男は朝方に二度寝をした結果、会社に遅刻した。
しかしそれは、起きれなかった訳でも、目覚ましをかけなかったせいでも、時計を見なかったせいでもないという。
では、なぜ男は二度寝をしてしまったのか?
しかしそれは、起きれなかった訳でも、目覚ましをかけなかったせいでも、時計を見なかったせいでもないという。
では、なぜ男は二度寝をしてしまったのか?


仕方ない...のか?
No.4[tosh]03月17日 00:5303月17日 00:55


男はその日は出勤日で二度寝したら遅刻する可能性があると気づいていましたか?

no 二度寝しても起きれるだろうと思っていました。 [編集済] [良い質問]
No.6[U.Makoto]03月17日 00:5503月17日 01:00


眠いまま業務しても効率が悪い。例え、二度寝をして遅刻する事になってもすっきりした頭の方が効率良いだろう、と考えましたか?

no
No.7[U.Makoto]03月17日 00:5503月17日 01:04


はやく起きすぎたので、もう一度寝よう、そしたら遅刻しましたか?

no 二度寝した時にはもう朝だったんです。ミスリード注意。 [編集済] [良い質問]
No.8[tosh]03月17日 00:5603月17日 01:01


4より 男は二度寝しても要因Xによって起きれると考えていたが、何らかの理由で要因Xが発生しなかったので起きれなかったのですか?

yes! 要因は男自身にありましたが、男はそれを忘れていました。 [良い質問]
男は自分でした何かを忘れていたので二度寝してしまいました。
No.15[tosh]03月17日 01:1503月17日 01:25


14 何らかの理由で日光がさえぎられ、男の体内時計が狂い、起きれなかったのですか?

no! すみませんNo.12より体内時計は「狂っていた」よりはむしろ「正しかった」から一度起きることができたんでした...。紛らわしくてすみません。 [良い質問]
前日にしたある事を男は忘れてしまっていました。
だから男は、朝が来た事に気づけませんでした。
だから男は、朝が来た事に気づけませんでした。
No.26[弥七]03月17日 10:3003月17日 12:45


実家では窓に登る朝日で目覚めていたが、男はその家に引っ越したばかりで、朝日光が登る場所に窓がないことを忘れていましたか?

no! いつもなら朝日で目覚めていたのは合ってます! [良い質問]
No.14より 男はカーテンを開けていれば二度寝はしなかったでしょう。
しかし、いつもは開ける必要がなかったのでこの時も開けませんでした。[編集済]
しかし、いつもは開ける必要がなかったのでこの時も開けませんでした。[編集済]
そろそろでしょうか。模様替えを詳しめにお願いします。
【最後のヒント】 (ヒント2より)朝が来た事に気付かなかったので...[編集済]
【最後のヒント】 (ヒント2より)朝が来た事に気付かなかったので...[編集済]
No.32[炭酸水]03月17日 17:3903月17日 22:30


男は前日に模様替えで遮光性の強いカーテンに変えたのだがそれを忘れていた。そのためいつもはカーテン越しに刺す朝日で起きていたがその朝日が遮られていたため「まだ夜か」と勘違いしてしまいましたか?

yes!! まとめありがとうございました! [正解]
参加者一覧 9人(クリックすると質問が絞れます)
全員









男は、カーテンを「遮光なし」から「遮光あり」に変えたことを忘れていた。
そのため一度目が覚めた時は既に朝だったが、「遮光あり」のカーテンにしていたので朝日が差し込まない部屋は暗かった。
普段なら「遮光なし」のカーテンを通る朝日で朝が来た事に気づいていた男だが、カーテンを変えたことを忘れていたため、「部屋が暗いのはまだ夜だからだ」と思い込み「夜が明けたら起きよう」と二度寝をした結果、案の定会社に遅刻した。
別解1アイマスクをして寝たことを忘れていたため、朝起きたにも関わらず、周りが暗いことから「まだ夜だと勘違いした」男は二度寝してしまった。
別解2サングラスをして寝たことを忘れていたため、朝起きたにも関わらず、周りが暗いことから「まだ夜だと勘違いした」男は二度寝してしまった。
そのため一度目が覚めた時は既に朝だったが、「遮光あり」のカーテンにしていたので朝日が差し込まない部屋は暗かった。
普段なら「遮光なし」のカーテンを通る朝日で朝が来た事に気づいていた男だが、カーテンを変えたことを忘れていたため、「部屋が暗いのはまだ夜だからだ」と思い込み「夜が明けたら起きよう」と二度寝をした結果、案の定会社に遅刻した。
別解1アイマスクをして寝たことを忘れていたため、朝起きたにも関わらず、周りが暗いことから「まだ夜だと勘違いした」男は二度寝してしまった。
別解2サングラスをして寝たことを忘れていたため、朝起きたにも関わらず、周りが暗いことから「まだ夜だと勘違いした」男は二度寝してしまった。
19年03月17日 00:49
[蛍]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。















ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!