売れない本が大量入荷
本屋は絶対に売れないと分かっている本を大量に置いていた
それも一番よく見えるところに置いている
当然全くその本たちは売れない
けれど、そのおかげで他の本がよく売れるのだ
はて、どうしてなのだろうか?
初出題
No.1[オリオン]07月06日 12:1407月06日 12:15
こういう内容の本がこの本屋のこの場所に置いてあります!という、宣伝&案内図のような内容の本だったからですか?
No.2[オリオン]07月06日 12:1507月06日 12:16
他の本がよく売れる←他の本を買う人たちは、『売れないと分かっている本』を本屋内で読みますか?
No.3[オリオン]07月06日 12:1607月06日 12:17
売れない本←無料でお客さんに持って行ってもらう本ですか?
No.4[はなごん]07月06日 12:1907月06日 12:21
その売れない本はちゃんとストーリーのある本ですか?
No.5[kiraku]07月06日 12:2107月06日 12:23
No.6[ささき]07月06日 12:2107月06日 12:22
その売れない本は、他の本の内容に関係していますか?
No.7[kiraku]07月06日 12:2207月06日 12:23
「一番よく見える」とは、本屋に来る客からよく見えるということですか?
No.8[オリオン]07月06日 12:2207月06日 12:23
置かれている『売れないと分かっている本』は、一種類の本がたくさん置いてあるのではなく、何種類かありますか?
No.9[オリオン]07月06日 12:2307月06日 12:23
No.10[kiraku]07月06日 12:2607月06日 12:28
No.11[ささき]07月06日 12:2707月06日 12:28
No.12[御種]07月06日 12:3007月06日 12:31
店で扱っている本のジャンルを知ってもらうために、代表的な本を店頭に飾っていますか?
No.13[ささき]07月06日 12:3207月06日 12:34
No.14[はなごん]07月06日 12:3207月06日 12:34
No.15[オリオン]07月06日 12:3507月06日 12:36
本屋の客は、そこに置いてあるのが売れない本だと分かっていますか?
No.16[オリオン]07月06日 12:3607月06日 12:37
例えば、夏休みになると本屋の一番目立つところに課題図書コーナーが設置されるみたいに。『何らかのコーナー』として、売れない本がまとめてそこに置いてありますか?
No.17[オリオン]07月06日 12:3707月06日 12:39
売れないと分かっている本は(置くためにわざわざ入荷した本じゃなくて)本屋に元々あって売れなかった本ですか?
No.18[kiraku]07月06日 12:4107月06日 12:42
売れない本を棚代わりにして、上から本を陳列しますか?
No.19[はなごん]07月06日 12:4407月06日 12:46
その売れない本はもともと本屋にあって売れなかったので年季が入ってボロボロになった本ですか?
YES! 目立つところに置く理由はさて?
[良い質問]
No.20[はなごん]07月06日 13:0307月06日 13:07
こんな年季の入った古本を大量に揃えてるのだからいわんやお客様の求める本なんて絶対にあるでしょう!アピールですか?
No.21[はなごん]07月06日 13:1907月06日 13:22
客がふと売れない本を手に取る→ボロボロなので手に取ることによって本が傷ついてしまう→弁償として他の本買ってってくれや! ですか?
[編集済]
No.22[ささき]07月06日 14:1207月06日 14:43
NO14の見た目が最も重要です
No.23[ささき]07月06日 14:4507月06日 14:46
他の本が売れる理由はその本のタイトルに関係ありますか?
No.24[ささき]07月06日 14:4807月06日 14:49
No.25[kiraku]07月06日 15:0707月06日 15:23
No.26[ささき]07月06日 15:2707月06日 15:33
NO 逆に貴重なら出来ないことかな 普通の本屋さんで起こりうること
No.27[はなごん]07月06日 15:3607月06日 16:04
No.28[おもち]07月06日 16:1407月06日 16:35
本が売れないのは一番目立つ場所に置いてあることが理由ですか?
No.29[はなごん]07月06日 16:1507月06日 16:35
客「(売れない本を見ながら)これの新しいやつありますか?」 店主「こちらになります(他の本=売れない本と同じものだが新品を差し出す)」ですか?
[編集済]
YES!! でも、それだと売れない本の「おかげ」での説明がぬけてます あと一歩です!
[良い質問]
No.30[kiraku]07月06日 16:2707月06日 16:35
No.31[ありで]07月06日 16:3907月06日 17:00
No.32[おもち]07月06日 16:4007月06日 17:00
客は積み重なっている本の下から取っていき、結果的に一番上にある本が売れ残っていきますか?
[編集済]
No.33[御種]07月06日 17:1207月06日 18:12
一番上の本は日光が当たって劣化するので、新しい本を日光から守るために売るつもりのない古い本を上に置いていますか?
No.34[はなごん]07月06日 17:1507月06日 18:12
客がどうせ買うならと人の手がよく触れてボロボロになる上の本を避けて下の本を買うので、結果的に見ると上の本がボロボロおかげで下の綺麗な本が手に取られやすいということですか?
[編集済]
参加者一覧 7人(クリックすると質問が絞れます)
全員
答え
日焼けして色が抜けた本を客は買わない
だから、すでに日焼けしてしまった本を処分せず先頭に置いている
そうすることで後ろにある日焼けしていない本はよく売れる
どこかの小さな本屋さんでのお話
(正解の条件:古い本が他の本を守っていることの指摘)
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!