ペットに犬を飼っているカメオ君。でもお散歩に連れて行くのを面倒くさがってサボってばかり
そこでカメコがカメオに犬の気持ちになって考えてみてっと言うと
カメオはお散歩に行かなくちゃっと外に出ようとしました。
しかしカメオはその後、自宅に引きこもってしまったのです。
一体なぜ?
そこでカメコがカメオに犬の気持ちになって考えてみてっと言うと
カメオはお散歩に行かなくちゃっと外に出ようとしました。
しかしカメオはその後、自宅に引きこもってしまったのです。
一体なぜ?

No.31[太陽が散々]05月12日 23:0705月12日 23:09


問題文「お散歩に行かなくちゃ」は「カメオが飼っている犬を散歩に連れて行かなくちゃ」の意味ですか?

no! カメオが飼っている犬を ません [良い質問]
No.33[田中一郎]05月12日 23:1005月12日 23:12


カメコはカメオを誘拐して犬のように四足歩行を強制した。なのでもうそんな目にあいたくなくてカメオは引きこもりましたか?

yes!!! カメコはカメオを誘拐して犬になるよう強要したのです。どうやって生還したのでしょう? [良い質問]
No.34[バタルン星人]05月12日 23:1205月12日 23:14


男の子を犬にしたがるカメコは 魔女っ子カメコに大変身! カメコ「カメオ犬がどうしてもと言うからお散歩に連れて行ってあげたのに 逃げられちゃった 今度見つけたら承知しないわ」 ですか?

good! 犬にされたカメオがおさんぽ行きたいと言って脱出したのです [正解]
参加者一覧 9人(クリックすると質問が絞れます)
全員









ぼくは知らないお姉さんにカンキンされました
あの日お母さんが「さっととおさんぽに連れてきなさい」とおこったので
ぼくはしぶしぶお散歩につれてきました。
ぼくがお散歩がめんどうだな~と言っていると女の人が出てきてぼくをさらいました。
そしてぼくに「今日からここが君のおうち」
「君は今日からワンちゃんになるのよ」
「犬の気持ちになって考えてみて」と言うと犬がするような首わを付けたのです。
ぼくは「お家にかえらして」とおねがいしたのですがダメでした。
だからぼくは犬になったふりをしておさんぽがしたいよっといつも犬がするようにとんだりはねたりして外に出るアピールをしました。
『かいぬしならお散歩につれてかなくちゃね』
さくせんは上手く行ってドアが開くとぼくはいっしょうけんめい走りました。
そしてどうにかお家にかえってこれました。
でもぼくはコワくてお外に出ることが出来ません。
いつまたあのお姉さんにさらわれるか分からないからです。
この手紙を書いた直後、カメオ君の消息は完全に途絶えていた。
ちなみにカメオ君家には実姉が居たがペットの犬は飼っていないことがその後の調べで明らかになった。
あの日お母さんが「さっととおさんぽに連れてきなさい」とおこったので
ぼくはしぶしぶお散歩につれてきました。
ぼくがお散歩がめんどうだな~と言っていると女の人が出てきてぼくをさらいました。
そしてぼくに「今日からここが君のおうち」
「君は今日からワンちゃんになるのよ」
「犬の気持ちになって考えてみて」と言うと犬がするような首わを付けたのです。
ぼくは「お家にかえらして」とおねがいしたのですがダメでした。
だからぼくは犬になったふりをしておさんぽがしたいよっといつも犬がするようにとんだりはねたりして外に出るアピールをしました。
『かいぬしならお散歩につれてかなくちゃね』
さくせんは上手く行ってドアが開くとぼくはいっしょうけんめい走りました。
そしてどうにかお家にかえってこれました。
でもぼくはコワくてお外に出ることが出来ません。
いつまたあのお姉さんにさらわれるか分からないからです。
この手紙を書いた直後、カメオ君の消息は完全に途絶えていた。
ちなみにカメオ君家には実姉が居たがペットの犬は飼っていないことがその後の調べで明らかになった。
19年05月12日 22:50
[天童 魔子]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。




















ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
ブクマ:1
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!