なるほど、だからなのか

ウミコは本を読み終わる直前に邪魔をされて読めなくなった。
ウミコはその状況に落ち着いていたが、には猛抗議する者がいた。


一体、何が起きたのだろうか?
[mintadel]

【ウミガメ】【エンドレス闇スープ】25年08月18日 06:38

_

No.1[ouji]08月18日 08:4008月18日 12:51

人間以外の動物が出てきますか?

No [良い質問]

No.2[ouji]08月18日 09:2408月18日 12:09

主要な登場人物はウミコ・邪魔をした人・猛抗議する人の3人ですか?

Yes/No 2人はこの場にいますが、1人?はこの場にいません。 [良い質問]

No.3[A574]08月18日 12:3508月18日 12:39

ウミコと猛抗議する者は知り合い?

Yes/No 無関係です。知り合いでない可能性のほうが高いですが、知り合いであってはならないというわけではありません。

No.4[ouji]08月18日 12:4108月18日 12:42

ウミコと猛抗議する人は知り合い同士ですか?

Yes/No 無関係です。知り合いでない可能性のほうが高いですが、知り合いであってはならないというわけではありません。

No.5[ouji]08月18日 12:4108月18日 12:42

乗り物は関係ありますか?

Yes! [良い質問]

No.6[A574]08月18日 12:4308月18日 12:44

本のジャンルは重要?

No ジャンルはなんでも構いません。

No.7[ouji]08月18日 12:4608月18日 12:46

電車のアナウンスは関係ありますか?

No

No.8[ouji]08月18日 12:4808月18日 12:48

飛行機ですか?

Yes! [良い質問]

No.9[ouji]08月18日 12:5008月18日 12:51

もうすぐ着陸しますか?

Yes! [良い質問]

No.10[ouji]08月18日 12:5508月18日 15:56

すみません、正解が見えてしまいました... 着陸時の消灯ということですね [編集済]

左記の件、原因がなんとなくわかりました。まとめの方に記載しますのでご確認ください。ご迷惑をおかけいたしました。 [編集済] [正解]

No.11[A574]08月18日 12:5808月18日 15:56

絵画は関係ある?

No

No.12[てる]08月18日 13:3608月18日 15:56

どんな本かの特定は重要ですか?

No

No.13[てる]08月18日 13:3608月18日 15:56

邪魔とは人為的なものですか?

Yes ミスリードにご注意を。

No.14[てる]08月18日 16:2408月18日 18:14

ウミコは邪魔をされてマイナスな感情を抱いていますか?

No [良い質問]

No.15[てる]08月18日 16:2408月18日 18:14

隣の者はウミコの知り合いですか?

Yes/No 無関係です。知り合いでない可能性のほうが高いですが、知り合いであってはならないというわけではありません。

No.16[usanon]08月18日 17:5808月18日 18:14

場所は重要ですか?

Yes ミスリードにご注意を。

No.17[usanon]08月18日 18:4408月18日 19:27

邪魔をしたのは人間ですか?

Yes ミスリードにご注意を。

No.18[てる]08月18日 19:0108月18日 19:27

邪魔されて嬉しかったですか?

No

No.19[輪ゴム]08月18日 19:0508月18日 19:27

ねこは登場しますか?

No

No.20[てる]08月18日 19:4208月18日 20:14

隣の人はウミコの本を読んでいましたか?

No

No.21[輪ゴム]08月18日 20:0408月18日 20:14

比喩表現はありますか?

Yes

No.22[crc-556]08月18日 20:2208月18日 20:23

視界を邪魔された?

Yes

No.23[A574]08月18日 20:2708月18日 20:28

場所は重要?

Yes ミスリードにご注意を。

No.24[A574]08月18日 20:2908月18日 20:30

邪魔をしたのは人?

Yes ミスリードにご注意を。

No.25[crc-556]08月18日 20:3108月18日 20:35

邪魔は物による?

No [良い質問]

No.26[輪ゴム]08月18日 20:3108月18日 20:35

屋外の方が成立しやすいですか?

No

No.27[A574]08月18日 20:3208月18日 20:35

邪魔は本に対して何かした?

No ただし、本にも影響はありました。 [良い質問]

No.28[A574]08月18日 20:3608月18日 20:37

テレビは関係ある?

No

No.29[A574]08月18日 20:3708月18日 20:37

ウミコは乗り物に乗っている?

Yes [良い質問]

No.30[crc-556]08月18日 20:3808月18日 20:43

邪魔は暗さか?

Yes [良い質問]

No.31[輪ゴム]08月18日 20:3908月18日 20:43

読んでいる本の種類は重要ですか?

No

No.32[A574]08月18日 20:4408月18日 20:44

ウミコは電車に乗ってる?

No

No.33[A574]08月18日 20:4608月18日 20:50

ウミコが乗ってる乗り物には運転手がいる?

Yes寄りです

No.34[crc-556]08月18日 20:4808月18日 20:50

猛抗議も暗さ?

猛抗議の理由という意味ならYes

No.35[輪ゴム]08月18日 20:4908月18日 20:51

音は関係しますか?

No 厳格に考えるとわずかにYesですが、厳格に考え出すと脳がすぱげてぃになるので考えなくていいです

No.36[A574]08月18日 20:5208月18日 20:53

邪魔とは乗り物のトラブル?

No

No.37[crc-556]08月18日 20:5608月18日 20:57

暗さはウミコのため?

Yes! [良い質問]

No.38[輪ゴム]08月18日 20:5808月18日 21:29

登場人物はウミコともう1人?

Yes ミスリードご注意を。

No.39[crc-556]08月18日 21:4308月18日 22:23

暗いのは必要?

Yes

No.40[usanon]08月18日 22:0408月18日 22:23

猛抗議した人はウミコの知人ですか?

Yes/No 無関係です。知り合いでない可能性のほうが高いですが、知り合いであってはならないというわけではありません。

No.41[輪ゴム]08月18日 22:1208月18日 22:23

ウミコと(38)の人物は親しいですか?

(42)へ統合しますね~

No.42[輪ゴム]08月18日 22:1208月18日 22:23

ウミコと(38)の人物は親しいですか?

Noとします。Yesでは不成立になるというわけではありません。

No.43[usanon]08月18日 22:5308月19日 01:02

屋内の出来事ですか?

Yes

No.44[輪ゴム]08月18日 23:2808月19日 01:02

(38)の人物=「猛抗議する者」ですか?(41,42ダブっちゃってすみません!)

(ダブりの件はお気遣いなく) Yes

No.45[crc-556]08月19日 02:3308月19日 06:38

屋外?

No

No.46[crc-556]08月19日 02:3708月19日 06:38

抗議はウミコに?

No [良い質問]

No.47[crc-556]08月19日 02:3808月19日 06:38

抗議は感情的?

Yes! [良い質問]

No.48[usanon]08月19日 06:5008月19日 06:52

本はウミコ持参の物ですか?

Yes/No どちらでも構いません

No.49[てる]08月19日 07:5908月23日 22:49

ウミコが本を読めなくなったことと、隣の人が受けた不利益は、同じ邪魔が原因ですか?

+1

Yes [良い質問]

No.50[輪ゴム]08月19日 08:2608月19日 10:43

ウミコに抗議していますか?

No 抗議者はウミコに対する抗議はしていません。 [編集済]

No.51[輪ゴム]08月19日 08:2808月19日 10:41

邪魔をされて本を読めない状態は、一時的なものですか?

読めない状態自体はYes たたし、このあとは読めるようになっても読まないでしょう。 [良い質問]

No.52[A574]08月19日 12:2408月19日 17:03

猛抗議したのは乗り物に対して?

Yes ミスリードにご注意を。 [良い質問]

No.53[てる]08月19日 13:1408月19日 17:03

その邪魔は問題文に出ている登場人物2人以外によって引き起こされたものですか?

Yes! [良い質問]

No.54[輪ゴム]08月19日 16:2308月19日 17:03

ウミコと抗議者の関係は重要ですか?

Yes/No 無関係です。知り合いでない可能性のほうが高いですが、知り合いであってはならないというわけではありません。

No.55[輪ゴム]08月19日 16:2308月19日 17:03

何か事故が起こりましたか?

No [良い質問]

No.56[輪ゴム]08月19日 18:5908月19日 20:58

ウミコにとっては想定通りのことが起きましたか?

No おそらく想定してはいなかったと思います。ただし、後に納得しています。

No.57[のまるす]08月19日 19:1608月19日 20:58

子供への読み聞かせ中に寝て子供が怒りましたか?

No

No.58[アジのフライ]08月19日 20:3908月19日 20:58

本は絵本でも成立しますか?

Yes ジャンルは問いません

No.59[アジのフライ]08月19日 20:3908月19日 20:58

『猛抗議する者』は人間ですか?

Yes

No.60[アジのフライ]08月19日 20:4008月19日 20:58

本を読み終わる直前の邪魔は、『猛抗議する者』によるものですか?

No [良い質問]

No.61[アジのフライ]08月19日 21:0008月19日 21:00

『猛抗議する者』は、本を読み終わる直前の邪魔に対して抗議していますか?

Yes

No.62[アジのフライ]08月19日 21:0108月19日 21:03

『猛抗議する者』もウミコと同じ本を読んでいましたか?

No

No.63[crc-556]08月19日 21:0208月19日 21:03

抗議は怒った?

Yes/No 小生には分りません

No.64[crc-556]08月19日 21:0208月19日 21:03

抗議は泣いた?

Yes! [良い質問]

No.65[アジのフライ]08月19日 21:0208月19日 21:06

電子書籍は関係しますか?

今回はNo 電子書籍だととある条件を満たした時にこのスープの矛盾になってしまいます [良い質問]

No.66[A574]08月19日 21:0408月19日 21:06

ウミコが乗ってるのは遊園地のアトラクション?

No

No.67[アジのフライ]08月19日 21:0508月19日 21:06

場所は重要ですか?

Yes

No.68[crc-556]08月19日 21:0708月19日 21:09

怒ったかわからないとは設定してないということ?

No 本当にわかりません。crc-556さんでもわからないと思います。 [良い質問]

No.69[輪ゴム]08月19日 21:1008月19日 21:10

場所は重要ですか?

Yes

No.70[アジのフライ]08月19日 21:1108月19日 21:12

本を読み終わる直前であることは重要ですか?

No 物語の味付けです。あまり考えなくていいです。

No.71[輪ゴム]08月19日 21:1208月19日 21:12

乗り物の中ですか?

Yes [良い質問]

No.72[輪ゴム]08月19日 21:1308月19日 21:16

抗議者も、ウミコの読書の邪魔をしたものに邪魔をされた?

その聞き方だとYesになります

No.73[A574]08月19日 21:1308月19日 21:16

ウミコは水を掛けられた?

No

No.74[アジのフライ]08月19日 21:1308月19日 21:16

邪魔をした存在は人間ですか?

Yes ミスリードにご注意を。

No.75[crc-556]08月19日 21:1408月19日 21:16

抗議者は年端いかぬ子供?

No? 惜しい [良い質問]

No.76[アジのフライ]08月19日 21:1708月19日 21:18

本は、物理的に読めない状態(汚損・破損)になりましたか?

No! [良い質問]

No.77[アジのフライ]08月19日 21:1808月19日 21:19

図書館は関係ありますか?

No

No.78[crc-556]08月19日 21:1808月19日 21:19

抗議者は赤ちゃんでギャン泣き?

Yes 抗議者は特定できました [良い質問]

No.79[A574]08月19日 21:2008月19日 21:24

「読めなくなった」とは読んでいたページが分からなくなったということ?

Yes/No 文脈のとらえ方次第でどちらとも解答できてしまいます

No.80[輪ゴム]08月19日 21:2008月19日 21:24

抗議者が何の邪魔をされたのかは特定すべきですか?

少し歪曲した返答となりますが‥‥邪魔をされたその方法はウミコのそれととまったく同じです。Noと返すべきと推察いたします。 [良い質問]

No.81[アジのフライ]08月19日 21:2108月19日 21:25

『猛抗議する者』は本を読んでいましたか?

No! [良い質問]

No.82[アジのフライ]08月19日 21:2208月19日 21:25

邪魔をされて読めなくなった後も、本はウミコの手元にありますか?

Yes

No.83[アジのフライ]08月19日 21:2708月19日 21:30

ウミコがいるのは、周りに沢山本がある場所ですか?

No

No.84[輪ゴム]08月19日 21:2708月19日 21:30

起こったこと:「乗り物が停止した」?(ウミコは目的地に着いたので本を閉じた。急に止まったことで不快感を感じた赤ちゃんが泣き出した?)

No 着眼としての目的地到着は間違ってませんが‥‥

No.85[アジのフライ]08月19日 21:2808月19日 21:30

ウミコと『猛抗議する者』は知り合いですか?

Yes/No 無関係です。知り合いでない可能性のほうが高いですが、知り合いであってはならないというわけではありません。

No.86[crc-556]08月19日 21:3008月19日 21:30

暗くしたことがウミコのためとウミコは理解?

Yes! [良い質問]

No.87[アジのフライ]08月19日 21:3208月19日 21:33

ウミコは邪魔されることを予想していましたか?

No ミスリードにご注意を。

No.88[crc-556]08月19日 21:3408月19日 21:36

バス?

No

No.89[アジのフライ]08月19日 21:3508月19日 21:36

邪魔をした人はウミコたちと同じ空間にいますか?

Yes! [良い質問]

No.90[crc-556]08月19日 21:3708月19日 21:37

航空機?

Yes! [良い質問]

No.91[アジのフライ]08月19日 21:3808月19日 21:38

邪魔をした人に悪意はありますか?

No! [良い質問]

No.92[輪ゴム]08月19日 21:3908月19日 21:43

(84)(38)乗り物の運転手などのモブキャラはいるものの、直接登場しない(のでミスリード注意)ですか?

Yes この質問(直接登場の有無)が来たので一部情報開示しますが、モブの1名以上はこの物語のカギにかかわりがあるからです。 [良い質問]

No.93[輪ゴム]08月19日 21:4008月19日 21:44

バスの中で成立しますか?

No

No.94[アジのフライ]08月19日 21:4008月19日 21:46

場所は屋内ですか?

Yes

No.95[アジのフライ]08月19日 21:4108月19日 21:46

邪魔が入る前に『猛抗議する者』が何をしていたかは重要ですか?

No 抗議者は何してたんでしょう?実は作問者である小生にもわかりません。 [良い質問]

No.96[アジのフライ]08月19日 21:4208月19日 21:46

登場人物たちの年齢は重要ですか?

とある1名においてYes! 他はNoでいいです。 [良い質問]

No.97[アジのフライ]08月19日 21:4808月19日 21:51

『猛抗議する者』は赤ん坊ですか?

Yes 抗議者は特定できました [良い質問]

No.98[crc-556]08月19日 21:4808月19日 21:51

着陸時の消灯で本が読めない状態にあり、隣の赤ちゃんは突然暗くなって不安泣き?

正解です~ [正解]

No.99[輪ゴム]08月19日 21:5008月19日 21:52

(51)(84)ウミコがこのあと読書を再開しないのは、何か他のことをする必要があるからですか?

その記述の内容だとYesとなります [良い質問]

No.100[アジのフライ]08月19日 21:5508月19日 21:56

停電は関係ありますか?

No

No.101[アジのフライ]08月19日 22:0008月19日 22:03

場所はファミレスですか?

No

No.102[輪ゴム]08月19日 22:0608月19日 22:07

抗議者は、ウミコの隣の座席にいると考えていいですか?

Yesでいいですが、隣でなくても構いません

No.103[アジのフライ]08月19日 22:0708月19日 22:08

病院は関係しますか?

No

No.104[輪ゴム]08月19日 22:0808月19日 22:09

遊園地の乗り物に乗っていますか?

No

No.105[アジのフライ]08月19日 22:1008月19日 22:11

邪魔が入ったことによって、ウミコは自主的に本を読むのをやめましたか?

No? どちらかと言えば受動的です

No.106[輪ゴム]08月19日 22:1008月19日 22:11

明るさは重要ですか?

Yes! [良い質問]

No.107[アジのフライ]08月19日 22:1408月19日 22:15

大きな音は関係ありますか?

No 直接は関係ありません

No.108[アジのフライ]08月19日 22:1508月19日 22:17

邪魔をした人とウミコの関係は重要ですか?

Yes

No.109[輪ゴム]08月19日 22:2008月19日 22:20

時間帯は重要ですか?

Yes

No.110[アジのフライ]08月19日 22:2108月19日 22:22

邪魔をした人はウミコと知り合いですか?

No

No.111[輪ゴム]08月19日 22:2208月19日 22:23

就寝時間になったので、照明が消えましたか?

No

No.112[輪ゴム]08月19日 22:2508月19日 22:25

(106)本が読めなくなったのは、暗くなったためですか?

Yes!

No.113[輪ゴム]08月19日 22:2808月19日 22:28

乗り物に、窓はありますか?

Yes

No.114[輪ゴム]08月19日 22:3608月19日 22:43

乗り物は、公共交通機関の一種ですか?

+1

「日本の高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律」での定義に基づき、Yesと解答します。『公共交通機関』の語そのものに誤認が比較的多いため、このような返答で失礼いたします。この訊き方の場合この誤認が致命的になる可能性があるため、ご容赦いただければと思います。 [良い質問]

No.115[アジのフライ]08月19日 22:4408月19日 22:44

ウミコは店にいますか?

No

No.116[usanon]08月19日 22:4408月19日 22:45

ウミコはお客さんですか?

Yes

No.117[輪ゴム]08月19日 22:4708月19日 22:49

陸を走る乗り物に乗っていますか?(水・陸・空で分類)

+1

(いずれ判明する短いローラーなのでショートカットします、ご容赦ください) 「空」です [良い質問]

No.118[輪ゴム]08月19日 22:5108月19日 22:52

ウミコと抗議者は、どちらも乗客ですか?

Yes

No.119[usanon]08月19日 22:5208月19日 22:52

飲食店ですか?

No

No.120[usanon]08月19日 22:5508月19日 22:57

入場料が必要な場所ですか?

質問者さんの意図とはおそらく別の部分で要素が2つあるので個々にこたえます‥‥料金は必要ですが、その要素は入場ではありません [良い質問]

No.121[輪ゴム]08月19日 22:5808月19日 23:10

外の明るさの変化は関係しますか?

(エンターキーで勝手に送信しちゃいました。改稿ご容赦ください。変更前とおそらく内容は一致していると思います)
No 変化そのものは無関係です。
[編集済]

No.122[輪ゴム]08月19日 23:1508月19日 23:44

(109)(121)夜のフライト中に照明が消えた、という状況ですか?

Yes

No.123[usanon]08月19日 23:4308月19日 23:44

乗り物関係ありますか?

Yes

No.124[輪ゴム]08月19日 23:5108月20日 01:04

着陸に備えて照明が暗くなりましたか?(抗議してる人は、年齢か言語の問題で状況を理解できていないのかな)

まさに()内のとおりです。全体として正解です。このスープでは赤ちゃんで構成されていました。 [正解]

No.125[てる]08月19日 23:5208月20日 01:04

隣の者は実際にウミコの隣にいますか?

このスープではYes。 ただし、Noだと不成立にばるわけではありません。

No.126[A574]08月20日 00:0108月20日 01:04

ウミコが乗ってるのはエレベーター?

No

No.127[てる]08月20日 07:0008月20日 07:29

邪魔とは視覚に関する邪魔ですか?

Yes

No.128[usanon]08月20日 07:0308月20日 07:29

電車内の出来事ですか?

No

No.129[てる]08月20日 10:0508月20日 10:18

暗くなりましたか?

Yes

No.130[てる]08月20日 11:1408月20日 13:06

ウミコは暗くなることを知っていましたか?

Yes/No 物語の当初は知らないと思います。ミスリード注意です。 [編集済]

No.131[A574]08月20日 11:5608月20日 13:06

非現実要素はある?

No 物語のすべての要素が現実的です。

No.132[A574]08月20日 15:4508月20日 16:29

ウミコが乗ってるのは車?

No

No.133[てる]08月20日 17:3108月20日 17:31

映画館にいますか?

No

No.134[手弁当]08月20日 18:1508月20日 18:46

邪魔した者と猛抗議した者はいずれも人間ですか?

Yes・Yes 邪魔をした者は人間ではありますがミスリード注意、猛抗議者はヒトです [良い質問]

No.135[手弁当]08月20日 18:5608月20日 19:20

猛抗議した者はいわゆるネタバレを憤っていますか?

No

No.136[手弁当]08月20日 18:5808月20日 19:20

ウミコは猛抗議者に読み聞かせをしていましたか?

No

No.137[usanon]08月20日 19:1608月20日 19:20

バス内の出来事ですか?

No

No.138[手弁当]08月20日 20:3208月20日 20:36

邪魔をした者はその場にいますか?

No! [良い質問]

No.139[てる]08月20日 20:5008月20日 20:53

場所の特定は重要ですか?

Yes

No.140[てる]08月20日 21:0608月20日 21:06

夜のレストランとかですか?

No

No.141[手弁当]08月20日 21:2808月20日 21:29

ウミコは「邪魔をした者」から電話かメールが来て読書を中断しましたか?

No

No.142[手弁当]08月20日 21:3108月20日 21:32

猛抗議者はウミコの読書とは直接関係ないことをしていましたか?

Yes 無関係です [良い質問]

No.143[手弁当]08月20日 21:3508月20日 21:36

猛抗議者はウミコが読書を中断して行った何かのせいで、自分がしていたことに差し障りが出ましたか?

No

No.144[てる]08月21日 09:0808月21日 10:38

屋内の施設ですか?

屋内→Yes 施設→No

No.145[てる]08月21日 10:4708月21日 12:03

自宅ですか?

No

No.146[A574]08月21日 12:2908月21日 12:30

ウミコは乗客といえる?

Yes

No.147[A574]08月21日 12:3608月21日 12:36

猛抗議する者もウミコが乗ってる乗り物の乗客?

Yes

No.148[A574]08月21日 12:3808月21日 12:39

邪魔した人もウミコが乗ってる乗り物の乗客?

No! [良い質問]

No.149[A574]08月21日 12:4108月21日 12:42

邪魔は乗り物に対してした?

この表記ならNoです

No.150[A574]08月21日 12:5908月21日 15:38

読めなくなったのは本が汚れたから?

No

No.151[てる]08月21日 13:2008月21日 15:38

そこは狭い場所ですか?

「狭い」の定義・感覚によりますが、のびのびとできる空間ではないと思います。Yesと返すのが適切かなと考える次第です。

No.152[A574]08月21日 15:4208月21日 15:43

犯罪は関係ある?

No

No.153[A574]08月21日 15:5108月21日 18:27

邪魔はウミコ個人に向けたもの?

No ウミコ個人だけではありません。 [良い質問]

No.154[かたな]08月21日 17:2308月21日 18:27

ウミコは待合室にいますか?

No

No.155[usanon]08月21日 17:5208月21日 18:27

邪魔をされた原因は振動ですか?

No

No.156[A574]08月21日 20:2808月21日 20:31

ウミコが落ち着いていた理由は重要?

その理由と物語の状況は因果があります。 [良い質問]

No.157[A574]08月21日 20:3208月21日 20:34

ウミコはこの状況を一度経験している?

No 今回(のスープのシチュエーション)が初めてです

No.158[かたな]08月21日 20:3408月21日 20:35

隣の者はウミコの知人ですか?

Yes/No 無関係です。知り合いでない可能性のほうが高いですが、知り合いであってはならないというわけではありません。

No.159[かたな]08月21日 20:3508月21日 20:36

邪魔のタイミングは意図的に本を読み終わる直前でしたか?

No ウミコがどこまで読み進めていたかは無関係です。ただ、読み始めはとある理由から可能性が薄いでしょう。

No.160[かたな]08月21日 20:3508月21日 20:37

ウミコが本を読まなくなったことで、隣の者は損を被りましたか?

Yes/No 無関係です [良い質問]

No.161[A574]08月21日 20:3508月21日 20:37

ウミコの職業は重要?

No

No.162[A574]08月21日 20:3708月21日 20:39

ウミコの年齢は重要?

No 一般女性と考えていただいて結構です

No.163[A574]08月21日 20:4008月21日 20:41

例えば「スマホで動画を観ている」でも成立する?

No! 成立しません [良い質問]

No.164[A574]08月21日 20:4208月21日 20:45

本は電子書籍でも成立する?

今回はNo 電子書籍だととある条件を満たした時にこのスープの矛盾になってしまいます [良い質問]

No.165[usanon]08月21日 21:0108月21日 22:51

何かアクシデントが起きましたか?

No アクシデントと言えそうなことは何一つ起きていません [良い質問]

No.166[かたな]08月21日 21:5508月21日 22:51

ウミコが立ち上がった時に寄りかかっていた隣の者がバランスを崩しましたか?

No

No.167[手弁当]08月21日 22:3508月21日 22:51

ウミコが読んでいた本の内容は重要ですか?

No 特に特定しなくてもよいです

No.168[かたな]08月21日 23:2108月21日 23:22

ウミコの読む本は自分の本ですか?

Yes

No.169[手弁当]08月21日 23:3608月22日 01:12

ウミコは誰かが来訪してきたので読書を中断して応対しましたか?

No

No.170[らなな]08月22日 01:3008月22日 01:32

隣の人は本の続きを読めないことに怒って猛抗議しましたか?

No

No.171[らなな]08月22日 01:3308月22日 01:34

猛抗議の対象の相手は邪魔をした人ですか?

No ミスリードにご注意を。 [良い質問]

No.172[らなな]08月22日 01:3408月22日 01:35

猛抗議の対象の相手はウミコですか?

No [良い質問]

No.173[らなな]08月22日 01:3608月22日 01:42

登場人物は3人ですか?

登場人物自体はウミコと猛抗議者のみです。ミスリードにご注意を。

No.174[らなな]08月22日 01:4508月22日 01:45

猛抗議は人に対してしてますか?

No [良い質問]

No.175[らなな]08月22日 01:4608月22日 01:46

猛抗議は邪魔をされた原因に対してしてますか?

Yes

No.176[らなな]08月22日 01:4808月22日 01:48

邪魔は時間が関係しますか?

Yes [良い質問]

No.177[らなな]08月22日 01:4908月22日 01:51

二人は親子ですか?

ウミコと抗議者ならNo

No.178[らなな]08月22日 01:5108月22日 01:52

二人の関係は親しいですか?

No

No.179[らなな]08月22日 01:5308月22日 01:53

二人の関係(ウミコと抗議者)は赤の他人ですか?

Yes

No.180[らなな]08月22日 01:5608月22日 01:56

猛抗議はウミコのためにしてますか?

No

No.181[らなな]08月22日 01:5708月22日 01:58

本のレンタルと関係してますか?

No

No.182[らなな]08月22日 02:0108月22日 06:06

場所は重要ですか?

Yes

No.183[らなな]08月22日 02:0408月22日 06:06

本を読み終わる直前というのは重要ですか?

No ウミコがどこまで読み進めていたかは無関係です。ただ、読み始めはとある理由から可能性が薄いでしょう。

No.184[らなな]08月22日 02:1008月22日 06:06

猛抗議者は急いでますか?

No

No.185[らなな]08月22日 02:1108月22日 06:06

猛抗議者は本に関わりますか?

No

No.186[らなな]08月22日 02:1608月22日 06:06

屋内で起きてることですか?

Yes

No.187[らなな]08月22日 02:1908月22日 06:06

病気、電車、予約、犯罪、睡眠、本屋、ここにストーリーに関わるものはありますか?

No

No.188[A574]08月22日 07:3808月22日 07:42

読み終わる直前であることは重要?

おおむねNo 読み始めだと想定解に対して違和感が若干出る程度です

No.189[A574]08月22日 07:4508月22日 07:45

読めなくなったのは本が閉じた状態になったということ?

No

No.190[A574]08月22日 07:4908月22日 07:52

ウミコは邪魔されたことに気づいていない?

No 少なくとも本を読んでいる状況なら誰しもが確実に気付きます [良い質問]

No.191[A574]08月22日 07:5408月22日 07:55

本に何か不備があった?

No 本はいたって普通のものです。落丁・誤字などもないとしてかまいません。

No.192[A574]08月22日 07:5808月22日 07:59

ウミコが乗ってるのは飛行機?

Yes! [良い質問]

No.193[A574]08月22日 08:0208月22日 08:04

猛抗議してるのは子供?

Yes? 子供でも成立する可能性はありますが、子供というよりは‥‥

No.194[らなな]08月22日 08:4708月22日 08:48

場所は一般人が週に1回以上行く場所ですか?

No 週に1回以上に該当する人は超稀だと考えます。 [良い質問]

No.195[らなな]08月22日 10:0608月22日 10:37

場所は楽しいポジティブなイメージの場所ですか? [編集済]

Yes/No 無関係です。

No.196[らなな]08月22日 10:0708月22日 10:37

本は小説ですか?

小生の脳内ではYesですが、特に小説てないとならないかについてはこだわりません。、

No.197[らなな]08月22日 10:1208月22日 10:37

ウミコか猛抗議者に施設のスタッフはいますか?

No 両者ともキャスト側(サービス提供者)ではありません。

No.198[らなな]08月22日 10:1408月22日 10:37

ウミコが落ち着いてたのは仕方がないと納得できる事情だからですか?

Yes

No.199[らなな]08月22日 10:1608月22日 10:39

映画館、遊園地、学校、市役所、病院、場所はこの中のどれかですか? [編集済]

No ミスリードにご注意を。「場所」の語自体の解釈について齟齬があるかもしれません。 [編集済]

No.200[らなな]08月22日 10:1808月22日 10:37

場所は生活する上で必要不可欠ですか?

概ねNo 概ねと断るのは、生活のために必要な人がレアケースながらも確実に存在するからです。 [良い質問]

No.201[てる]08月22日 11:0208月22日 12:03

そこはトイレですか?

No

No.202[A574]08月22日 12:1108月22日 12:12

猛抗議してた人も横目でウミコの本を読んでいた?

No [良い質問]

No.203[A574]08月22日 12:1908月22日 12:20

猛抗議してた人は暗所恐怖症?

Yes/No 出題者である小生にもわかりません。 [良い質問]

No.204[A574]08月22日 12:2808月22日 12:31

猛抗議してた人も何かしていた?

No 特筆すべきことは何もしていません。 [良い質問]

No.205[A574]08月22日 12:4308月22日 15:36

飛行機に乗っていたウミコは消灯時間により暗くなったため本が読めなくなった。隣の乗客は消灯時間のシステムを知らなかったため照明の不備を疑い猛抗議した。ということですか?

ほぼ正解です。猛抗議したのはどんな人?(193)を参考に詰めていただければ完ぺきです。 [正解][良い質問]

No.206[A574]08月22日 12:5608月22日 12:58

猛抗議してるのは人間?

Yes 子供というよりは…という表現に該当する人です。わかればシステムを理解できない理由もわかると思います、

No.207[A574]08月22日 12:5908月22日 15:37

(206)赤ちゃんですか?

そのとおりです。環境の急変化に対してギャン泣きで抗議したということでした。(205)の方に正解フラグをつけさせていただきます。なお、解説にある夜間離着陸の消灯は少し要知識なので、消灯時間を以て正解とさせていただいております。ご了承くださいませ。 [編集済] [良い質問]

No.208[らなな]08月22日 16:4208月22日 18:01

その場所は施設そのものではなく、イベントや催し(公演・式・セレモニー・試験)ですか?

No

No.209[らなな]08月22日 16:4308月22日 18:01

開始時刻、終了時刻が邪魔になりましたか?

No

No.210[らなな]08月22日 16:5408月22日 18:01

うみこと抗議者は、その場で関わりはなく、邪魔の原因を共有していただけですか?

共通した邪魔の影響を二人は受けています。従って、その場に居合わせることが必要です。回答としてはNoとなりますが、要素が複雑なので補足させていただきました。

No.211[らなな]08月22日 16:5908月22日 18:01

その場所は職業、年齢、お金の有無、のいずれかによって必要になりますか?

その場に居合わせるために於いて、職業と年齢は無関係、お金は解釈次第ですが必要です。

No.212[かたな]08月22日 19:4208月22日 19:45

本は小説で成立しますか?

Yesですが、小説にこだわりません。

No.213[かたな]08月22日 19:4208月22日 19:45

室内ですか?

Yes

No.214[らなな]08月22日 20:3508月22日 20:43

入場料がかかりますか?

No

No.215[らなな]08月22日 20:3908月22日 20:43

抗議者は順番を抜かされたことを抗議してますか?

No

No.216[らなな]08月22日 20:4108月22日 20:43

邪魔というのは、誰かに呼ばれたり順番が来ましたか?

No

No.217[らなな]08月22日 20:5108月22日 20:56

邪魔をされると、立ち退かないといけなくなりますか?

No

No.218[らなな]08月22日 20:5208月22日 20:59

その場所は何かを売ってますか?

No‥‥Noがつづいているので少しヒントを‥‥(186)で示された「屋内」、この語の原義には移動してないという前提が存在していません。屋内と示されたとき、建物ばかりに目が行くと迷宮入りします。 [編集済]

No.219[らなな]08月22日 20:5308月22日 20:58

邪魔は電気が消えた等の電気と関係がありますか?

Yes/No むしろ、「消えた」の方が重要です [良い質問]

No.220[らなな]08月22日 20:5408月22日 20:58

邪魔をされるまで、猛抗議者も本を読んでましたか?

No

No.221[てる]08月22日 21:3808月22日 21:46

時間帯は関係ありますか?

Yes! [良い質問]

No.222[かたな]08月22日 21:4508月22日 21:46

ウミコは待ち時間に本を読んでいましたか?

No

No.223[てる]08月22日 21:4808月22日 21:50

消灯時間は関係ありますか?

Yes? 当たらずしも遠からず‥‥

No.224[らなな]08月22日 22:3408月23日 01:56

邪魔されたというのは、真っ暗になったということてすか? [編集済]

Yes

No.225[らなな]08月22日 22:4108月23日 01:56

場所は乗り物ですか?

Yes

No.226[9cmは近すぎる]08月22日 23:4408月23日 01:56

アニメのアテレコ中ですか

No

No.227[手弁当]08月23日 09:3508月23日 10:01

猛抗議はウミコの読書の邪魔をした者に対するものですか?

厳格に答えるならNoですが、同時にミスリード注意を付記します。

No.228[てる]08月23日 09:5608月23日 10:01

オートライトが落ちましたか?

No

No.229[手弁当]08月23日 14:2908月23日 15:08

猛抗議はウミコに対してなされましたか?

No [良い質問]

No.230[9cmは近すぎる]08月23日 16:4508月23日 16:46

猛抗議しているのはウミコが邪魔をされたからですか

No [良い質問]

No.231[てる]08月23日 19:5008月23日 19:52

何かしら部屋の電気が消えましたか?

Yes 部屋の解釈にミスリード注意です。 [良い質問]

No.232[てる]08月23日 19:5908月23日 20:00

よくある家の間取りの一部の場所に該当しますか?

No

No.233[てる]08月23日 20:1008月23日 21:18

その場所は誰でも入ることができる場所ですか?

No 入るには一定の条件が必要です。 [編集済] [良い質問]

No.234[てる]08月23日 21:4608月23日 21:47

現実世界の話ですか?

Yes 非現実要素は一切ありません。現代日本ですべて成立します。

No.235[てる]08月23日 21:5408月23日 21:59

場所の特定が難しい…密室になるようなスペースですか? [編集済]

では、ヒントを:ラテラルシンキングパズル(ウミガメのスープ)では、場所の特定をテーマにする場合はそこが”固定された場所”であるとは限らないのが常です。室内や屋内でも同様です。今まで考えていなかった”移動体”を考えてみましょう。/編集後の質問はYesとなります。 [編集済]

No.236[てる]08月23日 22:2008月23日 22:21

なるほど、考えが固定されていました。電車の中ですか?

No ヒントを肯定的に受け止めていただきありがとうございます

No.237[てる]08月23日 22:2708月23日 22:28

夜行バスの中ですか?

No

No.238[てる]08月23日 22:3508月23日 22:44

エレベーター内ですか?

No

No.239[かたな]08月24日 17:0108月24日 17:04

邪魔したのは人ですか?

この記述ならYesですが、ミスリード注意です。

No.240[かたな]08月24日 17:0308月24日 17:04

ウミコは図書館にいますか?

No

No.241[かたな]08月24日 17:0308月24日 17:04

隣の者は本を読んでいましたか?

No

No.242[かたな]08月24日 17:0408月24日 17:05

光の加減で読めなくなりましたか?

Yes! [良い質問]

No.243[かたな]08月24日 17:0608月24日 17:07

第三者が遮光カーテンを開けたことにより、光が眩しくて読めなくなり、隣の者は眩しさに抗議しましたか?

No

No.244[かたな]08月24日 17:0708月24日 17:08

暗くなって読めなくなりましたか?

Yes! [良い質問]

No.245[かたな]08月24日 17:0808月24日 17:09

停電が起こりましたか?

No

No.246[かたな]08月24日 17:1108月24日 17:11

カーテンやドア、扉などが閉まって光が届かなくなりましたか?

No

No.247[かたな]08月24日 17:1208月24日 17:14

夜になって暗くなりましたか?

Yes ミスリード注意です [編集済]

No.248[かたな]08月24日 17:1208月24日 17:12

雨雲により暗くなりましたか?

Yes/No 無関係です

(247)訂正しました。ご迷惑をおかけいたします。
No.249[かたな]08月24日 17:1408月24日 17:16

隣の者は暗くなったことに抗議しましたか?

Yes! /(247)に訂正が入っております。申し訳ございませんがご確認願います。 [良い質問]

No.250[かたな]08月24日 17:1808月24日 17:19

遅くまで時間を拘束されたことに抗議しましたか?

No

No.251[かたな]08月24日 17:2008月24日 17:20

隣の者の抗議に正当性はありますか?

Yes/No 正当性を判断できません [編集済]

No.252[かたな]08月24日 17:2008月24日 17:21

電気の明かりは関係しますか?

Yes! [良い質問]

No.253[かたな]08月24日 17:2208月24日 17:22

第三者に電気を消されましたか?

Yes! [良い質問]

No.254[かたな]08月24日 17:2708月24日 17:28

あとは場所を特定すればよいですか?

Yes/No 場所&状況と抗議者の素性です

No.255[かたな]08月24日 17:2708月24日 17:28

学校ですか?

No

No.256[かたな]08月24日 17:3008月24日 17:30

店内ですか?

No

No.257[かたな]08月24日 17:3108月24日 17:32

隣の者はウミコと袖が触れそうな距離にいますか?

Yes/No 無関係です・隣でなくても成立します

No.258[かたな]08月24日 17:3208月24日 17:32

乗り物の中ですか?

Yes

No.259[かたな]08月24日 17:3208月24日 17:33

飛行機ですか?

Yes! [良い質問]

No.260[かたな]08月24日 17:3408月24日 17:34

夜に機内の照明を急に切られて、真っ暗になったので抗議しましたか?

抗議者においてYes! [良い質問]

No.261[かたな]08月24日 17:4008月24日 17:41

抗議したのは読書灯の付け方がわからない客でしたか?

その記述だとYesとなってしまいます‥‥

No.262[かたな]08月24日 17:4208月24日 17:45

近くの人の読書灯の明かりを光源としていたのが、それを切られたのでこうなりましたか?

No 同時に、(251)を参照願います。

No.263[かたな]08月24日 17:4708月24日 17:49

睡眠をとる客もいるため、機内全体の照明を暗くした状況ですか?

No! この状況で睡眠をとり始める者はおそらく誰もいません。この段階で睡眠中だった人は睡眠を継続している可能性は高いですが‥‥ [良い質問]

No.264[かたな]08月24日 18:1908月24日 18:24

着陸時に暗順応のため機内を暗くしましたか?

(265)へ統合いたしました。 [編集済]

No.265[かたな]08月24日 18:2208月24日 18:23

着陸時に暗順応のため機内を暗くしましたか?

Yes! ウミコの部分は「暗順応」ですべて説明づきます(想定解もこの語を説明しています)。あとは猛抗議者の抗議だけです。 [良い質問]

No.266[かたな]08月24日 18:3408月24日 18:35

暗順応を理解できていなかったですか?

Yes

No.267[かたな]08月24日 19:0708月24日 19:09

説明のアナウンスが抗議者の知る言語とは異なる言語でしたか?

その記述だとYesとなってしまいますが‥‥そもそも抗議者はアナウンスを聞いてないと思います。

No.268[かたな]08月24日 19:1208月24日 19:18

照明を暗くしたことで抗議者は目を覚ましましたか?

No それだとこの抗議者は抗議できないと思います。

No.269[かたな]08月24日 20:0508月24日 20:13

赤ちゃんでしたか?

はい、猛抗議は暗くなったのに驚いた赤ちゃんの甲高い声での泣きです。(265)で暗順応という的確な語で状況を正しく表しているので、まとめをしなくても大丈夫だと思うのでこの時点で正解にします。ご参加ありがとうございました。 [正解][良い質問]

お時間となりましたので閉めます。ご参加ありがとうございました。
物語の舞台は、夜間飛行中の旅客機の中。
ウミコは窓の外の闇に気づくこともなく、一心不乱に本を読んでいた。
機長からの「間もなく着陸態勢に入ります」というアナウンスも、彼女の耳には届かなかった。

そして、飛行機が夜間着陸の体制に入ると同時に、緊急時の避難に備え、機内の灯りが一斉に消されたのである。
これは、
万が一の事故の際に、乗客の目が暗闇に慣れていることで、素早い脱出を可能にするための安全対策
であり、夜間離着陸の航空機は必ずそうするものである。
突然の消灯で読書を中断させられたウミコは、最初は不満に思ったものの、その意図を理解すると深く納得した。
「なるほど、だからなのか」と独りごちた彼女の隣では、予期せぬ変化に驚いた赤ちゃんが、甲高い声で泣き続けていた。
25年08月18日 06:38 [mintadel]

参加者一覧 12人

全員
ouji(8良:5正:1)
A574(43良:15正:1)
てる(30良:6)
usanon(13良:2)
輪ゴム(35良:9正:1)
crc-556(18良:11正:1)
のまるす(1)
アジのフライ(30良:9)
手弁当(11良:4)
かたな(40良:11正:1)
らなな(38良:7)
9cmは近すぎる(2良:1)
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
mintadel
てる[10ブクマ]様:負担についてははお気になさらず。解けなくとも楽しめているとご評価いただけてるなら幸いですし、そうでないならログ自体がブラッシュアップの参考にもなります。ありがとうございます。[25年08月31日 11:12]
A574
出題ありがとうございました〜[25年08月25日 15:35]
1
てる[10ブクマ]
出題ありがとうございました。いろいろ考えましたが解けず、ご負担をおかけしました。原因は飛行機経験の少なさでした(笑) なるほど、だからなのか(解けなかったのは)。[編集済] [25年08月25日 06:13]
1
かたな
出題ありがとうございました![25年08月25日 00:32]
1
輪ゴム[◇ビブリ王◇]
出題ありがとうございました![25年08月25日 00:10]
1
mintadel
ご参加いただきありがとうございました。[25年08月25日 00:00]
らなな
参加します![25年08月22日 01:27]
1
かたな
参加します![25年08月21日 17:22]
1
手弁当
参加します[25年08月20日 18:15]
1
アジのフライ
参加させていただきます。[25年08月19日 20:38]
1
のまるす
参加します![25年08月19日 19:16]
1
輪ゴム[◇ビブリ王◇]
参加します![25年08月18日 19:04]
1
usanon
参加します。[25年08月18日 17:58]
1
mintadel
No.10に関わられた方、原因をなんとなく特定しましたのでまとめの方に記載いたします。ご迷惑をおかけいたしました。以後、きをつけます。[25年08月18日 15:46]
1
てる[10ブクマ]
参加します![25年08月18日 13:35]
1
A574
参加します。[25年08月18日 12:35]
1
ouji
参加させていただきます🙏[25年08月18日 08:40]
1
mintadel
お先に歓迎いたします。∞闇ですので連投歓迎いたしますが、平日は反応遅めかもしれません。[25年08月18日 06:39]
_
この問題が良かったらブクマ・Goodしよう!みんなのコメントを見る
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。

Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。

ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
トリック:1票納得:2票良質:3票ブクマ:3