No.14[ギー太]04月16日 22:0804月16日 22:10


やつと男は、ともに現実世界に実在する人間ですか?(我々の世界において実在するという意味ではなく、物語世界において実在するという意味です)

No. [良い質問]
No.17[野田一他]04月16日 22:1204月16日 22:20


漫画で非能力者だと思っていたキャラが実は能力者だったので「非能力者であって欲しかった……」とショックを受けましたか?

YesNo. ミスリード注意 [編集済] [良い質問]
No.24[ギー太]04月16日 22:1804月16日 22:18


21,22より そのゲーム内では、やつが能力者であることが分かることと、画面が暗くなることが連動しているギミックがあるということですか?

No.
No.27[田中一郎]04月16日 22:2004月16日 22:24


本格ミステリーだとおもっていたら犯人が能力者だったので、ゲームをやめましたか?

Yes? ずばり、そのゲームとは? [良い質問]
No.31[バタルン星人]04月16日 22:2504月16日 22:25


オンラインゲーム(FPSなど)をしていた男は 対戦相手がチーターだと知って ゲームを止めた(電源を落とした) ですか?

No.
No.39[ギー太]04月16日 22:3204月16日 22:33


27,32より ゲーム内部の仕様として画面が暗くなったのではなく、本格推理物だと思っていたのに超能力が登場したので、当てが外れた男がプレイ意欲を無くして自発的にゲームの電源を切った、という理解で良いですか? [編集済]

感覚としてはそれに近いです。 [良い質問]
No.40[野田一他]04月16日 22:3204月16日 22:33


らてらてで非推奨問題例にあるような超能力によるトリックが答えだったので、「なんだそれ!」とウィンドウを閉じましたか?

Yes. [正解]
参加者一覧 7人(クリックすると質問が絞れます)
全員







相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。















ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
ブクマ:2
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!