じゃ、不備が何かも含めて説明していこうか。
まず、1つ目。
「Yes」か「No」で答えられる質問をした時のみ、人間の言葉を発して答えてくれる。勿論、それ以外の質問をされても鳴くことしか出来ない。
質問内容以外の情報もなるべく話さないようにしてる。
ある程度の受け答えが出来るようにするのは大変だったよ。
そして、2つ目。
この子達にはそれぞれ、決まった「答え方」をするように細工した。「答え方」は六通りで、それぞれの「答え方」の鶏が一羽ずついるよ。
「答え方」は下に書いてある。
次に、3つ目。
これは1つ目の方を優先させた結果起きた不備だ。彼らはお互いがどの「答え方」なのか認識できていない。
かろうじて、自分がどの「答え方」の鶏か認識させることぐらいはできた。
それで許して欲しいな。
最後に、4つ目。
これは僕の「細工」の一部がちょっと暴走して、戻し方がわかんなくなっちゃったことで起きたんだ。
それは、二回に一回以上、「正体に関する質問」をしないと、この子達は大きな声で鳴き出す。回答が聞こえないほどにね。
その声は、「正体に関する質問」をすれば止まるよ。「正体」とは関係ない質問を二回連続でしないようにね。
さぁさぁ、毎度の如く、君たちにやって欲しいのは、どの鶏がどの「答え方」なのか当ててもらうことだ。
君たちにできることは二つ。
まずは「質問」。
A~Fのアルファベットで鶏を一羽選ぶ。その鶏に対して、YesNoクエスチョンをすることだ。
これは、どういうことかって?
例に出してみると
『Aの鶏に対して、「焼き鳥は、人間が一般的に食べる物ですか?」と聞く』
こんな感じで発言して欲しい。
あ、Mに対しての質問、つまり僕への質問は基本的には禁止だよ。
もう1つは「解答」だ。
わかったら「解答」と最初に言って八つ全部答えて欲しい。カギ括弧は付けなくてもいいよ。鶏たちの「答え方」にも、ね。
そうすれば僕が「〇羽正解」と答える。
まぁ当てずっぽうでも答えられちゃうんだけどね。なるべくしないで欲しいな。
6羽正解で問題は終わりだ。
質問数や時間の制限はないけど、相談メモを使って意見を共有、とかはどんどんやって欲しいな。後、質問する前に、相談メモである程度話しておいた方がいいかも。
問題の意味がわからなかったり、なんかおかしいところがあったりしたら、例外的に「Mに対して」の質問をしてもいいよ。
さぁ、今回もやっていこうか。
鶏たちの答え方
・常に「Yes」と答える『肯鶏』
・直前の質問と同じ性質の「答え方」に変化する『変鶏』
・直前にされた質問とは、真偽が逆になるように答える『捻鶏』
・聞かれる度に真実と嘘を交互に話す。初めの回答が真実なのか、嘘なのかはわからない『遊鶏』
・常に真実を話すのだが、この鶏の直後にされた質問は、どの「答え方」でも嘘か本当かわからないものになる。なお、この鶏自身にも効果はある。『神鶏』
・基本的に真実を話すのだが、正体に関する質問をされると、嘘か本当かわからないことを言う。また、この鶏の直後にされた質問は、どの「答え方」でも嘘か本当かわからないものになる。なお、この鶏自身にも効果はある。『魔鶏』
改めて記す
『肯鶏』『変鶏』『捻鶏』
『遊鶏』『神鶏』『魔鶏』
である。
『変鶏』が一問目のときは、『肯鶏』となります。
『捻鶏』が一問目のときは、「Yes」と答えます。
解答や質問の際に、『』を付ける必要はありません。
解答例
『解答 A 肯鶏 B 変鶏………… F 魔鶏 ですか?』
のように答えてください。
もぎもぎフルーツからの言葉
(私が)わかりやすくするために、鶏ごとに「口調」がありますが、「答え方」には関係しません。
「正体」に近づいた、と感じた質問に良質を付けていきます。なんか結局ほとんど良質になるんですよね。
(『肯鶏』が苔に向かって滑稽に「コケーッ!」と鳴いた)(ボソッ)(ごめんなさい)
難しくなってる、かな?
「M」からの挑戦
No.28[みりあさん]08月02日 23:2908月02日 23:37
A魔鶏 B唸鶏 C肯鶏 D神鶏 E変鶏 F遊鶏ですか?
M「6羽正解。お見事だ。次は一風変わって、そうだね…、剣でも揃えてみようかな。」 [正解]
参加者一覧 4人(クリックすると質問が絞れます)
全員
みりあさん(7良:3正:1)
時野洋輔(11良:3)
エンゼル(7良:3)
飛びたい豚(3良:1)
とりあえず、解いてくれてありがとう。
今回は楽しんでもらえたかな?
じゃあ、改めてこの子達がなんだったのか、確認しようか。
Aが『魔鶏』
Bが『捻鶏』
Cが『肯鶏』
Dが『神鶏』
Eが『変鶏』
Fが『遊鶏』
だったね。鶏たちは、今後も使えそうだから僕の実験に付き合って貰うことにしたよ。
それでは、また問題を出す日を楽しみにしてるよ。
良きウミガメライフを。
「M」より。
今回は楽しんでもらえたかな?
じゃあ、改めてこの子達がなんだったのか、確認しようか。
Aが『魔鶏』
Bが『捻鶏』
Cが『肯鶏』
Dが『神鶏』
Eが『変鶏』
Fが『遊鶏』
だったね。鶏たちは、今後も使えそうだから僕の実験に付き合って貰うことにしたよ。
それでは、また問題を出す日を楽しみにしてるよ。
良きウミガメライフを。
「M」より。
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
良質:3票ブクマ:1
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!