「あっ、しまった!…まずい、ミスっちゃったなぁ」
ある日、主婦のヒナタはとあるミスをしたことに気が付いた。
ヒナタの夫と息子も、ヒナタのミスに気が付いて「うわ、これはマズイなあ…」と思う反面、ヒナタにとても感謝した。
一体なぜ?
(ヒナタのミスの内容を特定することもFA条件とします)
ある日、主婦のヒナタはとあるミスをしたことに気が付いた。
ヒナタの夫と息子も、ヒナタのミスに気が付いて「うわ、これはマズイなあ…」と思う反面、ヒナタにとても感謝した。
一体なぜ?
(ヒナタのミスの内容を特定することもFA条件とします)


初出題です。
No.8&9 「まずい」の意味については良い視点です。
No.11[油獣]06月29日 13:4006月30日 12:00


夫と息子が感謝したのは、「美味しいものが食べられるから」ですか

この状況の直後に美味しものが食べられる、という意味ならNo [良い質問]
No.19[レヴィ]06月30日 13:2106月30日 18:12


三人は失敗した料理を完食しますか?

YesNo ヒナタはそもそも食べません。また、夫や息子はもしかしたら完食するかもしれません。 [編集済]
No.30[レヴィ]07月01日 11:3907月01日 23:04


ミスした料理がまずかったからこそ、いつも当たり前に食べていた料理の美味しさ・ありがたさに気付きましたか?

Noですがニュアンスとしてはそんな感じです。
No.35[レヴィ]07月02日 23:1907月04日 19:33


夫と息子のお弁当が入れ替わっていて、いつもそれぞれに合わせたお弁当を作ってくれてありがとうという感じですか?
1+


Yes! [正解]
参加者一覧 3人(クリックすると質問が絞れます)
全員



薄味のあっさりした料理が好きな夫と、濃厚でがっつりした料理が好きな息子。
ヒナタは二人の真逆の好みに合わせ、わざわざ味付けを変えて2種類の弁当をそれぞれ作っていた。
しかし、ある日、ヒナタは夫用の弁当と息子用の弁当を間違えて逆に渡してしまった。ヒナタがその事に気が付いたのは、二人がそれぞれ会社と学校に向かった後のことであった。
こうして普段とは異なる好みの合わない弁当を「不味いなあ…」と思いながら食べる羽目になった夫と息子だが、ヒナタがいつも好みに合わせてわざわざ別々の弁当を作ってくれていることを知り、二人はヒナタに感謝した。
ヒナタは二人の真逆の好みに合わせ、わざわざ味付けを変えて2種類の弁当をそれぞれ作っていた。
しかし、ある日、ヒナタは夫用の弁当と息子用の弁当を間違えて逆に渡してしまった。ヒナタがその事に気が付いたのは、二人がそれぞれ会社と学校に向かった後のことであった。
こうして普段とは異なる好みの合わない弁当を「不味いなあ…」と思いながら食べる羽目になった夫と息子だが、ヒナタがいつも好みに合わせてわざわざ別々の弁当を作ってくれていることを知り、二人はヒナタに感謝した。
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。





ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
物語:4票良質:3票
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!