目も覚めるような恐怖
夜遅くに買い物を済ませた男。
道を行きかう人は少なく、みな帰り路を急いでいた。
その薄暗い闇の中で男が味わった先の見えない恐怖。
その恐怖をほんやりとした意識の中で男は確実に感じ取っていた。
いつそれを口にするか・・・男は悩み、そして怯えていた。
いつ来るんだ・・?そろそろか・・?来るなら早く来てくれ!
はあ・・ふう・・・息を荒げながらゆっくりと男が顔を上げた次の瞬間
男は叫び声を上げて悶絶したのだという。
いったい男に何があったというのか?
 
No.1[ゆゆ]03月29日 20:5403月29日 20:57 
No.2[Kまま]03月29日 21:0603月29日 21:08 
No.3[Kまま]03月29日 21:0703月29日 21:08 
No.4[Kまま]03月29日 21:1303月29日 21:21 
No.5[Punko]03月29日 21:2903月29日 21:33 
問題の「ほんやり」は「ぼんやり」の打ち間違いです。すみませんでした。
No.6[Kまま]03月29日 21:3403月29日 21:36 
No.7[Punko]03月29日 21:3703月29日 21:53 
NO。食べ物の味が原因ではありません。
[良い質問]
 
 
No.8[てらみす]03月29日 21:4003月29日 21:53 
No.9[Kまま]03月29日 21:4003月29日 21:53 
No.12[Kまま]03月29日 21:5603月29日 22:04 
No.13[Kまま]03月29日 21:5603月29日 22:04 
YESNOですが、体調不良というほどの理由ではありません。
[良い質問]
 
 
No.14[ゆゆ]03月29日 21:5903月29日 22:05 
No.17[「マクガフィン」]03月29日 22:0203月29日 22:05 
NO。何かを見たわけではありません。
[良い質問]
 
 
No.18[てらみす]03月29日 22:0603月29日 22:10 
夜遅くなのに薄暗いのは、スマホの明かりか街灯の灯りのせいですか?
 
 
NO。スマホの明かりでも街灯の明かりでもありません。
 
 
No.19[Punko]03月29日 22:0603月29日 22:10 
YESNOですが、体調不良というほどの理由ではありません。
[良い質問]
 
 
No.22[Kまま]03月29日 22:1203月29日 22:19 
最後の叫び声は、途中口にするか迷った言葉を叫びましたか?
 
 
NO。口にするか迷った言葉を叫んだわけではありません。
 
 
No.23[Kまま]03月29日 22:1303月29日 22:19 
No.24[Kまま]03月29日 22:2403月29日 22:27 
No.25[Kまま]03月29日 22:2503月29日 22:28 
NO。誰に向かって叫んだわけでもありません。
[良い質問]
 
 
No.26[Kまま]03月29日 22:2803月29日 22:30 
No.28[「マクガフィン」]03月29日 22:3103月29日 22:32 
NO。暗闇への恐怖では無いといえます。
[良い質問]
 
 
No.29[Kまま]03月29日 22:3303月29日 22:36 
No.30[Punko]03月29日 22:3403月29日 22:36 
No.31[Kまま]03月29日 22:3903月29日 22:41 
No.34[Kまま]03月29日 22:4003月29日 22:47 
男が顔をあげたとき何かを見たから叫び、悶絶しましたか?
 
 
NO。何かを見て叫んだわけではありません。
[良い質問]
 
 
No.35[Kまま]03月29日 22:4403月29日 22:48 
NO。すいませんが車に乗っているヒントのつもりでしたのでタクシーは全く重要ではありません・・申し訳ない。
 
 
No.36[Kまま]03月29日 22:5203月29日 22:58 
No.37[Kまま]03月29日 22:5303月29日 22:58 
男の叫び声と悶絶は大袈裟ではなく、そのものでしたか?
 
 
YES。叫び声と悶絶は大げさではなくそのものでした。
 
 
No.38[Kまま]03月29日 23:0103月29日 23:10 
YES。そうと言えます。ミスリード注意。
[良い質問]
 
 
No.39[セタ]03月29日 23:0803月29日 23:11 
No.40[セタ]03月29日 23:1303月29日 23:30 
No.41[Kまま]03月29日 23:2003月29日 23:32 
男は口内炎ができていて、空腹に耐えきれず何かを食べたがやはり染みて悶絶しましたか?
 
 
NO。口内炎ではありません。ですが何かを飲食して悶絶しました。
[良い質問]
 
 
No.42[ゆゆ]03月29日 23:2303月29日 23:32 
YESNOですが重要なのはこの男だけといえますかね。
 
 
No.44[セタ]03月29日 23:3303月29日 23:40 
No.47[Kまま]03月29日 23:3503月29日 23:57 
YES。何かを飲食したために口の中を怪我しました。
 
 
No.48[ゆゆ]03月29日 23:4003月29日 23:58 
No.49[Punko]03月29日 23:5503月29日 23:58 
No.50[Punko]03月30日 00:0103月30日 00:12 
No.51[ゆゆ]03月30日 00:1503月30日 00:43 
YESNOですが、近所に響くほどの大きい叫び声は上げていません。
 
 
No.52[Punko]03月30日 00:1803月30日 00:43 
NO。男は顔を上げた瞬間何かを見たわけではありません。
[良い質問]
 
 
No.53[Punko]03月30日 00:4903月30日 17:10 
No.54[「マクガフィン」]03月30日 06:2403月30日 17:10 
NO。味覚的な刺激ではありませんが、ある意味近いものがあります。
[良い質問]
 
 
No.55[「マクガフィン」]03月30日 06:2503月30日 17:10 
猫舌かどうかはYESNOですが熱いものを飲食しようとしました。YESです。
[良い質問]
 
 
No.56[Kまま]03月30日 13:2003月30日 17:10 
No.57[「マクガフィン」]03月30日 13:4603月30日 17:10 
顔を上げた→コップや缶などから飲み物を飲もうとしていますか?
 
 
YES!コップから飲み物を飲もうとしています。
[良い質問]
 
 
No.58[遠木ピエロ]03月30日 17:4003月30日 17:42 
No.59[「マクガフィン」]03月30日 17:4103月31日 02:15 
コップから熱いお茶を飲もうとしている→顔を上げてコップを傾ける→いつ口に入るか、いつだ…という恐怖→あちち!!ますか?
 
 
YES!そのとおりです。正解はコンビニで購入した蓋つきのカップコーヒーになりますが、目覚めのため(タイトル関与)に飲んでいる熱い飲み物であれば成立しますので正解とさせていただきます。シチュエーションも全く一緒です。
[編集済]
[正解][良い質問]
 
 
No.60[遠木ピエロ]03月30日 17:4203月30日 17:48 
No.61[遠木ピエロ]03月30日 17:4903月30日 17:57 
YES。男は物理的な痛みを感じていると言えます。ミスリード若干注意。
[良い質問]
 
 
No.62[遠木ピエロ]03月30日 18:3003月30日 20:28 
NO。時間帯は夜ですが夜を指してはいません。
[良い質問]
 
 
No.63[Kまま]03月30日 19:2903月30日 20:28 
No.64[Kまま]03月30日 20:0603月30日 20:28 
No.65[遠木ピエロ]03月30日 20:3203月30日 20:33 
YESと言えます。若干ミスリードがありますが。
[良い質問]
 
 
No.66[遠木ピエロ]03月30日 20:3703月30日 20:43 
No.67[アイオーン]03月30日 20:5203月31日 02:14 
No.68[遠木ピエロ]03月30日 20:5303月31日 02:14 
No.69[Kまま]03月30日 21:3803月31日 02:14 
男は眠気覚ましになるのなものを食べて怪我をしましたか?
 
 
YES。そうと言えます。飲食した結果怪我しました。
[良い質問]
 
 
No.70[Kまま]03月31日 07:4203月31日 12:52 
男は眠気覚ましにFRISKみたいなのを食べたことで口の中を噛んでしまい、噛んだことが眠気覚ましになりましたか?
 
 
No.71[Punko]03月31日 11:0903月31日 12:54 
問題文の「口にする」は「声に出す」と同意義ですか?
 
 
NO。口にする=飲食をするという意味です。
[編集済]
[良い質問]
 
 
No.72[Punko]03月31日 13:4903月31日 13:55 
YES。男は飲食をしているときに何か来ると思いました。
[良い質問]
 
 
No.73[Punko]03月31日 14:0103月31日 14:10 
No.74[Punko]03月31日 15:0203月31日 15:09 
No.75[Punko]03月31日 15:2003月31日 15:34 
No.76[Kまま]03月31日 15:4003月31日 16:19 
NO。確かに食べられる物ではありますが・・・食べ物というより
[良い質問]
 
 
No.77[Kまま]03月31日 18:0703月31日 18:47 
No.78[Punko]03月31日 19:0903月31日 19:41 
男が「悶絶した」とは、その意味通り男が「悶え苦しんで気絶した」と解釈して良いですか?
 
 
No.79[Kまま]03月31日 19:3203月31日 19:41 
男は強力なエナジードリンクのような目が覚める飲み物を飲みましたか?
 
 
NO。エナジードリンクだと成立しません。ですが目の覚めるような飲料を飲みました。
[編集済]
 
 
No.80[Kまま]03月31日 19:5103月31日 20:41 
飲んだ飲み物は、喫茶店にあるようなメジャーなものですか?
 
 
No.81[Kまま]03月31日 21:1303月31日 21:57 
男は缶コーヒーをあけたときプルタブ?を中に落としてしまい飲んだときにそれで怪我しましたか?
 
 
NO。缶コーヒーではありませんがコーヒーです。怪我(?)と言っていいかどうか難しいですが理由が違います。
 
 
No.82[遠木ピエロ]03月31日 21:2803月31日 21:57 
YESNOなんですが、おそらく質問の意図から考えるとNOです。
 
 
No.83[Kまま]03月31日 22:1703月31日 23:11 
No.84[遠木ピエロ]03月31日 23:0403月31日 23:11 
No.85[Kまま]03月31日 23:1903月31日 23:41 
YES。コーヒーを飲んだ結果怪我をしました。あと少しですがその怪我の内容とか何でしょう?
[良い質問]
 
 
No.86[向日葵]03月31日 23:3603月31日 23:41 
YESかな・・これはかなりのミスリードになりかねないので注意。
 
 
No.87[Kまま]04月01日 07:1904月01日 13:12 
運転しながらコーヒーをストローで飲んでいると、道の凸凹で車体が揺れその拍子でストローで口の中を怪我しましたか?
 
 
NO。コーヒーはアイスコーヒーでは無いのです。今現在コーヒーを飲んでいる最中で先が見えない状態とはどんな状態でしょう?
 
 
No.88[遠木ピエロ]04月01日 11:5904月01日 13:12 
No.89[遠木ピエロ]04月01日 20:4504月01日 20:46 
A男はホットコーヒーでやけどをした
男が買い物を済ませたのはホットコーヒー。男は車を運転していたが
運転途中に眠気に襲われたため眠気ざましにコーヒーをコンビニで頼んでいた。
だが、いざそのコーヒーを飲もうとしたとき、フタの奥にある熱々の
コーヒーの水面が全く見えなかったため、火傷しないように慎重に慎重を
重ねたのだが、飲むときに角度を間違えてしまい結局男は口を火傷。悶絶したのだ。
    
    
    
(海外だと時間が変わるみたいです。)
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!