僕が先に描いたのに⋯

カメオが描いた絵より、カメオの絵を模写したウミオの絵が高評価を得たが、カメオは喜んだ。一体どういうことだろうか?
[A574]

【ウミガメ】25年01月15日 12:43

初出題です。同じような問題あったらすみません。

初出題
No.1[ミワニー]01月15日 13:2001月15日 13:30

絵の内容は重要ですか?

NO、重要ではないです。

No.2[あめ@12]01月15日 17:0001月15日 22:28

カメオとウミオは人間ですか?

1

Yes

No.3[ミワニー]01月15日 19:3701月15日 22:28

高評価を受けたウミオが賞金を受け取ったことを知っても、カメオは喜びますか?

Yes

No.4[もみあげのサムライ]01月15日 20:4501月15日 22:28

カメオはなにかを教える先生ですか?

No

No.5[ジェネポイ]01月15日 21:5201月15日 22:28

絵画の技法は重要ですか?

Yes? 若干関わってきます。 [良い質問]

No.6[油獣]01月15日 23:0601月16日 02:08

間接的とはいえ、自分の作ったものが評価された事には変わりないので喜びますか

広義でYes、イメージはその感じです。 [編集済] [良い質問]

No.7[油獣]01月15日 23:0701月15日 23:40

カメオとウミオには血縁関係がありますか

YesNo、どちらでも一応成立はします。

No.8[油獣]01月15日 23:0801月16日 02:06

「カメオの絵を模写したウミオの絵」とは、絵具を使って描いた絵ですか

Yes! 正確には絵の具以外も使うようですが、イメージとして絵の具と考えて問題ありません。 [編集済] [良い質問]

No.9[ジェネポイ]01月16日 01:0201月16日 01:49

カメオが描いた絵は、下書き(の様なもの)?

No

No.10[ミワニー]01月16日 07:5701月16日 08:57

カメオも高評価を受けましたか?

Yes、 カメオの絵も高評価する人はいます。

No.11[ミワニー]01月16日 09:3101月16日 10:49

確認ですが、カメオの絵よりもウミオの絵が高評価を得たのですか?

Yes、高評価と表現していますが話題になったというイメージです。

No.12[ミワニー]01月16日 12:0201月16日 12:25

①カメオの絵が高評価を受けるのと②ウミオの絵が高評価を受けるのとでは、①のほうがカメオにとって嬉しいですか? [編集済]

YesNo? 説明が難しいですが、カメオにとっては絵が高評価を受けること自体よりも絵が高評価を受けることによるある効果が嬉しいという感じです。 [編集済]

No.13[まきや]01月16日 13:5401月16日 14:52

漫画家カメオの作品がウミオの絵でアニメ化され、ヒットしたのが嬉しいですか?

No! ですが要素は少しかすっています。 [良い質問]

No.14[あめ@12]01月16日 13:5401月16日 14:52

同じ絵でも描いた人が違っただけで評価がよくなったので、絵自体にも価値があると思いましたか?

No? カメオ的には絵自体が高評価を受けるのも嬉しいですが他にも嬉しいことがあります。

No.15[あめ@12]01月16日 14:5701月16日 15:22

(13)ウミオがカメオの絵を模写したと言ったことで、カメオも有名になりましたか?

No、ウミオは特に発言はしてないしカメオも自身の知名度はそんなに気にしていません。

No.16[あめ@12]01月16日 15:5301月16日 17:00

ウミオは模写することを仕事にしていますか?

Yes? 仕事柄模写することが多いと思います。 [良い質問]

No.17[まきや]01月16日 16:5601月16日 17:00

カメオのモノクロ絵がウミオにカラー化されたので嬉しいですか?

No

No.18[あめ@12]01月16日 17:1701月16日 18:42

カメオが描いたのは絵だけですか?

No! 絵以外の要素も含みます。 [編集済] [良い質問]

No.19[まきや]01月16日 18:2501月16日 18:41

ウミオの仕事はコミカライズですか?

No

No.20[まきや]01月16日 18:4601月16日 21:17

カメオが喜んだ理由は印税ですか?

No、印税ではないです。

No.21[ミワニー]01月16日 19:4701月16日 21:17

絵以外の要素とは、絵を模写することで発生するものですか?

No、模写される前から絵以外の要素はあります。要素というか情報というか。

No.22[ジェネポイ]01月16日 20:0801月16日 21:17

カメオが描いた絵自体、完成していた?(カメオの目的を果たしていた?鑑賞、練習、販売等が思いつきます

Yes、完成品と考えてください。

No.23[ミワニー]01月16日 21:2401月16日 21:30

この問題は、現代で成立しますか?

Yes!現代が一番成立します。 [良い質問]

No.24[海苔巻太郎]01月16日 21:3801月16日 22:13

ウミオの仕事はアニメ関係ですか?

No!ウミオではなく・・・ [良い質問]

No.25[ジェネポイ]01月16日 21:4901月16日 22:13

SNS関連ですか?

Yes!!問題文の「高評価」はSNSの「いいね」と考えてください。 [良い質問]

No.26[ジェネポイ]01月16日 21:5001月16日 22:13

カメオとウミオは仕事上の関係ですか?

No

No.27[ミワニー]01月16日 22:2101月16日 22:47

カメオは自分への「いいね」が増えたから喜んだのですか?

No

No.28[海苔巻太郎]01月16日 22:4001月16日 22:47

ウミオの絵は立体物ですか?

No、基本的に平面です。

No.29[海苔巻太郎]01月16日 23:1201月17日 00:31

(24) カメオの仕事はアニメ関係ですか?

Yes!!!アニメ関係の仕事です! [良い質問]

No.30[まきや]01月16日 23:5001月17日 13:50

カメオのアニメの二次創作としてSNSのウミオの絵が人気となり、それだけアニメ自体も人気と知ってカメオは喜びましたか?

No、ウミオの絵は二次創作の括りではないです。また、基本的にウミオはSNSで発信する側ではないです。 [編集済] [良い質問]

No.31[ジェネポイ]01月17日 00:0301月17日 00:31

カメオはウミオが好き(尊敬あるいは推し)ですか?

No

No.32[和傘クリスティ]01月17日 02:3701月17日 08:45

カメオの描いた絵はキャラクターですか

広義でYes、キャラクターも含むという感じです。

No.33[ミワニー]01月17日 08:1901月17日 08:45

カメオは原画を書いています?

YesNo、解説ではカメオはアニメーターですが、アニメ制作における細かい担当は特に気にしなくてもいいです。

ヒント:問題文の「カメオが描いた絵」とは、カメオが関わっているアニメそのもののことではなく、そのアニメに関するあるもののことを指しています。
No.34[ミワニー]01月17日 10:4101月17日 12:12

そのアニメに関するあるものは、題名か問題文を読めば思いつきますか?

Yes? ただし「あるもの」は広義で絵に入るかもしれませんが我々は普段あまりそれを「絵」とは言わないと思います。

No.35[ミワニー]01月17日 12:3301月17日 12:44

(No.34の回答より)それはアニメを観ている大体の人が知っているものですか?

Yes? アニメを観ていない人も知っていると思います。

ヒント補足:ヒント内の「アニメに関するあるもの」とは「アニメの中に登場するもの」ではなく「アニメ自体に関するあるもの」という意味となります。分かりづらくてすみません。
No.36[ミワニー]01月17日 12:5901月17日 13:47

すみません。質問ではないのですが、まとめを出していただいてもよろしいですか?質疑が多くて複雑になってきたので。

まとメモ出しました。初めてなのでもし分かりづらかったら申し訳ございません。

No.30の質問への回答を修正しました。
ヒント:SNSのくだりはそこまで深堀りしなくてもいいです。あくまでちょっと話題になったくらいの認識でOKです。
No.37[ミワニー]01月17日 14:0101月17日 15:32

絵以外の情報は視覚情報ですか?

Yes

No.38[あめ@12]01月17日 14:4701月17日 15:32

デジタルで書いたカメオの絵をウミオがアナログで再現していますか?

広義でYes!やっていることはそんな感じです! [良い質問]

No.39[あめ@12]01月17日 16:1301月17日 21:06

ウミオは宣伝の為にPOPを作りますか?

No

No.40[ジェネポイ]01月17日 21:1001月17日 22:24

ポスターでしょうか?

Yes!!! [良い質問]

No.41[ジェネポイ]01月17日 21:1801月17日 22:24

カメオは、世間から認められた(知られた)ことで喜んでいますか?

No、カメオ自身が…、ということではないです。

まとメモを更新しました。
No.42[ミワニー]01月17日 23:0801月17日 23:21

ポスターの内容が模写された絵が高評価を受けたということは、ポスターの内容が世間に知れ渡ったから、喜んだのですか?

広義でYes!!!つまり宣伝になったので喜んだということです! [良い質問]

あともう少しで真相にたどり着きます。以下2点について考えてください。
その1:カメオがデザインしたポスターは、ポスターはポスターでも○○のポスター。
その2:ウミオの職業は?

あとまとメモ少し更新しました。
No.43[ミワニー]01月18日 00:0501月18日 06:06

〇〇のポスターの〇〇は、漢字ですか?

Yes!漢字2文字です! [良い質問]

No.44[ミワニー]01月18日 07:0601月18日 08:22

〇〇が宣伝だと、問題は成立しますか? [編集済]

No、何の宣伝かが重要です。

No.45[ジェネポイ]01月18日 10:1601月18日 11:06

複数思いつくので、この中からありますか?1:旅行関連 2:新商品 3:安全注意

No、この中にはありません。

No.46[あめ@12]01月18日 10:3801月18日 11:06

(43)映画のポスターですか?

Yes!!! [良い質問]

まとメモ更新しました。
No.47[あめ@12]01月18日 11:4801月18日 13:35

ウミオの職業はイラストレーターですか? [編集済]

No、定義によってはYesになるかもしれませんがあえてNoとさせていただきます。

No.48[ミワニー]01月18日 11:5901月18日 13:35

そのアニメ映画が宣伝になったから喜んだ。にもうひと工夫必要ということですか?

No、カメオ側はOKです。あとはウミオの職業を当てて全体をまとめていただければ正解とさせていただきます。

No.49[海苔巻太郎]01月18日 14:4301月18日 16:18

ウミオの職業は接客業ですか?

No

No.50[ミワニー]01月18日 18:0201月18日 19:16

ウミオはユーチューバーですか?

No

No.51[まきや]01月18日 19:3901月18日 20:16

アニメ原作者のウミオが(ウミオ本来の漫画版画風ではなく)カメオがデザインしたアニメ版の画風でポスターを描き、それが話題になったのでカメオは喜びましたか?

No

No.52[ジェネポイ]01月18日 20:4501月19日 08:31

ウミオは映画宣伝のお仕事をしていますか?

広義でYes? まぁ宣伝には関係してるという感じです。

No.53[ミワニー]01月18日 21:0401月19日 08:31

ウミオの職業は、社会人なら大体の人が知っていますか?

おそらくNo、ウミオの職業は今では数人程になっています。 [良い質問]

No.54[手弁当]01月19日 10:0201月19日 10:06

ウミオは映画館の看板絵を描きましたか?

Yes!!!!!ではまとめてください! [良い質問]

No.55[手弁当]01月19日 10:0201月19日 10:06

参加します

よろしくお願いします。

No.56[手弁当]01月19日 10:1501月19日 13:59

あらら、参加表明欄を間違えた。 ウミオはカメオの映画ポスターを大きな劇場看板用に模写し、その素晴らしいできばえにSNSでの称賛が集まったため、見に行ったカメオもまた感動した、ということですか?

正解です!!!!! [正解]

参加者一覧 9人(クリックすると質問が絞れます)

全員
ミワニー(19良:4)
あめ@12(9良:4)
もみあげのサムライ(1)
ジェネポイ(10良:3)
油獣(3良:2)
まきや(6良:2)
海苔巻太郎(4良:2)
和傘クリスティ(1)
手弁当(3良:1正:1)
カメオはアニメーター。この度、カメオが関わっているテレビアニメが映画化し、そのポスターのデザインをカメオが担当することになった。一方、ウミオは手描きの映画看板絵師。ある映画館からそのアニメ映画の看板の制作を依頼され、カメオがデザインしたポスターを参考にして看板を制作した。その看板が映画館に設置されると、今では貴重となった手描き看板の独特なタッチで描かれたアニメキャラがアニメファンの間で話題となりSNSなどで高評価を得た。カメオにとっては自身が関わっているアニメ映画の宣伝にもなるのでカメオは喜んだのだった。
25年01月15日 12:43 [A574]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
ミワニー
出題ありがとうございました。手弁当さんFAおめでとうございます。[25年01月19日 19:39]
ジェネポイ
出題有難うございました、手書きの映画看板とか全く頭にありませんでしたw、今は少なくなっている仕事を問題にからめるのも楽しかったです、有難うございました[25年01月19日 17:54]
海苔巻太郎
出題ありがとうございました![25年01月19日 14:27]
あめ@12
出題ありがとうございました。[25年01月19日 14:26]
手弁当
出題ありがとうございました。途中経過でちょっとだけ「銭湯の富士山の絵とかを描いてる人?」とか思いました。条件が合わずすぐ思考放棄しましたが。[25年01月19日 14:19]
A574
手弁当さん、FAおめでとうございます![25年01月19日 14:00]
ミワニー
まとめも、ありがとうございます![25年01月17日 13:57]
和傘クリスティ
参加します[25年01月17日 02:30]
海苔巻太郎
参加します[25年01月16日 21:36]
まきや
こそりと復帰[25年01月16日 13:54]
油獣
参加します[25年01月15日 23:05]
ジェネポイ
参加させていただきます。[25年01月15日 21:50]
あめ@12
参加します。初出題おめでとうございます![25年01月15日 17:00]
もみあげのサムライ
参加させていただきます!初出題おめでとうございます![25年01月15日 13:41]
ミワニー
参加させていただきます。祝・初出題![編集済] [25年01月15日 13:17]
カメオはアニメーター。
カメオはアニメの映画のポスターのデザインをした。
カメオがデザインしたアニメ映画のポスターをウミオは模写した。
ウミオが模写しているのは仕事の関係上。
ウミオの絵は二次創作の括りではない。
ウミオは絵の具(アナログ)で絵を描いている。
設定は現代が一番成立する。
カメオは宣伝になったので喜んだ。
この問題が良かったらブクマ・Goodしよう!みんなのコメントを見る
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。

Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。

ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!