20の扉でよく「私が今考えているものは何でしょう?」みたいな問題が出題されているので、私は少し違った問題を出します。
私が今(本問出題当時に)考えている「物じゃないモノ」は何でしょう?
「物じゃないモノ」とは、観念的あるいは概念上ではこの世に存在するけど、実体を伴った形のある「物」としては存在していないモノをいいます。目には見えないモノと言ってもいいかもしれませんね。
例えば「思い出」「酸素」「音」「マルクス主義」「三平方の定理」「質量保存の法則」辺りが答えの候補になるでしょう。それ以外はまあ普通の「もの当て問題」と同じです。
それでは、宜しければぜひ挑戦してみて下さい。
私が今(本問出題当時に)考えている「物じゃないモノ」は何でしょう?
「物じゃないモノ」とは、観念的あるいは概念上ではこの世に存在するけど、実体を伴った形のある「物」としては存在していないモノをいいます。目には見えないモノと言ってもいいかもしれませんね。
例えば「思い出」「酸素」「音」「マルクス主義」「三平方の定理」「質量保存の法則」辺りが答えの候補になるでしょう。それ以外はまあ普通の「もの当て問題」と同じです。
それでは、宜しければぜひ挑戦してみて下さい。


こういう問題は初出題です。
20の扉
No.2とNo.5より、「物じゃないモノ」は理系に関係するものではないです。
とりあえずどんどん質問して範囲を狭めていくと良いでしょう。
物じゃないといってもかなり範囲が広いので、YesNo以外のヒントも多めに出していこうと思います。
No.11に関連して、確かに外国では英語やその国の言葉で表記出来ると思いますが、日本語では漢字3文字で表記します。[編集済]
No.11に関連して、確かに外国では英語やその国の言葉で表記出来ると思いますが、日本語では漢字3文字で表記します。[編集済]
No.13[ねこねこ]07月31日 14:4107月31日 14:45


小学生でも知ってる言葉ですか?

YesNo 低学年はほとんど知らないと思いますが、高学年であれば知っているでしょう。 [良い質問]
小学校高学年であれば、ある科目の中でこの言葉を教わって知っているかもしれません。[編集済]
参加者一覧 10人(クリックすると質問が絞れます)
全員










私が今考えている「物じゃないモノ」は、最近でも選挙が行われたこともありまして、選挙権でした。国民主権の理念を支える重要な権利ですので、皆様も可能な限り選挙には行かれるのがよろしいでしょう。
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。









ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!