
カナコが、とある山の見えるレストランで、△を注文した。
しかし、カナコは△を一口食べたところで止め、店員を呼んだ。
「すみません。これは△ですか?」
「はい・・・ △に間違いございません」
そのレストランは、△にオリジナルのメニュー名をつけていたので、△だと知らずに注文したカナコはガッカリした。
「じゃあ、名前の要素は見た目だけですか?」
「天然の⬜︎を使用しているという理由もございます」
納得したカナコは、完食して満足気に勘定を済ませ、帰宅した後、従姉妹のハナコに何を食べたか聞かれたので、答えが△のクイズを出した。
△に当てはまるものは、一体何?
挿絵は、カナコが出したクイズである。
英語を勉強中のハナコのために、クイズに英語を使っている。
誤りを修正するのも勉強になると思い、一部のスペルに細工をしている。
メニュー名の部分は、ピースを3枚取り外している。


解説に、問題文と解説文の挿絵・ボツ挿絵をまとめたページへのリンクを追加しました🍅

teviewは別の単語に変換する必要がありますか?

YES 「teview」の部分は細工されており、修正する必要があります [良い質問]

富士の天然水を使ったかき氷?

それはYES!特定してほしいのはシロップなのです(ちなみに、ピースが入れ替わっている部分はもう一組あります) [良い質問]

出題ごちそうさまでした! 挿絵がkawaii!

ご参加ありがとうございました!よくぞそこに着目してくださいました!Kawaii culture のイメージで、原宿系ファッションで検索して見つけたフリーイラストです🍅Kawaiiですよね! [編集済] [良い質問]

⬜︎に入るのは富士山の麓で汲み出した天然のグレービーソースだと思ってました(´・_・`)

ソースが湧き出しとるやないかいwww [良い質問]

(15)ブルーハワイ! あれ何味なの!?

YES!正解です! チープな感じのかき氷のシロップは、全部味同じそうなので何味かほんと謎ですね🍅 ハワイの海をイメージした色のようですが [正解]

ちゃんと△と⬜︎にも意味があったのね。解説の文字もブルーになったら完璧なのに(´・_・`) 出題ありがとうございました!

ご参加ありがとうございました!よくぞそこに着目してくれました🍅ブルーほしいですよね〜 [編集済] [良い質問]

△はMt.Fujiで富士山ですか?

それはNOなのです。 「Mt.Fujiで富士山」なのは、固有名詞であるメニュー名で、△には、通称である一般名詞が当てはまります [良い質問]

「Mr.」の r と「teview」の t のピースは入れ替え可能ですか?

YES!その部分のピースが入れ替わっていました [良い質問]

△はかき氷ですか?

YES!何のシロップが何かまで特定お願いします。ちなみに、入れ替わっているピースはもう一組あります [良い質問]
挿絵の作成中、向きを横向きから縦向きに変更した際に、まとメモ用に書いていた【 挿絵に書いてある文字 】の部分を修正し忘れており、実際の挿絵の文字と少し違う内容になっていたので、まとメモを修正しました。すみません。
(修正前に書いてあった「→」と修正後に追加された「・」は、一行から二行に表記が変わった都合により変更されただけなので、それらの記号は推理に影響はないです。)

スペルを細工された前のクイズは、「・name Mt. F___ ・review Hawaii」で始まりますか?

YES!tとrのピースが入れ替わってました。Hawaiiも合ってます [編集済] [良い質問]

四行目までは、name Mt.Fuji review Hawaii となりますか?

YES!それで全て正しいスペルになりました [良い質問]

(47) 検索してもよくわからないですが、ブルーハワイですか?

YES!正解です!知らないフレーバーだったのならすみません [正解]
このエピソードは、「その食べ物の珍しいバージョンなのかもと期待して注文したら、知っている味だったのでガッカリした」というものなので、その食べ物の中の具体的な種類まで当てるのを正解条件とさせていただいてます🍅
例えば、答えが「ウミガメのスープ」だった場合、「スープ」だけだと正解になりません。
[編集済]

△はMt.Fuji(富士山)という名前のおにぎりですか?

おにぎりはNOですが、メニュー名が富士山なのは合ってます!ちなみに、挿絵のクイズのスペルの違う部分はもう一組あります [良い質問]

もう一組の違う部分がHawaiiとKanakoなのは分かってるのですがそこから先がわからなくて(꒪꒫꒪)Hawaiiっぽい食べ物なのですか?

NO 食べ物自体はハワイ特有の物というわけではないのですが、一口食べたカナコの脳裏には「ハワイ」がよぎりました。ちなみに、この店の△には、富士山の天然の⬜︎が使われています [良い質問]

△は絶対三角形のものだし、□も多分四角形の何かだろうけど一体……ってずっと悩んでいたのですがもしも57がイェスなら□はもしかして氷ですか?

YES!その通り! おにぎりって言ってたから△の意図は伝わってそう!って思ってました🍅えらい! [良い質問]

〖 答え 〗
△=ブルーハワイのかき氷
⬜︎=氷
挿絵のパズルは、「Mt.」の「t」と「review」の「r」、「Hawaii」の「H」と「Kanako」の「K」のピースが入れ替わっていた。
旅行で富士山観光をしたカナコが、「富士山」という名前がついたかき氷を注文したのは、その土地ならではのものが食べたかったからである。
それが慣れ親しんだ、練乳のかかったブルーハワイのかき氷だったので、富士山要素は見た目だけかとガッカリした。
しかし、富士山の天然氷を使用していることがわかったので、カナコは喜んでふわふわの天然氷を味わった。
↓挿絵が潰れたので、こちらにも貼りました。
https://note.com/keccyap/n/ncc9f5c4b9c5d
参加者一覧 14人










































【 挿絵に書いてある文字 】
・name
Mr.F
・teview
Kawaii
What's
this?
from
Hanako

自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!