アフリカの とある部族が、
雨乞いをすると、
必ず、雨が降るそうです。
それは一体、なぜでしょう?
※元ネタ有りです。
答えを知っている方の参加は、控え願います。
雨乞いをすると、
必ず、雨が降るそうです。
それは一体、なぜでしょう?
※元ネタ有りです。
答えを知っている方の参加は、控え願います。


よろしくお願いします。ちなみに 私は 晴れが好きです。
ナイススナイプ
No.1[キャノー]12月02日 19:3412月02日 19:38


雨乞いをしようがしまいが、雨という自然現象は何時か起こるものだからですか?

Yes!
正解です!
[編集済]
[正解][良い質問]
No.4[輪ゴム]12月02日 20:4312月02日 21:29


科学技術の発達により人工降雨が容易になった時代。その部族では人工的に雨を降らせる一連の手順のことを、祖先が行っていた雨乞いの儀式にちなんで「雨乞い」と呼んでいますか?

Noです。
No.9[カーマイン先生]12月02日 21:5712月02日 22:02


雨乞いの方法は重要ですか?

雨乞いの"方法"が、
もっと具体的に何についてなのかが分からないと、
なんとも……。
[編集済]
[良い質問]
No.17[カーマイン先生]12月02日 23:1412月02日 23:20


非現実要素はありますか?

SF的な要素は ありませんので、
Noとしておきます。
(しかし、正解は
あまり現実的ではないかも知れませんね。)
[編集済]
No.19[いちころ]12月02日 23:1712月02日 23:21


自然現象として、世界のどこかで必ず雨は降るからですか? [編集済]

部分的にYes!
とても近いですが、ほんの少し違います。
[編集済]
[良い質問]
No.26[折鶴聖人]12月05日 07:3612月05日 14:19


必ず降る→(命題1)雨乞いを止めると雨が止む。
(命題1の対偶)雨が止まなければ、雨乞いを止めない
∴雨が止むまで雨乞いをする?
(アレッコレ垂直思考デハ?)
[編集済]

雨が降っていない時に、雨乞いをして、実際に雨が降ります。
No.27[折鶴聖人]12月06日 07:3412月06日 16:37


必ず降る→雨乞いを止めると雨が降る。
この対偶は、雨が降らなければ雨乞いを止めない
∴雨が降るまで雨乞いを止めない?
降ると止むを書き間違えた!!!!!
[編集済]

Yes!
正解です!
[編集済]
[正解][良い質問]
参加者一覧 8人(クリックすると質問が絞れます)
全員








その部族は、
雨が降るまで、
雨乞いを続けるからです。
雨が降るまで、
雨乞いを続けるからです。
18年12月02日 19:31
[えび]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。




















ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!