ある集団面接を受けている3人の男がいた。
面接官「はい、面接お疲れ様でした。最後にちょっとした質問に答えていただけますか」
面接官「皆さんのお母さんの旧姓を教えていただけますか?」
A「山口です」
B「インドネシアです」
C「答えたくありません。無回答でお願いします」
面接官「・・・なるほど。ではもうひとつ、皆さんの好きな食べ物を教えてください」
A「カレーです」
B「車です」
C「答えたくありません。無回答でお願いします」
後日、BとCだけが採用されたという。なぜだろう。
面接官「はい、面接お疲れ様でした。最後にちょっとした質問に答えていただけますか」
面接官「皆さんのお母さんの旧姓を教えていただけますか?」
A「山口です」
B「インドネシアです」
C「答えたくありません。無回答でお願いします」
面接官「・・・なるほど。ではもうひとつ、皆さんの好きな食べ物を教えてください」
A「カレーです」
B「車です」
C「答えたくありません。無回答でお願いします」
後日、BとCだけが採用されたという。なぜだろう。


少し要知識かもしれません。
初出題
No.2[オリオン]07月19日 14:0107月19日 14:04


Aはパスワードの設定をすぐにバラしてしまいそうで、セキュリティ的な警戒心が低いと判断されたからですか?

おおwかなり近いですが、ばらしてしまいそうとは違うかも [良い質問]
No.7[オリオン]07月19日 14:0607月19日 14:07


データ管理と重視する職場だったので、面接官はパスワードの設定になっている質問をわざとすることで、これに正直に答えてしまう人はこの仕事に向いていないとおもいましたか?

はい、正解ですw [正解]
参加者一覧 3人(クリックすると質問が絞れます)
全員



3人の男が受けた会社はセキュリティ会社だった。最後に3人が受けた質問は秘密の質問に対しての解答を想定したものであった。秘密の質問に対しては正当に解答することがセキュリティ上、好ましくないとされているため、とんちんかんな解答のBや無回答のCが採用されたという。
19年07月19日 13:59
[ぬりかべ]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。




ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
トリック:1票納得:1票
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!