私もちょうど暇をしていたところなのだ。1つ私とゲームでもしないかね?
なに、ルールは簡単さ。私が以前解いた事件を問題にして出すから、君達で解いてみて欲しいのさ。
既に解決済みの事件だから気負う必要もない。暇つぶしとして楽しんでいってくれたまえ。
どれ、まずはこの問題など如何かな?
◆◆◆
事件概容
屋敷の主である頃咲 礼子(ころさ れいこ)が殺された。
被害者の姿が最後に確認されたのは午前8時の朝食時。
それ以降被害者は部屋に籠っていたのだが、午後4時に『料理人』が被害者の部屋の窓に血痕を発見。
途中で会った『メイド』と共に被害者の部屋の扉を叩くも返事がないため『執事』を呼び、執事が持っていた合鍵で扉を開くと、心臓に包丁が突き刺さった被害者が窓際に倒れているのを発見した。
後の捜査で、包丁がこの屋敷のキッチンの物であり、死亡推定時刻が午前0時付近だということが分かった。
容疑者は当時屋敷にいた三人。
メイド(死没推定時刻前に何度かキッチンを出入りした)
執事(殺害現場の鍵を持っている)
料理人(キッチンで夕食の仕込みをしていた)
さて、犯人は誰だろう?
◆◆◆
事件に関する質問があれば答えよう。基本的に君達の質問には正直に答えるが、2つだけ例外がある。
1つ目は容疑者に証言を求めた時。犯人なら嘘もつくだろう。
2つ目はこの推理ゲームが破綻するとき。「○○が犯人ですか?」と聞かれて正直に答えてはゲームにならないからね。
なお、共犯や自殺は無いと明言しておこう。
それではゲームを始めよう。まずは小手調べた。簡単に解いてくれよ?探偵くん。
死亡推定時刻の午前0時は、事件が起こった日の午前0時ですか?
あ、ごめん。。お昼の12時の事だよ。表記ミスだ。(ミス指摘良質) [編集済] [良い質問]
料理人さんが午後4時に礼子さんの部屋の近くに言ったのは何か用があったんですか?
屋敷の外にあるゴミ箱にゴミを捨てに行ったみたいだね。その時に窓に血痕が付いてるのを目撃したみたいだよ
執事以外に合鍵を持っている人はいなかったのですか
部屋の鍵は、現場の部屋の中にあった物の他には、執事がもつ合鍵しかないね。こっそり作られていたりもしないよ [良い質問]
料理人は午前8時から12時までの間で、包丁がなくなっていることに気がつかなかったのですか?
朝食の片付け後。午前9時には確実にあったそうだけど、それ以降はなんとも言えないみたいだよ。
キッチンを訪れた人が持っていっていても気づかなかったかも知れないってさ。
[編集済]
[良い質問]
昼食時に礼子さんは呼ばなかったのですか?
部屋まで呼びに行ったけど返事がなかったみたいだね。仕事に集中すると周りが見えなくなることはよくあるみたいだよ
容疑者3人と被害者合わせて4人は、キッチンの包丁を誰にもバレずに持ち出す事は可能でしょうか?
んー。ちょっと質問が曖昧すぎるね。そりゃ深夜とかに忍び込めば盗めるんじゃないかい?
21から 料理人がいる間他の二人がこっそり包丁を持ち出さことはできましたか?
料理人も包丁を盗まれるとは思ってないだろうからね。可能じゃないのかい?流石にバレずにキッチンに忍び込む事は不可能だろうけどね [良い質問]
凶器はキッチンから盗まれた包丁で間違いないですか?
被害書に刺さっている包丁は間違いなくキッチンにあった物だよ。管理ようの識別番号が一致したからね。 [良い質問]
No.33より、その刺さり具合は女性の腕力でも可能そうですか?
可能だろうね。骨を避けて刺さってるから、思いっきり突き刺せば刺さるだろうね
(料理人に血痕発見から部屋に入るまで自身がどう行動したかを聞く)
一直線に現場に向かったようだね。途中で廊下を掃除していたメイドと合流し、返事がない現場の鍵を開けるためにメイドに執事を呼んできてもらったみたいだよ
被害者は普段から長時間部屋にこもる人でしたか?
仕事のスイッチが入ると周りが見えなくなる人のようでね。食事も忘れて集中することはよくあることみたいだよ。しかも邪魔すると怒るんだ。怖い怖い
メイドが執事を呼ぶまでどのぐらいかかりましたか?
5分ぐらいじゃないかな?もっと短いかも。とにかくすぐだよ。この時間に執事がお風呂を掃除しているのは知っていたしね
ナイフにある料理人の指紋は料理をして自然につくような付き方でしたか?
朝食を準備したときに洗って、そのあと棚にしまうときに付いた指紋だろうね。それほどおかしな位置には指紋は付いていないよ
執事が持っていた鍵を他の人が手に入れるタイミングは存在しましたか?
なかったね。少なくとも朝食が終わってから被害者の遺体が発見されるまでの間、鍵は確実に執事が管理していたよ [良い質問]
部屋のあちこちに飛び散っている血痕は殺害時に飛び散ったもので間違いないですか?
飛び散っている血は被害者の物で間違いないよ。他人や他の動物なんかの血は無いね
自身は殺人に関与していないが、誰かをかばっていても共犯として扱いますか?
そうだね。誰も庇っていないし、犯人以外は嘘をつかないよ。
22、24、36より料理人は屋外から一階の窓に血痕があるのを確認したのに窓に近づいて中を覗きもせず、扉を開けに行ったのは不自然ですよね
言われてみれば確かにそうだね。では、窓から被害書が倒れていることを確認したので扉を開けに行った事にしようか。どちらでも大差はないからね
使用人達は死亡推定時刻より後、死体発見以外で三人は顔を合わせましたか?
同じ屋敷にいるんだ。顔を合わせる事もあるだろう。とくに、飲み物を得ようと思ったらキッチンに行かなければならないしね [編集済]
7より 被害者がもたれかかった壁は窓が点いている側ですか?
どちらでも良いのだけど……窓に血が付いてるなら違う方が自然かな?
屋敷の構造と周辺の地形を教えてくだいな。十角館みたくなると面倒だからね。 [編集済]
んー。そこまで重要じゃないから用意していないんだよね。屋敷の構造がなんであれ、トリックには関係ないからね
例えばYesかNOで答えろと言われたらNOな質問を、あたかもYesのように答えていると言うことだ。
質問内容と解答内容にズレがある問いかけがあれば、掘り下げるのも良いだろう[編集済]
仕込みをしてた料理人の外出には事情がありましたか?、まさか食材ハンティング...?
ゴミを捨てに行ったようだね。狩りには出掛けていないよ
56より血痕が見えた=緊急事態にもかかわらず窓を割って入るのは得策ではなかったのですか??(料理人への質問)
とっさに思い付かなかったんじゃないかな?
執事は朝食後一度もキッチンに行かなかったのですか?
二時頃に一度行っているようだけど、死亡推定時刻まえには一度も行っていないよ
66 一応念のため聞きますが、執事は何のために2時ごろキッチンに行ったのですか?
喉が乾いたんだろうね。理由は重要ではないよ
仮に心臓を”一突き”したのならそこまで血痕は飛び散らなかったと思うんですが、本当に一突きと言い切れる傷口でしたか?
そのとおり。出血や傷の具合から言って、被害者は同じ場所を二度刺されているね [良い質問]
①被害者は心臓に包丁が突き刺さった状態で死んでいた
②事件発覚時部屋の出入り口には全て鍵がかかってた
③執事は部屋に出入りできたが、包丁を手に入れられない
④メイドと料理人は包丁を手に入れられるが部屋に出入りできない
被害者が自ら、部屋の内側から鍵を開錠して、容疑者を部屋に入れるといった行為は、理論上は可能ですか? [編集済]
室内に入る分には可能だろうね。だけど、出てから鍵を閉められないよ
執事さんに質問します。貴方は何故午後2時にキッチンに行きましたか?行かなければならなかったんでしょうか?
喉が乾いたのでお茶を飲みに行ったそうですよ
料理人に質問です。執事がキッチンに入ってきたとき、何か持っているのが見えたりしませんでしたか?
自分の作業に手一杯で覚えていないようだね
事件当時屋敷にいた人数は料理人、メイド、執事、被害者の4名で正しいかな?容疑者3人と被害者1人は聞いているが、屋敷の人間「全員」とは聞いていないのでね。 [編集済]
あぁ。それで正しいよ
さて、鍵を持っていない「メイド」、「料理人」には殺害は不可能だ。よって犯人は執事。犯行の方法はこうだ。まず、午前中はキッチンに近づかないことで、「包丁を持ち出すことができなかった」と料理人に思わせる。その後、キッチンにあるものとは別の包丁で礼子を殺害。
下に同じ
証拠は67で傷跡が包丁と完全に一致しなかったことだ。14時ごろにキッチンから包丁を持ち出し、現場へ戻る。凶器をいったん抜いた後、「キッチンの包丁」でもう一度礼子を刺す。その後、何食わぬ顔で鍵をかけて立ち去る。死亡推定時刻までに凶器を持ち出すことができないことからアリバイができるというトリックなのだろう。
あぁそのとおりだ。少し簡単過ぎたかね? [正解]
参加者一覧 8人(クリックすると質問が絞れます)
被害者に突き刺さっている包丁こそが一見凶器に見えるが、これは凶器ではない。
本当の凶器は執事が隠し持っていたナイフさ。執事はナイフで被害者を殺した後に、キッチンから盗んできた包丁を被害者に突き刺してアリバイ工作をしたわけだね。
もっとも、その程度の偽装で警察を欺けるはずもなく、直ぐに捕まったがね。
ふむ……この調子なら、もう少し難易度を上げても大丈夫そうだね?
次の問題も楽しみにしてくれたまえ。
あ、やべ。窓際に被害者がって問題文にそもそも書いてあった。じゃあもともとは窓に血があったから何事かと思って普通に部屋に行ったっていう感じでいいのかな・・・?[18年09月28日 15:22]
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!