研究室にあるパソコンを使おうとした女は起動の際にパスワードを要求された。ひとまず適当な文字を打ち込むと「パスワードが違います。」という言葉と共にヒントとして「隣の部屋」というものが出てきた。彼女は彼女の居る部屋の両隣の部屋番号を打ち込んだがパスワードが解除されることは無かった。何故?


えぬじんのスープ様で出したものになります。答えを知らない方のみご参加ください。
No.2[タコ助No.2]10月02日 22:2110月02日 22:32


何故って そのパスワードが隣の部屋番号じゃなかったからに決まってるやんw(; ̄Д ̄)??

まあそうなんですけどw その後彼女は無事パスワードを理解することが出来ました。
No.4[ちるこ]10月02日 22:3710月02日 22:44


パソコンはノートパソコンで、他の部屋から持ってきたものだったので隣の部屋は別の部屋でしたか?

YES 正解です!では正解のパスワードとは何だったのでしょう? [編集済] [正解]
No.5[seaza]10月02日 22:3710月02日 22:43


「両隣の部屋番号を打ち込んだ」というのは左右の部屋番号を1回ずつ打ち込んだということですか?

YES しかしどちらでも開きませんでした
No.6[ノノナガ]10月02日 22:3810月02日 22:43


両隣の部屋番号を並べたのがパスワードでしたか?(101号室と103号室なら101103のような)

NO 6の場合で行くと3桁の数字でした。
No.7[ちるこ]10月02日 22:4710月02日 22:48


もともといた部屋の隣の部屋の番号の特定が必要ですか?

NO 特定は必要ありません。番号がある方が答えやすいなら6の部屋番号を使ってください。
参加者一覧 5人(クリックすると質問が絞れます)
全員





相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。







ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!