クランクって通るの難しいよね。

路上教習にて右折の際に何度か曲がりきれないことがあったまりむう。
その様子を見ていた指導員は教習所に戻ったあと、まりむうにクランクコースに入るように指示した。
一体なぜ?

※要知識
[まりむう]

【ウミガメ】18年11月03日 13:27

どんどん進めちゃって下さい。

No.1[真央]11月03日 13:4211月03日 13:49

必要となる知識は車に関する知識ですか?

YESNO?どちらかというと道の特性とか運転姿勢とかかな。 [編集済]

No.2[コウCHA]11月03日 13:4611月03日 13:48

車に乗ってクランクコースに入るよう指示されましたか?

YES。 [良い質問]

No.3[真央]11月03日 13:5611月03日 14:22

左ハンドルは関係ありますか?

NO。

No.4[コウCHA]11月03日 14:0111月03日 14:22

指導員とまりむうさん以外に重要な人物はいますか?

NO。

No.5[コウCHA]11月03日 14:0211月03日 14:22

オートマでもマニュアルでも、どちらでも成立しますか?

YES。

No.6[コウCHA]11月03日 14:5611月03日 17:03

バイクまたは原付きに乗っても成立しますか?

YESかも。 [良い質問]

No.7[結局誰やねん]11月03日 15:0011月03日 17:03

クランクコースは車一台がぎりぎり通れる広さで膨らめないので、そこで練習する事で、(内ラチが無いと膨らんでしまうみたいな悪癖を強制して、周りの視界関係なく)きっちりハンドルを切りきれるクセを付けるためですか?

NO。指導員が見ようとしているのはハンドルではありません。

No.8[ざとうくじら]11月03日 18:1011月03日 21:00

クランクコースに入る前から出るまで、まりむうさんはずっと自分で運転していますか?

YES。 [良い質問]

No.9[真央]11月04日 08:4811月04日 13:49

指導員が確認したいのはまりむうさんの運転技術ですか?

YESNO。運転している際の体のあるところを気にしています。 [良い質問]

No.10[真央]11月04日 08:4911月04日 13:49

運転している車は時速140kmで過去や未来に行くことができますか!?

NO。

No.11[kopi]11月04日 14:3111月04日 20:13

一度クランクコースに入ったあとまりむうさんはある事を確かめるために車を降りていますか?

NO。

No.12[真央]11月04日 15:5711月04日 20:13

左折の際に曲がり切れないことはありますか?

NO。曲がることはできているのですが、その時の体勢に問題があります。

No.13[真央]11月04日 15:5811月04日 20:13

文中のまりうむさんはハンディキャップがありますか?

NO。

No.14[ひのえ]11月04日 22:1611月04日 22:37

まりむうさんは姿勢が悪いですか?

NO。

No.15[ざとうくじら]11月04日 22:2411月04日 22:37

指示があったのがクランク以外のコースでも成立しますか?

YES。 [良い質問]

No.16[ざとうくじら]11月04日 22:2611月04日 22:37

ハンドルと体が近すぎますか?

NO。

No.17[真央]11月04日 22:3811月04日 23:42

まりむうさんの性別は関係ありますか? [編集済]

NO。さすがにエロません。

No.18[ざとうくじら]11月05日 00:3311月05日 22:41

クランクコースには右折して入りますか?

YESNO。(良質解除しました。すみません。) [編集済]

No.19[ざとうくじら]11月05日 00:3311月05日 12:46

コース上に、他の教習車は走っていましたか?

NO。

No.20[ざとうくじら]11月05日 00:3411月05日 12:46

指導員が確認したいのは、まりむうさんの視線ですか?

YES! [良い質問]

No.21[コウCHA]11月05日 01:0211月05日 12:46

12より、曲がる際に体も同じ方向に曲げてしまいますか?(ドライビングゲームでついつい体が動いてしまう感じ)

NO。

No.22[ざとうくじら]11月05日 14:3311月05日 21:11

右折で曲がり切れないことは、交差点の信号が青だった時によく起こりますか?

YESNO。信号がなくても起こるかなということで。

No.23[ ななしのきのこ]11月06日 12:2211月06日 19:50

まりむうさんは健康体ですか?

YES。

指導員が確認したかったのは20の質問で判明していますが、指導員はクランクのどの部分でそれを確認したかったのでしょうか?
No.24[ ななしのきのこ]11月06日 22:1811月07日 01:14

サイドミラーは重要ですか?

NO。

No.25[真央]11月07日 09:4711月07日 11:15

建物や目印を基準にハンドルを切る様指示したが、まりむうさんの座高などが平均数値と違い視線のズレを確認をした?

YESNO。ちなみにハンドルや座高は一切関係ありません。 [良い質問]

No.26[ざとうくじら]11月07日 13:1311月07日 13:44

まりむうさんの安全確認が遅いですか?

NO。

No.27[ひのえ]11月07日 19:2511月07日 20:38

指導員が確認しようとしたのはクランクの曲がるところですか?

YES!まとめて下さい! [良い質問]

No.28[コウCHA]11月08日 09:5011月08日 10:10

曲がる時に指導員を見つめていましたか?
(♪目と目が逢うー)
[編集済]

NO。

No.29[コウCHA]11月08日 09:5311月08日 10:10

右折する際の視線が気になり(曲がる方向、曲がる先を見ていなかった?)、クランクで目線を確認しようとしましたか?

正解です!(実際は逆に曲がる方向ばかり見ていたのを気にしてましたが) [正解]

参加者一覧 7人(クリックすると質問が絞れます)

全員
真央(8良:2)
コウCHA(7良:2正:1)
結局誰やねん(1)
ざとうくじら(8良:3)
kopi(1)
ひのえ(2良:1)
ななしのきのこ(2)
路上教習でなかなか曲がりきれないまりむうを見ていて、指導員はあることを考えた。
それは右左折の際の目線に問題があるのではないかということだった。

そこで教習所のクランクコースで曲がる際にどこを見ているかを確認することにしたのだった。

案の定、クランクを曲がる際にまりむうの視線が曲がる方向しか向いていないのを確認すると、指導員は補助ブレーキを踏み、まりむうに曲がるときは曲がる方向と反対側の方向も見るように指導するのだった。

要約:クランクに入ることで、車で道路を曲がる際にどこを見ているのかを確認するため。
18年11月03日 13:27 [まりむう]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
ひのえ
質問した段階で頭の中でまとまっていなかったので……(汗)コウCHAさんはおめでとうございます!まりむうさん、出題ありがとうございました![18年11月10日 00:42]
ざとうくじら
出題ありがとうございました!右見て左見て右~って懐かしいフレーズを思い出しました。[18年11月09日 02:14]
コウCHA[500回良質問]
ごっちゃんゴールみたいになって申し訳ありませんー。まりむうさん出題お疲れさまでしたー。[18年11月08日 11:45]
コウCHA[500回良質問]
なるほど、曲がる方向だけしか向いていなかったのですね。指導員の中には「曲がる方向に目をやってぐーっとハンドル回してー」って指導する人も居るから間違いではないのですが…。(間違いじゃないけどそれだけでは足りない))[18年11月08日 11:44]
まりむう
コウCHAさん正解おめでとうございます。その他のみなさんもありがとうございますか[18年11月08日 10:11]
ななしのきのこ[1問出題]
さんかします[18年11月06日 12:21]
ひのえ
お邪魔します[18年11月04日 22:15]
kopi
参加します。運転免許は持ってるんですがね・・・[18年11月04日 14:31]
ざとうくじら
参加させていただきます。よろしくお願いします。[18年11月03日 18:08]
結局誰やねん
参加します~[18年11月03日 14:59]
コウCHA[500回良質問]
参加しますー[18年11月03日 13:45]
真央[ラテアート]
参加致します。[18年11月03日 13:41]
終夜
参加します~ よろしくお願いしますね[18年11月03日 13:30]
まりむう
皆様、歓迎します。[18年11月03日 13:27]
この問題が良かったらブクマ・Goodしよう!みんなのコメントを見る
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。

Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。

ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!