ここは不思議なぬいぐるみの国。
ふわふわモコモコで溢れています。
ぬいぐるみのカインとミリー。
ふたりに、別れの時が訪れようとしていました。
ぬいぐるみの国は、もうすぐ消えてしまうのです。
それにはカメオが関係するのですが…。
どういうことだろう?
1作目です。
https://late-late.jp/mondai/show/3665
2作目です。
https://late-late.jp/mondai/show/3675
3作目です。
https://late-late.jp/mondai/show/3679
ふわふわモコモコで溢れています。
ぬいぐるみのカインとミリー。
ふたりに、別れの時が訪れようとしていました。
ぬいぐるみの国は、もうすぐ消えてしまうのです。
それにはカメオが関係するのですが…。
どういうことだろう?
1作目です。
https://late-late.jp/mondai/show/3665
2作目です。
https://late-late.jp/mondai/show/3675
3作目です。
https://late-late.jp/mondai/show/3679


ありがとうございました(^^)
しばらく離席します。申し訳ありません。
再開しました!よろしくお願いします![編集済]
再開しました!よろしくお願いします![編集済]
No.7[ゲクラ]01月06日 21:1301月06日 23:57


カメオはぬいぐるみの国の書き手でしたか?

Yes!!絵本を描きました!しかし、ぬいぐるみの国が消えたのは、別の理由があります。 [編集済] [良い質問]
No.11[まりむう]01月06日 21:4101月06日 21:49


カメオ以外に重要な人物はいますか?

(カメオひとりでも成立しないことはありませんが)Yes!まりむうさんのNo.5、カメオの年齢が関係します! [編集済] [良い質問]
・カメオに関する質問が重要です。
・ぬいぐるみの国は、全くの想像で描いたわけではありません。[編集済]
・ぬいぐるみの国は、全くの想像で描いたわけではありません。[編集済]
No.17[ゲクラ]01月06日 21:5701月06日 21:58


カメオには子供がいて、その子のために絵本をかいていたが、子供が絵本を読む歳を過ぎてしまいこれ以上書いている必要がなくなったからですか?

カメオに子どもがいて、その子のために絵本を描いたYes!! [良い質問]
時間軸が関係します。
カメオは今は大人ですが…。[編集済]
カメオは今は大人ですが…。[編集済]
上手く誘導できず…m(__)m
これはよくあるオチなのです。
これはよくあるオチなのです。
全ての要素が出ました!
まとめていただけますか?
まとめていただけますか?
参加者一覧 6人(クリックすると質問が絞れます)
全員






カイン「ミリーはふわふわ可愛い!」
ミリー「カインの8等身イケメン!」
みんなを守るんだ!
あそこに連れて行こう!
「男はウミガメのスープを…」
あぁ、いやだ。みんな消えてしまう。
朝になったのだ。
カメオは眩しくて目を開いてしまった。
もう一度目を閉じても、彼らは戻ってこない。
長かったようで短かった一夜の夢は、こうして消えた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここは不思議なぬいぐるみの国。
ふわふわモコモコで溢れています。
カイン「また明日遊ぼうね」
ミリー「おう!おやすみ」
おしまい
カメオはそっと筆を置いた。
目の前には、昔見た夢の情景が広がっている。
『ワンダーランド』
「パパ、それなに?」
「ああ。パパが描いた絵本だよ」
「すごぉーい!読んでもいい?」
「もちろんさ。ふたりで仲良く読むんだよ」
「はーい」
カインとミリーは、キャッキャとはしゃぎながら自室へと向かった。
ありがとう。
君たちのおかげで、またあのとき見た夢…ぬいぐるみの国を思い出せたよ。
ウミガメ、亀夫君問題、20の扉、そしてまたウミガメへ。
本当は新形式もやりたかったのですが、力量が足りず作り出せませんでしたm(__)m
長らくお付き合いいただき、ありがとうございました。
ミリー「カインの8等身イケメン!」
みんなを守るんだ!
あそこに連れて行こう!
「男はウミガメのスープを…」
あぁ、いやだ。みんな消えてしまう。
朝になったのだ。
カメオは眩しくて目を開いてしまった。
もう一度目を閉じても、彼らは戻ってこない。
長かったようで短かった一夜の夢は、こうして消えた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここは不思議なぬいぐるみの国。
ふわふわモコモコで溢れています。
カイン「また明日遊ぼうね」
ミリー「おう!おやすみ」
おしまい
カメオはそっと筆を置いた。
目の前には、昔見た夢の情景が広がっている。
『ワンダーランド』
「パパ、それなに?」
「ああ。パパが描いた絵本だよ」
「すごぉーい!読んでもいい?」
「もちろんさ。ふたりで仲良く読むんだよ」
「はーい」
カインとミリーは、キャッキャとはしゃぎながら自室へと向かった。
ありがとう。
君たちのおかげで、またあのとき見た夢…ぬいぐるみの国を思い出せたよ。
ウミガメ、亀夫君問題、20の扉、そしてまたウミガメへ。
本当は新形式もやりたかったのですが、力量が足りず作り出せませんでしたm(__)m
長らくお付き合いいただき、ありがとうございました。
19年01月06日 18:01
[みづ]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。














ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!