カメオは何人殺すか悩んでいた。
悩みに悩んだ結果、カメオは決めることができなかった。
その結果、カメオは感謝された。
いったいなぜ?
悩みに悩んだ結果、カメオは決めることができなかった。
その結果、カメオは感謝された。
いったいなぜ?


要知識です
No.3[キャノー]07月15日 20:0807月15日 20:10


トロッコ問題では、すでにトロッコが暴走している状態で始まります。そのため、カメオがトロッコに何らかのアクションを起こさなければ、トロッコの進路の逆側にいる人は死なない。よって助かった人達に感謝されましたか?

NO,両方の人間が助かっています [編集済]
No.5[キャノー]07月15日 20:1007月15日 20:12


トロッコを壊す、線路を破壊する等、想定されていない行動を取って、カメオは全員の命を救いましたか?

YES、トロッコ問題にとっては想定外と言えます。ただし、問題文よりカメオはなにひとつ決断を下していません [良い質問]
わからない人のために説明。
「トロッコ問題」とは哲学者フィリッパ・ルース・フットが提唱したお話です。
「5人を救うためにポイント(分岐点)を切り替えると1人の作業員が確実に死ぬという状況下で、線路の分岐点に立つ自分はどう行動すべきかを問うものです」[編集済]
「トロッコ問題」とは哲学者フィリッパ・ルース・フットが提唱したお話です。
「5人を救うためにポイント(分岐点)を切り替えると1人の作業員が確実に死ぬという状況下で、線路の分岐点に立つ自分はどう行動すべきかを問うものです」[編集済]
No.10[ギー太]07月15日 20:1907月15日 20:19


どちらの命を救うか、という状況でさえあれば、本家トロッコ問題に固有の状況でなくても成立しますか? [編集済]

NO,トロッコ問題でしか成立しません [良い質問]
No.12[キャノー]07月15日 20:2107月15日 20:22


トロッコが向かう線路がボロボロになっていたため、トロッコは脱線。結果従業員の所にはトロッコが行かなかった。もしもカメオが線路を変更していたら、死人が出ていたという展開ですか?

NO,カメオは線路を変更する決断もしていません
参加者一覧 4人(クリックすると質問が絞れます)
全員




トロッコ問題。
トロッコが真っすぐ進んでいる。そのレール上に五人の男が歩いており、その五人はトロッコが迫ってくることに気付いていない。
カメオは分岐点を切り替えるレバーを握っているが、分岐点を切り替えたところ、分岐先に一人の男が立っている。
カメオが何もしなかったら五人を見殺しにすることになるが、カメオが分岐点を変えれば、一人をカメオの手によって殺すことになる。
さて、どうすればいい?
カメオは分岐のレバーを真ん中(中立状態)にして、どうすればいいか悩んでいた。結果、カメオは何も決められず、すべてを神様に任せることにして、そのままにした。
トロッコが分岐点に差し掛かった。
カメオがレバーを真ん中にしたせいで分岐レールが中途半端な状態で止まってしまい、トロッコは脱線。
結果、六人の命が助かった。
トロッコ問題では有名な第三の解答です。
トロッコが真っすぐ進んでいる。そのレール上に五人の男が歩いており、その五人はトロッコが迫ってくることに気付いていない。
カメオは分岐点を切り替えるレバーを握っているが、分岐点を切り替えたところ、分岐先に一人の男が立っている。
カメオが何もしなかったら五人を見殺しにすることになるが、カメオが分岐点を変えれば、一人をカメオの手によって殺すことになる。
さて、どうすればいい?
カメオは分岐のレバーを真ん中(中立状態)にして、どうすればいいか悩んでいた。結果、カメオは何も決められず、すべてを神様に任せることにして、そのままにした。
トロッコが分岐点に差し掛かった。
カメオがレバーを真ん中にしたせいで分岐レールが中途半端な状態で止まってしまい、トロッコは脱線。
結果、六人の命が助かった。
トロッコ問題では有名な第三の解答です。
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。







ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
ブクマ:1
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!