裏の裏は裏?!

男はそれがだったため、逆にし、さらに逆にすることで正しい向きにした。

一体どういうことだろうか?
[A574]

【ウミガメ】25年01月31日 12:39

お手柔らかによろしくお願いします。

No.1[テオドール]01月31日 14:2901月31日 16:36

男はTシャツの表裏と前後ろを逆にしましたか?

No

No.2[テオドール]01月31日 17:0901月31日 22:11

「それ」の特定は重要ですか

YesNo? 重要っちゃ重要ですが特定しなくても正解することができます。

No.3[あめ@12]01月31日 17:1002月01日 06:28

逆にする、とは裏と表をひっくり返す、上下を入れ替える。以外の行動ですか?

Yes!それ以外になります!(追記)「裏と表をひっくり返す」は少しかすってるかも。 [編集済] [良い質問]

No.4[テオドール]01月31日 17:1201月31日 22:18

いずれの「逆にする」も同じ手順や方法を用いますか?

No!手順や方法は違います! [良い質問]

No.5[テオドール]01月31日 17:1301月31日 22:18

男の職業は関係ありますか?

Yes!関係あります! [良い質問]

No.6[あめ@12]01月31日 23:2702月01日 06:06

(5)その職業以外の人が見ても、それが逆だと分かりますか?

YesNo、分かる人も分からない人もいますし、その職業の人でも分からない人はいます。

No.7[油獣]02月01日 01:1002月01日 06:06

(5)男は人形遣いですか

No

No.8[油獣]02月01日 01:1102月01日 06:06

出版物は関係ありますか

No

No.9[テオドール]02月01日 01:3102月01日 06:06

一度逆にしてからもう一度逆にするまでに20秒以上のインターバルはありますか

Yes!結構あります! [良い質問]

No.10[テオドール]02月01日 01:3502月01日 06:06

1度目と2度目で逆にする対象物は異なっていますか?

Yes!!! [良い質問]

No.11[テオドール]02月01日 01:3702月01日 06:06

いずれの「逆にする」も道具や機械を使わずに男単身で成し遂げられますか?

No!! [良い質問]

(3)の回答に追記しました。
まとメモを出しました。ぜひ参考にして下さい。
No.12[あめ@12]02月01日 08:3402月01日 08:43

その職業は一般的ですか?

Yes、まぁ知られてると思います。

No.13[あめ@12]02月01日 09:04未回答

それは男より大きいものですか?

回答はまだです。

No.14[鷹森]02月01日 09:07未回答

男は建築関係の職についていますか?

回答はまだです。

No.15[鷹森]02月01日 09:10未回答

(9)インターバルは待つ必要があるから発生しますか?

回答はまだです。

No.16[鷹森]02月01日 09:16未回答

「逆にする」は「反転する」と言い換えられますか?

回答はまだです。

参加者一覧 4人(クリックすると質問が絞れます)

全員
テオドール(7良:5)
あめ@12(4良:1)
油獣(2)
鷹森(3)
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
鷹森
参加します[25年02月01日 09:05]
A574
油獣さん、歓迎いたします。[25年02月01日 05:53]
油獣
参加します[25年02月01日 01:09]
A574
あめ@12さん、歓迎いたします。[25年01月31日 22:09]
あめ@12
参加します。[25年01月31日 17:10]
A574
テオドールさん、歓迎いたします。[25年01月31日 16:39]
テオドール
参加します[25年01月31日 14:28]
男の職業は重要。
ただしこの職業の人が逆だと分かるわけではないし、この職業以外の人でも分かる人はいる。
1度目と2度目で逆にする対象物は異なっている。
1度目と2度目で逆にする方法、手順は異なっている。
「逆にする」とは次の意味ではない。→「裏と表をひっくり返す」(少しかすってるかも)、「上下を入れ替える」
一度逆にしてからもう一度逆にするまでに20秒以上のインターバルがある。