カメオの子供が水族館に行きたいといったので、親子二人で出かけた。
そして、想定していたよりも思っていた以上にお金を使ってしまった。
なにがあったか説明しなさい
そして、想定していたよりも思っていた以上にお金を使ってしまった。
なにがあったか説明しなさい


お茶漬けウミガメの闇鍋スープです 一時間後、もしくは五人正解で終了。スナイプ可能です。
No.14[「マクガフィン」]04月25日 20:0904月25日 20:10


11より、2人はお寿司屋さんに行き、子供が高い寿司ばっかり食べちゃいましたか?

YES,正解です! 【水族館の代わりに生け簀の水槽の魚を見に行きました】 [正解][良い質問]
一人正解でました。
No.15[バタルン星人]04月25日 20:1104月25日 20:12


すべてはカメコの作戦だった イルカショーの最前列を確保する お父さ~ん 服濡れちゃったから買ってよ~ こんな格好じゃ帰れないよ~ ですか?

NOですが、別解良質ということで [良い質問]
No.35[バタルン星人]04月25日 20:3304月25日 20:34


中になにかあるだろうと 食事を済ませずに 入館してしまったカメオ親子 中のレストランは妙に高いが 一度(水族館から)出ると再入場できないので 仕方なく高いメニューを頼むことになった ですか?

NOです
ヒントその1:カメオはケチです
No.37[アメツユキクレ]04月25日 20:3804月25日 20:40


予想以上に使ったお金は千円以上ですか

NO,予想していた額と、実際の額の差額なら、たぶん1000円以内ですね(1000円以上かもしれないけど
正解者を増やすためのヒント
皆さんは大きな勘違いをしているかもしれません。問題文の一行目をよく読んでください。
(思っていたと想定していたが被ってるのは気にしないでください」[編集済]
皆さんは大きな勘違いをしているかもしれません。問題文の一行目をよく読んでください。
(思っていたと想定していたが被ってるのは気にしないでください」[編集済]
No.43[バタルン星人]04月25日 20:4404月25日 20:45


水族館に行きたいと言われて (海など)別な場所に行きましたか?

YES、別の場所に行きました!(海ではありません) [良い質問]
ラストスパートヒント!
カメオは魚を見たいと言いました。
水槽で魚が見える場所で、お金を使ってしまう場所といえば?
カメオは魚を見たいと言いました。
水槽で魚が見える場所で、お金を使ってしまう場所といえば?
No.50[バタルン星人]04月25日 20:5104月25日 20:52


カメオ「魚が見てぇなら水槽のある 飲み・・・お店に行こう!」 (寿司屋などの)会計を見て(あれ・・・こんなはずじゃ) ですか?

YES、正解です! [正解][良い質問]
二人目正解出ました!
一気に五人正解! 解説にうつります!
参加者一覧 7人(クリックすると質問が絞れます)
全員







子供「お父さん、水族館に行きたい。水槽で魚見たい!」
カメオ「水槽で魚が見たいのか? なら、魚が泳いでるところに行くか」
カメオは水族館の入場料をケチって、近所にある生け簀のある寿司屋に行った。
そこで日替わりランチだけ食べて済ませるつもりだったのだけれども、カメオがトイレに行っている間に、息子が大トロを注文していた。
思っていたよりも高い昼食になってしまったカメオなのだった。
カメオ「水槽で魚が見たいのか? なら、魚が泳いでるところに行くか」
カメオは水族館の入場料をケチって、近所にある生け簀のある寿司屋に行った。
そこで日替わりランチだけ食べて済ませるつもりだったのだけれども、カメオがトイレに行っている間に、息子が大トロを注文していた。
思っていたよりも高い昼食になってしまったカメオなのだった。
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。









ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!