【アクスープ】禁忌に触れる

出題者は『回答時に嘘を有限回数つけるルールを設けることで問題の難易度を高めようとする試み』は無駄骨に終わると考えている。
一体なぜ?
[恋文くん]

【ウミガメ】24年11月17日 23:26
アクスープ
No.1[油獣]11月19日 00:3311月21日 15:15

同じ内容の質問を連打して嘘回答を消費し尽くさせれば、以降は必然的に通常モードになるからですか

部分的にはい 通常の質問ならば、何回連打されても、出題者は正直に答え続けるだけで済む話です。 [編集済] [良い質問]

No.2[藤井]11月19日 19:5811月19日 20:07

嘘ルールを適用したところで、そもそも質問回数制限を設ける気が無いからですか? [編集済]

いいえ 質問制限回数の有無は根拠に関係ありませんが、存在する想定です。 [編集済]

No.3[藤井]11月19日 20:1111月19日 20:20

『無駄骨に終わる』とは、嘘ルールを『適用してもしなくても結局同じこと』と言い換えることができますか?

はい 「嘘X回」のルールを適応しても、解き手はさほど苦労せず、通常の扉とほぼ変わらない状況にできると考えています。 [編集済]

No.4[藤井]11月19日 21:4911月19日 22:01

ある特定の質問をすることで、(3)のような状況に出来ると考えていますか?

はい ある特定の質問をすることで(3)のような状況にできます

No.5[ほかほかご飯]11月20日 10:4011月20日 12:03

1回の質問で、無駄骨に終わるようにすることはできますか? [編集済]

どちらとも言えます 『X回嘘をつける場合、この回数だけ質問すれば(3)のような状況にできる』と出題者が考えている数字があります [編集済]

No.6[ほかほかご飯]11月20日 13:0011月20日 15:35

出題者に確実に嘘をつかせるような質問ですか?

とてもはい その具体的な質問内容の特定をFA条件としています。 [編集済] [良い質問]

No.7[ほかほかご飯]11月21日 08:0211月21日 08:37

嘘の回数を消費させるための質問をしたときに、問題の答えそのものには近づきますか? [編集済]

いいえ 嘘の回数を消費させる質問は、問題そのものではなく、出題者、参加者、質問者自身のいずれかに関する質問です。どれでしょうか? [編集済]

No.8[ほかほかご飯]11月21日 09:3311月21日 10:19

出題者は「関係ありません」や「はい/いいえ」、「どちらでも成り立ちます」などのように回答することは可能ですか? [編集済]

はい ちなみに嘘がつける限りはYES/NOどちらで答えてもその回答が嘘だとすれば成り立ちます(成り立つの定義がよく分かりませんが)し、問題そのものに関係している質問である想定です。

(修正)はいのはずですが、出題者の見落としがあるかも知れないため、いいえに変更します。つまり『はい』か『いいえ』のみ答えられる状況を出題者は考えています。
[編集済]

No.9[藤井]11月21日 12:2311月21日 12:43

「あなたは次の回答で嘘をつくことができますか?」ですか?(仮に嘘1回なら、ここで嘘回答でNOとは言えない(嘘を2回つくことになるため)

いいえ その場合、なにか質問をしようとする度に次の回答について尋ねる必要があります。(仮に嘘一回なら(6)の質問を一度するだけで済みます。)

『あなたは〜に対する回答で嘘を〜』という方向性はあっています
[編集済]

No.10[三番目の共鳴]11月21日 12:2611月21日 12:50

(8)を整理すると、「はい」「いいえ」のどちらでも答えても嘘になる質問をしたときに、「問題文と関係ない質問はしないで下さい」などと逃げることは出来ない。(つまり必ず「はい」か「いいえ」で答えなくてはならないという制約がある)という前提ですか?

はい その質問は嘘に関するものであるため((9)参照)、そもそも嘘X回と問題文に記載がある時点で問題文と関係があるだろうというのが出題者の認識です [編集済]

No.11[藤井]11月21日 13:5411月21日 14:32

嘘X回のルールにおいて、FAとなる質問は最低X回必要となりますか?

はい X回実行するだけでどれが本当の回答か判別可能になります。X+1回実行するととある理由からゲームが破綻します。

要知識ですが、クレタ人や床屋の話を聞いたことがあれば、破綻する理由が分かります
[編集済]
[良い質問]

No.12[ほかほかご飯]11月21日 15:5811月21日 16:54

質問者が質問者自身にしか分からないプライベートなこと(例えば私は○○に住んでいますか?、など)を質問した場合、出題者は「分かりません」と答えますか? [編集済]

⁇ 答えには全く関与しませんが、たぶんはい

No.13[ほかほかご飯]11月21日 17:0311月21日 17:30

「地球の半分は北にありますか?」のような、読み方によってはいともいいえともとれる質問(地球の半分は北にあるが地球の半分は北にはない)をしますか?

面白い発想ですがいいえ

『あなたは〜に対する回答で嘘を〜ますか?』という質問です。(9)が一番正解に近づいているといえるでしょう。
[編集済]

No.14[三番目の共鳴]11月21日 18:1611月21日 18:30

(11)よりFAとなる質問をX+1回実行してゲームを破綻させる以外に、Xに達したかどうかを判断する方法があるのですか?

はい 誤解を招くような回答をしていたため、補足すると、Xは未知数という意味ではなく実際の問題文には「2回、4回、10回など」具体的な数字が記載されています。 [編集済]

補足:(3)、(5)、(10)、(11)、で度々用いていたXに関して、実際の問題文にも未知数Xが用いられているという意味ではありません。
実際の問題文には「嘘X(Xは自然数)回」ではなく、「嘘2回」「嘘3回」「嘘10回」などと具体的な数字が書かれています。
誤解を招く表現をしたことを謝罪します。
[編集済]
No.15[三番目の共鳴]11月21日 18:3811月21日 18:40

「はい」の替わりに「Yes」「イエス」「そうです」など別の言い方をしても「はい」と回答したとみなすという考え方でもいいですか?

はい

No.16[三番目の共鳴]11月21日 19:1111月21日 19:16

(11)自己言及のパラドックスのヒントより、FA質問は次のどちらかですか? この質問に「はい」「Yes」など、肯定表現で回答をしませんか? or この質問に「いいえ」「No」など、否定表現で回答をしますか?

正解です。お見事です。 [正解][良い質問]

参加者一覧 4人(クリックすると質問が絞れます)

全員
油獣(1良:1)
藤井(5良:1)
ほかほかご飯(6良:1)
三番目の共鳴(4良:1正:1)
最初に『出題者は私の質問にいいえと回答しますか?』と質問し続けるだけで済む話だから。
24年11月17日 23:26 [恋文くん]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
ほかほかご飯
出題ありがとうございました[24年11月22日 15:13]
三番目の共鳴
出題有難うございました[24年11月21日 19:30]
1
恋文くん
次の問題を20時半頃に出題する予定です。[編集済] [24年11月21日 19:17]
三番目の共鳴
参加します[24年11月21日 12:25]
1
ほかほかご飯
参加します[24年11月20日 10:38]
1
藤井
参加します[24年11月19日 19:58]
1
油獣
参加します[24年11月19日 00:29]
1
恋文くん
「嘘回数◯回の20の扉」を作問or解いた経験がないと、そもそもなんの話をしているのかわからないかもしれません。[編集済] [24年11月17日 23:28]
恋文くん
ご参加ありがとうございます→参加者[24年11月17日 23:26]
この問題が良かったらブクマ・Goodしよう!みんなのコメントを見る
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。

Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。

ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
ブクマ:1