

用量を増やすというのは風邪が結果的に酷くなってしまったと考えていいのかね

いいえ! 酷くなったとは考えにくいです。むしろカメコ的には増やした方がいいと判断したといいますか・・・ ミスリード注意 [良い質問]


トローチを増やしても喉の痛みが弱まらなかったので、トローチをなめる数を増やしましたか?

トローチの個数は増えました ただしそもそもトローチの服用の仕方は・・・ [良い質問]


トローチをフエラムネみたいに鳴らそうとしましたか?(無理)

いいえw (´・◎・`)スカー(ネタ良質) [編集済] [良い質問]


丸ごと飲み込んでも症状が良くならないので量を増やしましたか?

近いですが・・・飲みこんでも症状は良くならないというより、用量を守るつもりで多くの量を服用してというべきなんでしょうか、うーん・・・ [編集済] [良い質問]


カメコはトローチを「舐めきる前に」飲み込んでしまうため、舐めきれるまでトローチを口に入れますか?

いいえ? カメコはトローチを飲みこむ癖があるわけではないのです。 [編集済]


カメコは他の錠剤と同様に、トローチを水で(噛まずに)飲みますが、症状が改善されないため、更にトローチを飲みますか?

いいえ カメコはトローチは飲みこむものではないこともわかっています。


カメコはトローチの効能を正しく理解していますか?

正しくというと微妙ですね。 トローチを舐める方がいいことくらいは知っていました。 [良い質問]


処方されたトローチをなめていたら、途中で誤って飲んでしまい、改めてトローチをなめることにした。でしょうか?

はい! 正解です。お疲れさまでした。 [正解]


小さくなったトローチを飲み込み、正しく服用できなかったと勘違いしてまたトローチを舐めましたか?

いいえ! さすがに小さくなったものは飲みこんでも大丈夫だとは思ってました。
参加者一覧 6人(クリックすると質問が絞れます)






……あ、トローチ飲みこんじゃった。
まだ舐めたばかりだからもう一つ舐めてもいいよね……
間違えて口で溶かす系の風邪薬(トローチとかヴィックスとか)を飲みこんでしまったので、再び舐めるために服用した。


KINGさん いいえ、ご指摘ありがとうございました。矛盾と混乱を招く表現は避けておきたかったのですが、実際自分でも何言ってんだろ状態になりそうでしたので、こんな説明でも理解していただけたなら幸いです。[18年11月16日 00:35]

とろたくさん>>解説ありがとうございます!なるほど!!普段は飲み込まないのに、飲み込んでしまったから→普段より多くなのですね!お手数お掛け致しました!(>_<)[18年11月16日 00:31]

敬愛得ぬ爺さん では早速KINGさんと・・・ 「普段より多く飲んだ」は、「普段飲みこまないものであるのに飲みこんだ」という意味合いで使いました。たとえ1であっても0よりは多いという考え方です。で、結局「用法を守れなかった」トローチと「用法を守った」トローチで2つ服用したという意味で「用量を増やした」ことになります。 補足としてまとメモに載せておきましたので、そちらもご参考ください。[編集済] [18年11月16日 00:20]

出題ありがとうございました!「普段より多く」の意味を考えていたのですが、これは「他の風邪薬に加えてトローチ」で「トローチは誤って飲んでしまった」為「用法を守るために用量を増やした」と言うことですか?(´ω`;) 理解力足りなくてすみません[18年11月16日 00:11]












用量を増やした:本来一つの服用で済むものが、飲みこんだトローチ+服用しなおしたトローチの計二つが体内に入っているので実質一回で二つ服用したことになる
※カメコは一応飲みこんだのはノーカンと考えている

自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!