魔法の栞
カメオの字が綺麗になったのは栞を挟んだかららしい。
一体どういう事?
No.1[ゲクラ]06月17日 17:2706月17日 17:28
栞を挟んだので、本を押さえておく必要がなくなり、文字を書くことに集中出来るからですか?
No.3[バタルン星人]06月17日 17:2906月17日 17:30
No.4[ゲクラ]06月17日 17:2906月17日 17:30
No.5[みたらし団子]06月17日 17:3106月17日 17:32
No.6[バタルン星人]06月17日 17:3106月17日 17:32
No もしかしたら成立するかもしれませんが
[良い質問]
No.9[ゲクラ]06月17日 17:3206月17日 17:33
文字を書くとき脇が開いてしまうので栞を脇に挟み落とさないように気をつけることで正しい姿勢で文字を書くことができたからですか?
No.10[バタルン星人]06月17日 17:3306月17日 17:33
No.11[みたらし団子]06月17日 17:3506月17日 17:36
No.12[「マクガフィン」]06月17日 17:3606月17日 17:37
カメオがどんな道具で(鉛筆とか筆とか)字を書いたかは重要ですか?
一応鉛筆です。習字だと若干不都合が生じます
[良い質問]
No.14[みたらし団子]06月17日 17:3806月17日 17:39
カメオはボールペンで紙に字を書いた と考えても成立しますか?
No.15[バタルン星人]06月17日 17:3806月17日 17:39
栞を挟んだから "これから"カメオが書く文字が 綺麗になった といえますか?
No.16[みたらし団子]06月17日 17:4006月17日 17:41
No.17[ゲクラ]06月17日 17:4106月17日 17:41
No.18[「マクガフィン」]06月17日 17:4206月17日 17:42
栞を下敷きがわりにすることで綺麗に書けるようになりましたか?
No.19[バタルン星人]06月17日 17:4206月17日 17:42
No.20[バタルン星人]06月17日 17:4406月17日 17:45
No.21[みたらし団子]06月17日 17:4406月17日 17:45
栞は、脇の下や手の間など、カメオが体で挟んでいましたか?
No.22[みたらし団子]06月17日 17:4606月17日 17:50
No
すいません。やっぱり成り立ち辛いです。
[編集済]
No.23[バタルン星人]06月17日 17:4606月17日 17:48
鉛筆(筆)の持ち方を 栞を手に挟むことで 教わった(覚えた)ので 綺麗な字が書けるようになった ですか?
No.24[「マクガフィン」]06月17日 17:4706月17日 17:48
No 字が汚くなったのが一時的と言った方が適切かもしれません
[良い質問]
No.25[しろくろ]06月17日 17:4706月17日 17:49
参加します、よろしくお願いします〜(すみません、間違えました。)
栞は本に挟んでいましたか?
[編集済]
No.26[「マクガフィン」]06月17日 17:4706月17日 17:49
Yes! 一応紙でも成り立ちますが、金属の厚い栞の方が成り立ちやすいです
[良い質問]
No.27[みたらし団子]06月17日 17:4906月17日 17:51
YesNo 字が汚かったのが一時的と言った方が適切かも知れません
[良い質問]
すいません。No.22修正しました
No.29[バタルン星人]06月17日 17:5106月17日 17:52
No.30[「マクガフィン」]06月17日 17:5106月17日 17:52
栞は、普通なら挟まないようなところに挟みましたか?
No.32[みたらし団子]06月17日 17:5206月17日 17:53
YesNo 強度もですが、厚みも重要です
[良い質問]
No.33[しろくろ]06月17日 17:5306月17日 17:53
栞は金属製の物を使う。
もしくは数枚使いました。
No.34[みたらし団子]06月17日 17:5406月17日 17:55
でこぼこの場所で栞を下敷き代わりにして字を書きますか?
No.35[バタルン星人]06月17日 17:5606月17日 17:56
栞は 白紙(文字や絵がなにも印刷されてない状態) でも成立しますか?
No.36[みたらし団子]06月17日 17:5606月17日 17:56
No.37[みたらし団子]06月17日 17:5806月17日 17:59
27について カメオの字が汚かったのは、場所が字を書くのに適していなかったからですか?
Yes!(ミスリード注意)そう捉えてもらって結構です
[良い質問]
No.38[「マクガフィン」]06月17日 18:0106月17日 18:02
24より、字が汚くなったのは、土台(紙を置く場所)に問題がありましたか?
No.40[みたらし団子]06月17日 18:0106月17日 18:03
カメオは地面と水平な場所に紙を当てて字を書きましたか?
栞を挟んだ後はYes!(ミスリード注意)
[編集済]
[良い質問]
No.41[みたらし団子]06月17日 18:0406月17日 18:04
現在正解者二人
残り三人で締め切ります
No.42[バタルン星人]06月17日 18:0806月17日 18:14
ヒント(数枚)より 栞で 紙を挟んで 紙のシワを伸ばしたので 綺麗な字が書けた ですか?
No.43[しろくろ]06月17日 18:1006月17日 18:14
No.44[靴下]06月17日 18:1206月17日 18:14
栞を罫線に見立てて使うことで、まっすぐに字が書けるようになりましたか?
No.45[あきゆきの]06月17日 18:1506月17日 18:16
No.46[バタルン星人]06月17日 18:1706月17日 18:17
No.47[あきゆきの]06月17日 18:1706月17日 18:17
No.48[バタルン星人]06月17日 18:1806月17日 18:19
机あるいは椅子の足が一つ浮いて ガタガタ揺れたので 栞を挟んで安定させることで 綺麗な字が書けるようになった ですか?
現在正解者三人
残り二人で締め切ります
No.49[靴下]06月17日 18:2006月17日 18:20
栞は本来の目的(その本をどこまで読んだか知るため)でのみ使いますか?
No.50[しろくろ]06月17日 18:2106月17日 18:22
No.51[あきゆきの]06月17日 18:2206月17日 18:22
No.52[しろくろ]06月17日 18:2406月17日 18:25
No.53[靴下]06月17日 18:2606月17日 18:29
No.54[靴下]06月17日 18:3606月17日 18:38
筆記用具(鉛筆やボールペンなど)は何でも成立しますか?
No.55[靴下]06月17日 18:4206月17日 18:45
栞はノートや手帳など、書かれる側に挟みますか?(ペンと一緒に指に挟むなどではないか、という趣旨の質問です)
No 書かれる側に挟まれているわけではありません
[良い質問]
栞が挟まっている場所さえ特定できれば答えは出ます
カメオは栞を選んだ訳ですが、挟む物は栞以外でも案外なんでも成り立ちます
No.56[靴下]06月17日 18:5006月17日 18:53
書く側でもありません もっと別の所です
[編集済]
[良い質問]
No.57[あきゆきの]06月17日 18:5906月17日 19:01
「カメオの字」というのは、カメオが書いた字ですか?
停滞しているのでヒントのまとめと新しいヒントを
・栞を挟んでいるのは本ではない
・栞は金属製もしくは複数枚まとめて使った方が成り立ちやすい
・栞を挟んでいる場所が重要
追加ヒント
・カメオは椅子に座って机の上で字を書いています
No.58[あきゆきの]06月17日 19:2606月17日 19:27
YesNo 金属製であることよりある程度厚みがある事が重要です。硬さも硬い方が良いです
[良い質問]
No.59[たらい]06月17日 19:3806月17日 19:39
No.60[あむぴもぐもぐ]06月17日 20:0806月17日 20:22
No.61[さいとる]06月17日 20:1806月17日 20:22
現在正解者四人
残り一人で打ち切ります
No.62[たらい]06月17日 20:2606月17日 20:30
No.63[あきゆきの]06月17日 20:2806月17日 20:33
No.64[あきゆきの]06月17日 20:3306月17日 20:35
No.65[卯兎]06月17日 20:5306月17日 20:54
No.66[卯兎]06月17日 20:5806月17日 20:59
No.67[hash]06月17日 20:5806月17日 20:59
習字で文鎮を忘れてしまい、栞を置くことで半紙がぶれずに綺麗に書けましたか?
No.68[遠木ピエロ]06月17日 21:0006月17日 21:00
No.69[遠木ピエロ]06月17日 21:0206月17日 21:04
金属製もしくは複数枚の栞を使ったほうが成り立ちやすいのは、その方がより安定するからですか?
No.70[遠木ピエロ]06月17日 21:0406月17日 21:05
No.71[hash]06月17日 21:0606月17日 21:07
No.72[卯兎]06月17日 21:1006月17日 21:11
YesNo 下手→いつも通りになりました
[良い質問]
No.73[遠木ピエロ]06月17日 21:1106月17日 21:12
No.74[卯兎]06月17日 21:1306月17日 21:14
No.75[hash]06月17日 21:1306月17日 21:14
No.76[hash]06月17日 21:2006月17日 21:21
No.77[遠木ピエロ]06月17日 21:2106月17日 21:22
カメオが栞を挟んだのは、机または椅子のどこかですか?
No.78[遠木ピエロ]06月17日 21:2706月17日 21:28
机は学校で使われているような形のもので成り立ちますか?
No.79[遠木ピエロ]06月17日 21:3106月17日 21:31
机の足の下に栞を挟んで書く面に角度をつけ、書きやすくしましたか?
No.80[hash]06月17日 21:3406月17日 21:35
発泡スチロールなど柔らかい物では代用にはならないですか?
参加者一覧 13人(クリックすると質問が絞れます)
全員
机の脚の高さが左右で合わずガタガタしていたので、持っていた栞を机の脚と床の間に挟んだ。
その結果机は揺れなくなり、字もブレず綺麗になった。
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
納得:1票ブクマ:4