問題
身の回りにあるもので無限を作って欲しい。
ただし、紙に無限とか記号の無限を書くのは無しじゃ。
複数答えもあるじゃろうな。先着十名。始めよう。
うむ。終了!!見せてもらったぞお主らの柔軟さ…まぁ儂の想像の範囲を越えたのは一人だけじゃったけど
電気のスイッチで。片方押せばもう片方が上がり、その上がった方を押すと今度は下がっていた方が上がる。無限に押せる。電気代を気にしなければ。
それは無限に成り行くものであって無限そのものではないのぉ…考え方は悪くないぞ良質じゃ。 [良い質問]
鏡台の前に鏡を持った自分が立つと、鏡台に鏡を持った自分が映り、鏡台の鏡の中に映った自分の持っている鏡に、鏡台の鏡の中に映った自分の持っている鏡に映った鏡台に鏡を持った自分が映り………以下『無限ループ』です。鏡合わせで、鏡の中はあっという間に無限の光景が完成です。これでどうでしょう? [編集済]
合わせ鏡じゃな。まぁ正解 [正解]
回 の線の上とか線と線の間の空白はつながっているから無限だよね?
口調が変わり果てておる…歳月は人を変えるもんじゃな屁理屈ではないかそれ?
ありふれた消耗品を目の前に置く。その目の前のものは有限であるからそれの逆の性質を持ったものが必然的に無限のものになるだろう。 [編集済]
それを具体的にもってんこんかぁぁぁい
アナログテレビの撮影機で撮影した映像を写すテレビを撮ります。
テレビの中に映るテレビの中に映るテレビの中に・・・テレビが無限個
[編集済]
うむ。合わせ鏡の原理の応用じゃな正解をやろう [正解]
直接無限と書かなければいいのかな?なら、鉛筆で紙にペンローズの階段(騙し絵の階段のやつ)を書きましょう。無限に下れる(上れる)階段の出来上がりです。
(2回目の投稿ですが、問題がありましたら消します)
[編集済]
そういうのそういうの! [正解]
紙を帯状に切り、一回ひねってから2つ輪を作るようにして繋げるとメビウスの輪が出来る・・とかそんなんじゃダメですかね?
そういうのそういうの! [正解]
円周率を求めると3.1415926535以降ずっと続いていく。パソコンに入力していけば無限。 [編集済]
うむ。見事。 [正解]
理屈は屁理屈の中にあるんだよ? 回 の線の上をなぞり続けても終わりはないでしょ? [編集済]
うーむ…それは無限ではなく無限になりうるものじゃろ…?あと口調どうした。
ピーマンを厚さ5mmで輪切りにします。シーチキンの油は切っておきます。耐熱ボウルにピーマンとシーチキン、ゴマ油、鶏ガラスープの素を入れ、電子レンジで2分加熱します。白ゴマと鰹節を加えたらSNSで話題の一品、無限ピーマンの出来上がり。(クックパッド参照)
無限ピーマン!! 大喜利point良質をやろう!! [良い質問]
寿限無を逆から読んだら無限寿になるので寿限無を反対から言ってみてもいいですか? けすうょちのいめうゅきうょちの……
ちょうきゅうめいのちょうすけ!!うん?終わりがあるぞ [良い質問]
「無限」の問題作ったの私です。いかがでしょう https://late-late.jp/mondai/show/2511
ははははははは!!!!正解!! [正解]
我家のWindows ヴィスタ の最期の駆動。(再起動ループ )
プログラミングのループというやつか…良質をやろう [良い質問]
参加者一覧 15人(クリックすると質問が絞れます)
これが一番回答が多かったな。日常的に用いると言う前提で考えるならここらへんじゃろうな。
撮った映像を映すテレビを撮影するとかなかなかユーモアな解答も数点。
解答②可能性系列。
例えばラブレター持ち出して私の愛情!!とか本や作品を持ち出して人の創造力!!とかそれこそラテシンとりだしてウミガメのスープ!!とか言われたらそれは確かに無限じゃろ。
あ、机上の空論による無限は今回正解にしてはおらぬぞ?それは屁理屈と儂は見なす。
解答③
一人位おるかなぁとおもってもいたがπとか整数等の数系列の話。
理論上無限じゃよね?数式でもNって置くぐらいじゃし。
解答④
目の錯覚を利用したエッシャー系列の無限機関(登り続ける階段とか水路とか)
加味とペンで描くということで。
まぁ合わせ鏡を基本として後の答えは言うなれば定義できない定義を用意するのが答えじゃった。
そこらへんがラテシン?というか。有限で物事考えてない?っという話。
日常生活ではないが どこでもドアで下流の水を上流に送れば無限機関できるよな…とか思う。
これでどこでもドアを理論的に否定できるのでは…とか?背理法?
まぁ、この解答例じたい屁理屈の塊みたいなもんかもしれんな。それでは皆の衆ご苦労様!!
あ・・・これ複数答えはあるだろうってあったので調子に乗って2つ投稿してしまいましたが、それはあくまで人によって色々な考えがあるという意味で1人1投稿までなんですかね?[編集済] [18年10月25日 23:24]
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!